赤いクルマ
▼ページ最下部
001 2020/02/14(金) 12:23:34 ID:wISPh/V.QY
血が騒ぐ 血がたぎる
兎に角、赤いクルマをくだせぇお代官様。
返信する
213 2020/05/27(水) 16:43:45 ID:5viPaPJpBU
Z 432R
・Z432を軽量化したレース参戦用のベースモデル
・標準車より0.2mm薄い鉄板のボディにFRP製ボンネット
・アクリル製サイド&リアウインドウにラジオやヒーターレス → ベース車432から100kg以上の軽量化
・リクライニングしないフルバケットシートにチューニング前提のエアクリーナーレス
・耐久レース用に100L容量の燃料タンクを装備 (標準車は60L)
・生産台数は30台とも50台ともいわれる
返信する
214 2020/05/27(水) 22:00:27 ID:5viPaPJpBU
R1
わずか660ccで基本2人乗りのシティコミューターのはずなのに
YZF-R6級のツインカム4気筒16バルブという変態だった。
返信する
215 2020/05/28(木) 08:00:53 ID:Ctg5eDwsII
レインボーブリッジの下(芝浦側)にいるように片手間で合成されたラウム
返信する
216 2020/05/28(木) 13:20:20 ID:Ctg5eDwsII
CLK AMG DTM カブリオ
返信する
217 2020/05/28(木) 18:50:24 ID:Ctg5eDwsII
218 2020/05/28(木) 23:04:45 ID:Ctg5eDwsII
219 2020/05/29(金) 08:34:06 ID:KgwMSF0OKM
ハイゼットデッキバン
この切貼丸出しの無様な姿は
企画段階で見落としたとしか思えない
旧はとっても纏まってるのに
返信する
220 2020/05/29(金) 11:18:24 ID:XTVlmWoGMc
VW Type2 T1 Pickup
ワーゲン・タイプ2・トランスポルター1はバス型で広く知られるが、これはシングルキャブ仕様のピックアップ。
因みに、上と同様のダブルキャブ仕様ピックアップもある。
返信する
221 2020/05/29(金) 16:16:25 ID:XTVlmWoGMc
3代目ミラージュ
可能なら変態仕様XYVYX(ザイビクス)の赤にしたかった。
返信する
223 2020/05/29(金) 19:58:30 ID:XTVlmWoGMc
224 2020/05/30(土) 08:05:44 ID:rT92Gp1AB2
LM002
カウンタック用V12(450馬力)を搭載した億万長者向け 4x4オフローダー
返信する
225 2020/05/30(土) 08:31:06 ID:m3ABEXskRU
226 2020/05/30(土) 09:45:26 ID:IWU2qGblqU
おじいちゃん、早く出て行ってね。
返信する
227 2020/05/30(土) 14:02:47 ID:HHjRF0rM0A
228 2020/05/30(土) 17:54:35 ID:rT92Gp1AB2
ダイハツ・リーザ スパイダー
普通のリーザを先に貼りたかったが、赤も黄も緑もないので、いきなり際物のスパイダー登場と相成った。
>>225 高機動に向かないミッドシップが災いして大口の契約を取り逃がしたランボルギーニは、さぞかし無念だったでしょう。
返信する
229 2020/05/30(土) 21:19:58 ID:rT92Gp1AB2
初代「5平米カー」シャレードでヘッドライトが角型に変わった後期型
画像の3ドア(5ドアと同じプロポーションだが「クーペ」と呼称していた)は
初代フォード・サンダーバードと同じ丸い「ポート・ホール・ウインドウ」が印象的だった。
返信する
231 2020/05/31(日) 10:07:10 ID:IhGq8PC3cI
初代カリーナの前期型(=カリーナ誕生時の姿)で
ツインカムの2T-Gを積んだ最上位グレード1600GT
それにしても奇怪なフロントデザイン。
2灯がデフォルトの顔に+2灯した感じだが、外側2灯だけではバランスが取れないという摩訶不思議さである。
返信する
232 2020/05/31(日) 14:25:57 ID:IhGq8PC3cI
234 2020/05/31(日) 19:11:39 ID:IhGq8PC3cI
オルティア
Cピラーをガラスの後ろに隠し「普通の商用バンとは違いますよ」とアピールしていたが
その他全体に及ぶ訴求力が今一つで残念だった。
返信する
235 2020/05/31(日) 23:07:24 ID:IhGq8PC3cI
236 2020/06/01(月) 11:30:59 ID:xn3Xs0Er8c
237 2020/06/01(月) 16:56:08 ID:xn3Xs0Er8c
238 2020/06/01(月) 18:40:46 ID:RzJYlVUt1U
239 2020/06/01(月) 22:18:50 ID:xn3Xs0Er8c
元はマツダの公式画像で8K以上ある(本画像は4Kに縮小)のだが、
画面を真っ赤にするセンスは北米向けの広報資料だからだと推測する。
返信する
240 2020/06/02(火) 11:52:18 ID:fQWmAyKge2
241 2020/06/02(火) 19:28:26 ID:fQWmAyKge2
2代目レオーネ 4ドア
>>207氏が指摘していた様に、ちょっと前までこのサッシュレスのピーラードHT構造がスバルの特徴だったのに
欧州などの高速走行時の密閉度に対応する為とかで、あっさりやめてしまった。
だがその後、ジャーマン3+ポルシェがクーペ型4ドア車でこれに近い構造をこぞって採用。
自分の会社の良き伝統(強み)を分かってない、残念な会社がスバルって感じがするんだが。
返信する
242 2020/06/02(火) 22:29:21 ID:fQWmAyKge2
初代ミラージュ 3ドア
今どきの2BOX車と比べると、ドアから後ろが短い(=後席や荷室が狭い)のが分かる。
返信する
243 2020/06/02(火) 22:44:01 ID:LyOlEfb6ho
還暦爺が赤いチャンチャンコを羽織らずに
赤い車に乗ってます。
返信する
244 2020/06/03(水) 10:52:15 ID:0/6X7fJ9sI
3代目コスモ(929 coupe)
返信する
245 2020/06/03(水) 15:10:01 ID:0wMTj7fCoU
>>242 初代ミラージュのデザインは先行の初代ゴルフと比べても画期的だと思うよ。
イタリア人デザイナーが台形をテーマにしたとか何とか。ランサーEXもそうだな。
でも画像の3ドアを見るとCピラーがこんなに細くて大丈夫なのかと思うね。
返信する
246 2020/06/03(水) 20:30:09 ID:0/6X7fJ9sI
E10 マルニ
>>245 >Cピラーがこんなに細くて大丈夫なのか
これに比べたら遥かにマシかと。
冗談はさて置き、要求される車体剛性の高さが当時と現代では全然違うという事もあるでしょうが、
昨今では「スマートさ、美しさ」よりも「力強く見える外観」がデザインの主流になっているため、
ゴルフに代表される様な必要以上にピラーを太く見せるのが多く、余計にそう感じる側面もあるでしょう。
(実際 剛性が高いはずの新型911でも、やたらに太くないし)
返信する
247 2020/06/04(木) 09:02:55 ID:v90R7DmM/c
T11系バイオレット・リベルタ
アクの強い初代から510ブル風を経て、やがて欧州車風のクリーンスタイルに変身したが、
今度はアクが無さ過ぎて心に響かず(残らず)ヒットには至らず。
画像のハッチバックもセダンをメインにした開発だったので、
2BOX車らしいアクティブさに欠けるきらいがあった。
返信する
248 2020/06/04(木) 14:21:51 ID:v90R7DmM/c
>>107と同型サバンナのスポーツワゴン
最上位GTグレードのクーペが搭載する12Aよりマイルドな10Aエンジンだったが、
それでもワゴン車のロータリー(=荷物がいっぱい積めるのに速い)という事で
変態趣味の自分としては、GTクーペより大いにそそられるモノがあった。
(買ったら12Aに載せ替えちゃえとか妄想したり)
返信する
249 2020/06/04(木) 19:30:08 ID:v90R7DmM/c
1989年の東京モーターショーに出品された「ファミリアSPORT-4」
7代目のBG型ファミリアベースで、WRCグループBマシンを意識した凄みのある外観となっていた。
返信する
250 2020/06/04(木) 22:38:25 ID:v90R7DmM/c
赤もあった 1600GT (RT55)
返信する
251 2020/06/05(金) 10:45:32 ID:0tEW0RP6yE
252 2020/06/05(金) 14:25:47 ID:0tEW0RP6yE
>>142の次代S12シルビア
プレスドアやリアゲートのオープニングラインの取り方やキャラクターラインの通る位置など、
「ピアッツァを参考にデザインしたんだろうな」って事が見え見えだった。
(姉妹車ガゼールはこの世代まで)
返信する
253 2020/06/05(金) 19:20:25 ID:0tEW0RP6yE
ダイハツ・コンパーノ・スパイダー
フロントグリルとウインカーがつながっている画像右上のみ後期型。
デザインはカロッツェリア・ヴィニャーレによるもので、
当時はまだガキだったが「なんとなく外車(オシャレ)っぽい」と感じたのは確かだった。
(そのくらい平均的な国産車は野暮ったかったんじゃ)
返信する
254 2020/06/05(金) 22:58:33 ID:0tEW0RP6yE
7代目 U11系ブルーバード
ダットサンからニッサンになったブルーバード初のエンジン横置きFF車で、
画像は当時珍しいガソリンターボ(SSSターボ)の俊足ワゴン車。
返信する
255 2020/06/06(土) 11:56:55 ID:6ntwsC9GMc
M1(E26)
独特なホイールを含めた全体がジウジアーロ大先生発のオリジナルに近い状態で、個人的に何とも嬉しい。
返信する
256 2020/06/06(土) 15:53:53 ID:6ntwsC9GMc
R360 クーペ
これでも一応4人乗りなんだが、60年前の人間ってどんなけ小さかったんだよって感じ。
返信する
257 2020/06/06(土) 19:34:47 ID:6ntwsC9GMc
プリンス・スカイライン 2000 GT-B(S54B:赤バッジ)
返信する
258 2020/06/07(日) 08:16:50 ID:HBJHby2Y.6
3代目「ワンダーシビック」のハッチバック
見た目の嗜好は人それぞれだし、評価軸の設定によっても変わるだろうが、
過去から現在まで「全てのホンダ車でベストデザインは?」と問われれば「絶対にコレ」と思ってたりする。
返信する
259 2020/06/07(日) 18:13:09 ID:HBJHby2Y.6
260 2020/06/07(日) 21:29:36 ID:HBJHby2Y.6
261 2020/06/08(月) 10:50:16 ID:oJouq48wxg
Wolseley 1300 Mk.II
通称バンプラのバンデン・プラ・プリンセス1100/1300に似てるが、
こちらは同じADO16ながらウーズレー・ブランド版。
MG版よりは豪華仕様だが、ウォールナットや本革を使った内装を持つバンプラ版よりはやや庶民向け。
因みにADO16の基本形はピニンファリーナがデザインしている。
返信する
262 2020/06/08(月) 14:51:29 ID:oJouq48wxg
初代エスクード(の輸出仕様Vitara)
返信する
263 2020/06/08(月) 20:20:24 ID:oJouq48wxg
264 2020/06/09(火) 09:55:59 ID:MUgwi0/NvE
ピアッツァ
イタルデザインの原案「アッソ・ディ・フィオーリ」を
なるべく忠実に再現しようと務めたいすゞの意気込みも素晴らしいが、
ジェミニのメカニカル・コンポーネンツを与えられて、
単なる絵に描いた餅ではなく「このくらいの革新性なら量産できるはずだ」と
いすゞに提案したジウジアーロ大先生の経験則から来る技量とセンスが、とんでもなく凄い。
返信する
265 2020/06/09(火) 19:38:39 ID:MUgwi0/NvE
2代目サンバートラック
幌無しで空荷だと、サンバーならではの荷台がよくわかる。
返信する
266 2020/06/10(水) 08:48:17 ID:WeXortvapo
267 2020/06/10(水) 20:04:08 ID:WeXortvapo
5代目で初代FFの AE80系カローラ・5ドア リフトバック
返信する
268 2020/06/10(水) 23:17:49 ID:WeXortvapo
'89年登場の6代目ミニカのウォークスルーバン
返信する
269 2020/06/11(木) 09:48:44 ID:QJk0jzL0rI
270 2020/06/11(木) 15:11:24 ID:QJk0jzL0rI
271 2020/06/11(木) 15:28:27 ID:/s.hG/BgkU
272 2020/06/11(木) 17:56:08 ID:QJk0jzL0rI
273 2020/06/11(木) 18:38:12 ID:/s.hG/BgkU
274 2020/06/11(木) 20:57:37 ID:QJk0jzL0rI
カナダのオンタリオ州にいるらしい 4代目T80系コロナの後期型ハードトップ
返信する
275 2020/06/11(木) 23:33:58 ID:QJk0jzL0rI
276 2020/06/12(金) 00:59:15 ID:gzJJe9wQ6Q
277 2020/06/12(金) 10:00:19 ID:gzJJe9wQ6Q
オランダのナンバーを付けた 3代目C230系ローレルのセダン(角目になった後期型)
返信する
278 2020/06/12(金) 13:03:26 ID:gzJJe9wQ6Q
FC3Sで最廉価グレードの「GT」
サイドプロテクションモールは省かれ更に鉄チンホイールと
レース及びドレスアップ想定車かと思うが、このまま現存してたらかなり希少かと。
返信する
279 2020/06/12(金) 16:06:38 ID:gzJJe9wQ6Q
香港にいると思しき2代目シャリオ
ハイルーフ+前席頭上にチルトアップガラスルーフの「リゾートランナーシリーズ」に同じかと。
返信する
280 2020/06/12(金) 20:44:21 ID:gzJJe9wQ6Q
2代目「デートカー」
4輪ABSと共に ガングリップ型ATセレクターもこれが最初だった気がする。
返信する
281 2020/06/13(土) 09:55:05 ID:8OgV9CbgjY
282 2020/06/13(土) 15:01:20 ID:8OgV9CbgjY
アイルランドのコーク州(ヨール)で旧車イベントにエントリーする 2代目カリーナ初期型のバン
返信する
283 2020/06/13(土) 18:43:35 ID:8OgV9CbgjY
三菱コルト 800、1000F、11F
画像上段中央の800から始まったコルトは日本のファストバック及びハッチバックセダンの先駆けだったと記憶。
でもライトバンっぽいと敬遠されてしまい、登場が早すぎたように思う。
因みに画像右上1000Fはオーストラリア、左下11Fは東地中海のキプロス島で撮影されたコルト。
返信する
284 2020/06/13(土) 23:25:58 ID:8OgV9CbgjY
オランダナンバーのコンチェルト
返信する
285 2020/06/14(日) 12:42:58 ID:8zBSH5JudI
ポーランド ナンバーの3代目(日本では初代)A70スープラ
返信する
286 2020/06/14(日) 16:01:44 ID:8zBSH5JudI
>>150の次、2代目バラード CR-i
>>69のセダンバージョンの位置づけだが、実態は
>>258「ワンダーシビック」セダンの姉妹車。
1.3リッターエンジンがCR-U、CR-B、CR-L、1.5リッターにCR-M、CR-iというラインナップで、
>>69と同じセミリトラクタブルヘッドライトが特徴だった。
返信する
287 2020/06/14(日) 19:28:44 ID:8zBSH5JudI
8代目 U12系 ブルーバード
正確ではないかもだが、画像は「日産 ブルーバード SSS ツインカムターボ・アテーサ リミテッド・ハードトップ」
投入した自慢のフィーチャーを全部名前に詰め込む上に、他にも「アーバン〜」「〜-X」など組み合わせが多様なもんだから
覚えられんし、落語の「寿限無」みたいで末期症状的になってた。
(因みに「寿限無」だったら正確に全部言える)
返信する
288 2020/06/15(月) 21:11:20 ID:Gr3kpMJmgY
289 2020/06/16(火) 21:49:55 ID:m6Wq.DVRVo
初代フォード サンダーバードの3年目('57年:後期)型
再びスペアタイヤがトランク内に戻され、バンパーやテールフィンが大型化されるなど
緑スレの'56年(中期)型より派手さが増している。
(当時はライバルだったコルベットC1の変遷と同様の傾向を歩んでいた)
返信する
290 2020/06/17(水) 13:08:01 ID:G8oRGxQgTY
291 2020/06/17(水) 21:07:09 ID:G8oRGxQgTY
ランチア・デルタS4 ストラダーレ
WRC グループBのホモロゲ取得用に限定生産されたストラダーレ(公道用市販車)。
コンペティツィオーネ(純競技車)のカーボン製に対し、コストダウンの為FRP製ボディやディチューンされたエンジンとなっている。
(ただしエンジンは吸排気とエンジンマネージメントの調整で本来のパワーを簡単に引き出すことが出来た)
返信する
292 2020/06/18(木) 10:13:58 ID:AwDn0VL00I
293 2020/06/18(木) 17:41:52 ID:AwDn0VL00I
ランボルギーニ・ヴェネーノ・ロードスター
返信する
294 2020/06/18(木) 21:02:49 ID:AwDn0VL00I
プリンス R380-I
色違い同型スレにあるR380の1号機らしい。(日産が保存車輛をデジタルで撮影し直した画像と推測)
これの話をするなら自分より適任の方がおられるが、とりあえず書くと
こいつのエンジンをベースに市販乗用車向けセミ競技用エンジンとして再設計されたGR8B型が後のS20型で
ハコスカGT-R(PGC10及びKPGC10)ケンメリGT-R(KPGC110)やZ432に搭載される事になる。
返信する
295 2020/06/19(金) 00:14:11 ID:6xEMxOzBno
911 Turbo (930-60) フラットノーズ
返信する
296 2020/06/19(金) 09:08:08 ID:6xEMxOzBno
初代オースター GT クーペ
前期型はバイオレット オースターだったが、名前からバイオレットがとれ
ライトが角型(型式もA10→A11)になった後期型
返信する
297 2020/06/19(金) 14:50:26 ID:6xEMxOzBno
298 2020/06/19(金) 18:22:22 ID:6xEMxOzBno
'63 フォード・ギャラクシー
返信する
299 2020/06/19(金) 21:43:23 ID:6xEMxOzBno
Jaguar 240 (Mark IIの改良型)
返信する
300 2020/06/19(金) 22:39:56 ID:KEUEmPU5YU
301 2020/06/20(土) 10:18:39 ID:Q1cf2ViADw
430系 グロリア ワゴン('79年リリースの前期型)
後ろ向きに座る3列目のシートを備えた7人乗り(230系はフロントがベンチシートで8人乗りだった)。
荷室部左サイドウインドウは電動式で、運転席あるいは外部からキー操作(オーナメント裏側に鍵穴)によって開閉できる。
返信する
302 2020/06/20(土) 15:42:47 ID:Q1cf2ViADw
だいぶ色あせているが、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にいる 初代サイノス
(+後方にはその2代目)
返信する
303 2020/06/20(土) 20:20:14 ID:Q1cf2ViADw
304 2020/06/20(土) 23:35:57 ID:Q1cf2ViADw
R34
奥隣りの黒はR33かな?
返信する
305 2020/06/21(日) 19:53:34 ID:AyhnmkfKRs
306 2020/06/21(日) 23:07:39 ID:AyhnmkfKRs
クレマー・ポルシェ 962C
国さんこと高橋国光がブルーノ・ジャコメリ、ジョバンニ・ラバッジと組んで'89年のル・マンに挑んだ時のマシン。
そこそこ上位をうかがう走りをしていたが、終盤20時間を過ぎた日曜日の昼過ぎに国さんのドライブ中に火災が発生、
303周で惜しくもリタイヤとなってしまった。
返信する
307 2020/06/23(火) 00:04:21 ID:.yo7uFXgZg
308 2020/06/23(火) 23:02:09 ID:.yo7uFXgZg
初代クラウン '58年の輸出仕様RS-L(RS20型)
100km/h連続走行が当たり前のアメリカではパワー不足が露呈し、輸出は失敗(1960年を最後に撤退)に終わった。
返信する
309 2020/06/24(水) 21:39:05 ID:hPKqJVnFQ.
上の失敗にめげずに頑張ったトヨタ(=自動車後進国だった日本)の現時点における到達点の一例
返信する
310 2020/06/25(木) 22:22:11 ID:os5hWxWIOQ
オランダにおる 2代目ミラージュ・ハッチバック
返信する
311 2020/06/26(金) 22:16:18 ID:4t7iBuksgQ
ルノー 8(ユイット)S
醜いのが返って味わい深いのは105系ジュリア・ベルリーナに同じ。
因みに、量産車初の4輪ディスクブレーキ装備車であり、アルピーヌA110に機関系のベースを供給した車で、
テールライトユニットも本車の物がそのままA110に流用されている。
返信する
312 2020/06/27(土) 22:11:34 ID:iPQdSZVk0o
ロータス・エリート (Type14)
世界初、シャーシも含めたオールFRP製ボディという意欲的な設計に加え、
航空機メーカーのデ・ハビランド・エアクラフトに勤務するフランク・コスティンによる
cd値0.29の軽量な空力ボディによって、わずか1.2L,75psながら180km/hという最高速度を実現。
その卓越した運動性能は、セブンと共にロータスのスポーツカーメーカーとしての地位を不動のものにした。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:129 KB
有効レス数:347
削除レス数:12
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:赤いクルマ
レス投稿