レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

低収入でも新車が手に入る!


▼ページ最下部
001 2020/01/24(金) 07:06:20 ID:.8cJOdm1BU
月々4万円払うだけ。
諸費用税金整備車検任意保険まで無料!
トヨタ儲けあるのか。

返信する

※省略されてます すべて表示...
153 2020/03/31(火) 15:04:04 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

155 2020/03/31(火) 15:07:59 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

157 2020/03/31(火) 15:25:41 ID:VG.kQmmXMA
必死だねw
KINTO契約して車受け取った当日に全損事故したら丸三年車ナシで支払いだけ続くw
金無くてKINTO使うくらいだから13年落ち以上10万円以下の中古軽すら買えないよなw
結局貧乏人は車持ったらダメなんだよなw

返信する

158 2020/03/31(火) 15:31:05 ID:3L4aKy1OhI
そこが任意保険の付いていないローンや既存リースと
全損リスクなしのフルカバー車両保険が付くKINTOとの大きな違い!

>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

返信する

159 2020/03/31(火) 18:37:03 ID:n9tHUvgMGw
すごいなKINTO
もっとも賢い車の乗り方だ

返信する

160 2020/03/31(火) 18:56:36 ID:3L4aKy1OhI
キャッシュ、ローン、カーシェア、リース、サブスク、レンタカー
もちろんそれぞれの乗り方があっていい。

返信する

161 2020/04/01(水) 00:45:58 ID:EQomvOg2hM
>>158
そんなんなら最初から50万円の中古車で良いわけ。
支払いは断然安い。保険は車両なしでいい、10万ですむ。
税金とメンテ5万いれて2年で80万で済む。
もちろんこれは資産にもなる。乗り潰せば年間費用はもっと少なく済む。
新車を買う理由がない、若者は。
っていうかレンタカーとカーシェアで良いからそれも必要ない。
そしてコロナの影響で余計買わない。

返信する

162 2020/04/01(水) 00:58:30 ID:eOYtEPWYog
若者が絶望的だった新車に乗れる選択肢が増えたことが
画期的だよ。

返信する

163 2020/04/01(水) 01:13:05 ID:M7IzNZYbDU
むしろ車にはこれだけ金がかかるということを明示してしまったことで、逆に絶望させてしまったともいえる

返信する

164 2020/04/01(水) 01:19:07 ID:eOYtEPWYog
もちろんサブスクをわざわざ立ち上げなくてもトヨタは圧倒的に売れている。
それでも、走る楽しさを強調したヤリス、ライズ、カローラ、RAV4、
そしてKINTO。車離れの若年層への訴求努力は称賛に価する。
ヴィッツクラスで月額3万円の任意保険料は今の若者にはあまりにも高い障壁だ。

返信する

165 2020/04/01(水) 07:50:29 ID:O2wKT71FzE
      ↑
KINTOの総計約数が1万件突破(2020年3月末時点)

返信する

166 2020/04/01(水) 07:52:55 ID:EQomvOg2hM
>>164
そのKINTO代も払いたくなわけ、ビッツもいらない。
新車買ってるのは中高年。

返信する

167 2020/04/01(水) 08:58:48 ID:YmX/EU7LTk
選択肢が増えるのは悪いことじゃない。
何かを購入する時は、一番高いものと一番安いものは除外するのが鉄則。
安すぎるものには絶対に何かがある場合が結構ある。
KINTOの場合は制約の多さや、何かあった際の追加金が以外と多い。
場合によっては車に乗れなくなる可能性もある。
選ぶ際はちゃんと調べた方がいい。

返信する

168 2020/04/01(水) 09:25:09 ID:eOYtEPWYog
むしろ、制約や追加金や面倒な条件や手続きが少ないのがKINTO

>聞けば事故るどころか全損しても「追加料金一切なし」。すべて保険で処理してそこでサラリ契約
>終了! どころか「次にKINTO借りても保険等級等は問われない」ってかそもそも団体保険なんで
>等級の概念がないのにビックリ。「クルマを使用することで定額料金を頂く」ことにトコトン徹し
>ていて後は考えなくていいわけですよ。

返信する

169 2020/04/01(水) 10:33:52 ID:w9gUNRAE7k
最初は法人契約は受け付けなかったそうだが、1月から方針転換
これで契約が増えることになったと思う。リースはたいてい長期だから、3年と短期なのは魅力かもね
若者への訴求という本来の目的から離れ、既存のリースを食っちゃうようじゃ意味ないけどね

返信する

170 2020/04/01(水) 10:43:45 ID:eOYtEPWYog
方針転換というかもちろん当初から予定されていただろう。
既存リースも当然食われる前に対処するだろうし、それが
市場の活発化に繋がることになる。

返信する

171 2020/04/01(水) 10:54:05 ID:NlHo6B.4wo
>>169
要は一般ユーザーが見向きもしないから企業リースに方向転換か。
車を必要として無い若年層取り込みが出来なかったっていう証明みたいなものだな。
最初から解りきってた展開だ、KINTONO先は見えたな。

返信する

172 2020/04/01(水) 11:05:56 ID:eOYtEPWYog
方向転換ではなく市場の大半を占める法人リースは当初から織り込み済み。

もちろんサブスクをわざわざ立ち上げなくてもトヨタは圧倒的に売れている。
それでも、走る楽しさを強調したヤリス、ライズ、カローラ、RAV4、
そしてKINTO。車離れの若年層への訴求努力は称賛に価する。

トヨタRAV4は若年層になぜ売れた?
https://markezine.jp/article/detail/32361?p=...

返信する

173 2020/04/01(水) 14:38:00 ID:EQomvOg2hM
>>172
その分析は大いに間違い。
数あるトヨタの車の中で若者が買った率が高かっただけな。
そりゃあのデザインと安い車なら、他車より比率は高いわさ。
いかにも若者が車を買い出したっていうイメージ作っても無意味。
若者が車を買わないのは変わってないというより、もっと買わなくなってんの。

返信する

174 2020/04/01(水) 15:04:22 ID:eOYtEPWYog
>>173
ところが、
昨年の試験運用の結果として、確かな可能性が表れているという。

>データによれば、利用者はどの年齢層にも満遍なく分布していて、使い古された「若者のクルマ離れ」
>という言葉については、KINTOにはさほど当てはまらないようだ。

返信する

175 2020/04/01(水) 15:11:34 ID:EQomvOg2hM
>>174
その試験で200台だっつーの。
「キントを顧客に勧める理由がない」と、そもそもトヨタが認めているじゃないか。

返信する

177 2020/04/01(水) 15:35:13 ID:eOYtEPWYog
>>175
販売店の現場はそうだろうしそれでいい。
たしかにわざわざKINTOを勧めなくてもトヨタは圧倒的に売れているからね。
だがそれも実は、トヨタが20年30年先を読んでいた結果の今なのである。

>「CASE」や「MaaS」といった用語に表される、100年に一度の大転換期
>IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

178 2020/04/01(水) 15:51:27 ID:EQomvOg2hM
>>177
トヨタの業績をどうこう言ってないわ。
キントは失敗だったって話な。
話をすり変えちゃいかんで。

返信する

179 2020/04/01(水) 15:57:28 ID:eOYtEPWYog
失敗どころか
有望なカーリース市場と既存リースより良い条件のKINTOがあるのだから
どうなるかは火を見るより明らか。

返信する

180 2020/04/01(水) 16:03:00 ID:EQomvOg2hM
>>179
あんな、キントがリースにとって変わる可能性はあるやろさ。
でも若者の消費喚起にはなってないての。
既存ユーザーは見向きをしてないの。
データででたわけ。
トヨタも勧めないっていってるやん、笑わさんといて。
今日もカキコバイトご苦労さん。

返信する

181 2020/04/01(水) 16:12:50 ID:eOYtEPWYog
>>180
>データによれば、利用者はどの年齢層にも満遍なく分布していて、使い古された「若者のクルマ離れ」
>という言葉については、KINTOにはさほど当てはまらないようだ。

更に、ウェブでの申し込みが約7割を占めたとのこと
>販売店でセールスと顔を突き合わせて商談するより、スピーディーに契約できるウェブ申し込みの方が
>今の時代に合っており、KINTOのサービス内容、あるいはKINTOに興味を示すユーザーとの相性もいい
>のだろう。

返信する

182 2020/04/01(水) 16:20:38 ID:EQomvOg2hM
>>181
結果でてからその話して。

返信する

183 2020/04/01(水) 16:32:34 ID:eOYtEPWYog
ヤリスもライズもRAV4もろくにラインナップされていない昨年の試験運用の結果だよ

返信する

184 2020/04/01(水) 16:58:24 ID:Z68A7x.AUY
必要なときだけ車を借りるレンタカーやカーシェアが1番安い。
月に数回しか乗らない人はそっちの方が安上がり。
 駐車場不要
 借りた日数の掛捨て保険
 メンテナンス費用不要
 借りた時間分の料金+消費税+消費税のみ
 (一番安いクラスなら12時間借りて5〜7千円)

車を所持するのに必要な経費が掛からないのが強み。
KINTOは安いと言っても駐車場代は必用。
大都市圏は月極め高いからな、ライズだったら車の支払いより高いぞw

返信する

185 2020/04/01(水) 17:04:30 ID:Z68A7x.AUY
>>184に消費税二回書いちまったw
間違ったわ。

返信する

186 2020/04/01(水) 17:12:05 ID:eOYtEPWYog
>>184
キャッシュ、ローン、レンタカー、カーシェア、リース、サブスク
全部やってる全方位戦略のトヨタは安泰だね。

返信する

187 2020/04/01(水) 17:27:40 ID:Z68A7x.AUY
>>186
KINTOの話だ、論点ずらすな。

コピペしかできないんだっけw
反論できんわなw

返信する

188 2020/04/01(水) 17:38:30 ID:eOYtEPWYog
>>187
むしろそこが論点。
ユーザーの立場条件環境に合わせて全方位のあらゆるサービスを用意する。
その一つがKINTOというわけだ。

>「CASE」や「MaaS」といった用語に表される、100年に一度の大転換期
>IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

189 2020/04/01(水) 17:54:36 ID:Z68A7x.AUY
駐車場代は?

返信する

190 2020/04/01(水) 18:07:23 ID:eOYtEPWYog
駐車場代が払えない環境ならもちろん他のサービスをあたるべきだ。

全方位戦略は、単一車種でトップを取るより、目的別選択肢を増やして
トータルでシェアを獲得する戦略と同じだね。

返信する

191 2020/04/01(水) 18:11:27 ID:kzzj0OCg1Q
ヤリスでもちょっとオプション付けたら月額5万超えて吹いた。
金持ちなのにトヨタで満足できる特殊な人向けだわ。
これでも1000件は契約取ってるんだよね。。。
契約してるのってレクサスの法人がほとんどじゃないのかな。

返信する

192 2020/04/01(水) 18:18:19 ID:Z68A7x.AUY
>>190
だろ。
KINTOを積極的に選ぶ理由はない。
ならば支払いを安くしたい人はKINTOを選ぶ必要はない。
価格破壊でもなんでもない、ただ選択肢が増えたにすぎない。
伸び悩んでるのは事実だし、残念だがどの業界もコロナパンチのダメージも大きそう。

3月の国内新車販売台数(メーカー出荷ベース)がどのメーカーもかなり下がってるらしい。

返信する

194 2020/04/01(水) 18:23:31 ID:eOYtEPWYog
>>191
20歳以下の免許とりたてだと任意保険料だけでも月額3万円だからね。

KINTOならボーナス払いありで頭金なしの月2万円台でフルカバー任意保険付きの新車に乗れる
魅力的だよ。

返信する

195 2020/04/01(水) 18:32:18 ID:kzzj0OCg1Q
>>193
忘れてたけどボーナス払いもあったね。
併用すれば確かに月2万くらいだわ。
3年契約なら車検は関係ないんだからその分安ければメリットを見出せる人もいるかもね。

返信する

196 2020/04/01(水) 19:59:37 ID:B8XtK4iZPE
一番重要なのは、トヨタに乗りたい車があればの話だけどね。
こればっかりはKINTO云々お話じゃない。

以下は、ヨタヲタに向けたコメントではない。

どうやら契約終了後の追加料金が発生しない事は無さそう。
返却後の車内清掃費用は別途請求になる。
返却時の現状復帰の費用に車内の点検清掃があるが、費用が発生と別途請求と明記されてる。
これらは支払った金額には含まれてないので当然支払いは発生する。
自分の手元にあるうちは月々の支払いだけだが、返却後の必要な費用はしっかり掛かる。

返信する

198 2020/04/01(水) 20:13:35 ID:eOYtEPWYog
>>196
リース終了後中古車として使える場合は当然、原状復帰の精算金が発生する。

返信する

199 2020/04/01(水) 20:17:53 ID:B8XtK4iZPE
>>198
ヨタヲタが発生しないって嘘言い張るからあえて書いてみました。

返信する

200 2020/04/01(水) 20:32:54 ID:eOYtEPWYog
>>199
中古車として使えない場合のお話だよ。
当然、原状復帰の精算金は発生しない。

返信する

201 2020/04/01(水) 20:33:18 ID:ZqOoRNR05Q
KINTOは大反響だね。
これでレクサスの失敗を取り戻せるかも。

返信する

202 2020/04/01(水) 20:38:19 ID:eOYtEPWYog
>>201
レクサスは今年も過去最高を更新

返信する

203 2020/04/02(木) 00:36:58 ID:portwvY7LI
>>194
その20歳は車必要ないって言ってんの。
増えないよ今後も。

返信する

204 2020/04/02(木) 00:57:18 ID:CK.8Xj3HYM
19歳の5割、20歳の6割は運転免許を持っているし、
欲しい車もある。

返信する

205 2020/04/02(木) 01:41:28 ID:FPTgVxuedk
>>204
20代は車を所有する余裕なんか無いし欲しいと思ってない。
20歳以下など保護者の許諾なしに車を買う事はできない。

返信する

206 2020/04/02(木) 02:08:06 ID:CK.8Xj3HYM
実際には、20代以下の車への関心度は強い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00010000-autocon...

頭金なしで、月2万円台でフルカバー任意保険付きの新車に乗れるKINTOは魅力だ。

返信する

207 2020/04/02(木) 03:57:54 ID:RrVTTsBiX2
>>196
>どうやら契約終了後の追加料金が発生しない事は無さそう。

そんなもの踏み倒せばいい。
契約期間中の支払いを拒めば車が没収されるけど返却後なら失うものはない。

返信する

208 2020/04/02(木) 09:49:39 ID:portwvY7LI
>>206
自滅してるじゃないか。
CMは印象に残っても車種も覚えていおない人が多いと書いてある。
そもそもTV離れの話を車に載せ替えてる時点で終わってる。
笑わせてるわ。
若者にとっては必要ないもの。

返信する

209 2020/04/02(木) 09:57:45 ID:CK.8Xj3HYM
>■好きなクルマのCM、ありますか?
>年代別にみると、20代以下が36%で最も多く、唯一3割を超えていた。
>世間のイメージとは裏腹に、テレビ離れやクルマ離れと言われている
>若年層が最も高いという結果となった。

>■メーカーではトヨタがトップ
>好きなクルマのCMが「ある」と回答した人を対象に好きなクルマのCM
>のメーカーを尋ねると、「トヨタ」が31%で最多となった。

やはり、20代以下の車への関心は強いのだね。
そこで
頭金なし月2万円台でフルカバー任意保険付きの新車に乗れるKINTOですよ!

返信する

210 2020/04/02(木) 10:14:42 ID:3zOLaYaM9M
>>206
>パーク24株式会社は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した「クルマのCM」に関するアンケート結果を発表した

むしろ積極的に車使ってる連中へのアンケート結果
レンタやシェア会員、会員登録した駐車場利用者など

返信する

211 2020/04/02(木) 10:19:33 ID:CK.8Xj3HYM
やはり
若年層への訴求努力は無駄ではなかったのだね。

返信する

212 2020/04/02(木) 10:25:09 ID:FPTgVxuedk
これだけKINTO持ち上げておいて、当人はKINTO利用する気が無い

ただの荒らしです

返信する

213 2020/04/02(木) 10:29:27 ID:portwvY7LI
大体、周りの家族みてても20代のやつが車もってるやつが一人もおらん、田舎なのに。
皆、駅に近いところでひとり暮らし。
家族と住めばお金もかからんから車も乗れると思うのに。
自由に生活すると車は持たなくなる選択になるらしい。
30年後はカーシェアと公共交通の自動運転の時代だ。
車を所有する時代は終わる。

返信する

214 2020/04/02(木) 10:37:40 ID:CK.8Xj3HYM
もちろん
ライフスタイルに合わせて、キャッシュ、ローン、レンタカー、カーシェア、リース、サブスク、
を用意しているのが全方位戦略のトヨタ

>若者の収入が伸び悩み、住まいの都心回帰が進み、さらに独身世帯が増加している状況を見れば、
>どう考えても、クルマを買える世帯は減少しているとしか思えないが、内閣府の消費動向調査を
>見ると、2017年度はなんと20代(29歳以下)のクルマ保有率が、47.9%から56.6%に増加して
>いる。

返信する

215 2020/04/02(木) 10:43:10 ID:portwvY7LI
>>214
キントの話な。

筋斗雲と違うで。

返信する

216 2020/04/02(木) 10:54:42 ID:CK.8Xj3HYM
そう、
ユーザーの立場条件環境に合わせて全方位のあらゆるサービスを用意する。
その一つがKINTOというわけだ。
>「CASE」や「MaaS」といった用語に表される、100年に一度の大転換期
>IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

217 2020/04/02(木) 11:26:34 ID:portwvY7LI
そんな中でもキントは失敗だった。
けど誰も恨まないよ。
ユーザーが損したわけじゃないから。

返信する

218 2020/04/02(木) 11:30:45 ID:CK.8Xj3HYM
失敗どころか
有望なカーリース市場と既存リースより良い条件のKINTOがあるのだから
どうなるかは火を見るより明らか。

返信する

219 2020/04/02(木) 11:39:54 ID:portwvY7LI
>>218
あ、ごめん、リースに取って代わるんだった。
トヨタレンタリース=キント 名前変わっただけだけどね。
でも一般ユーザーや若者には関係なかった。
そこね。

返信する

220 2020/04/02(木) 11:48:26 ID:CK.8Xj3HYM
KINTOは車両保険任意保険付きでも従来のカーリースより安いという価格破壊力。
これにより将来予測500万台以上の市場を齎す可能性さえ持つ。

返信する

221 2020/04/02(木) 13:58:13 ID:portwvY7LI
>>220
せめて今の時点で10万台くらい売ってから言うこと。

返信する

222 2020/04/02(木) 14:31:12 ID:CK.8Xj3HYM
結果が出てから語っても掲示板遊びとしてはつまらない。
KINTOの大いなる可能性と先見性、意義を語らおう。

返信する

224 2020/04/02(木) 21:49:13 ID:CK.8Xj3HYM
やっぱり火病った 笑

返信する

225 2020/04/03(金) 01:14:23 ID:y5RInYodgY
>>222
あんたの考えるKINTOの改善すべきポイントは?

返信する

226 2020/04/03(金) 06:13:36 ID:Wl4DnazmvQ
KINTO商法って特許があるわけじゃないから本当に儲かるなら他社でも真似できる。
トヨタならではの有利なところもあるだろうが同様なシステムが乱立したらシェアは伸びない。

返信する

227 2020/04/03(金) 11:00:46 ID:uoQrKBf8Ho
その気になればビジネスモデル特許を取得することも可能だが、真似されることで
市場の活性化に繋がるほうを選ぶだろうね。目的は販売台数を増やすことなので。
ちなみにKINTOは日経優秀製品サービス賞の最優秀賞を受賞している。

>>225
貯金が無くても収入があれば、手軽に車両保険付きの新車に月々2万円台で乗れる
魅力をもっと訴求することだね。

返信する

228 2020/04/03(金) 11:33:32 ID:FXNyZYVy2U
>>227
だからそういう話じゃない
ま、そんな返ししかないだろうなとは思ってたけど
売り上げをどうすれば増やせるかって見方じゃなくて、ユーザー視点での改善点は何だろなって話なのに

返信する

229 2020/04/03(金) 13:38:45 ID:Qwqc886pPs
親が車持ってて親名義で保険入ったら安かった。
ルーミー250万の車両保険8万で済んだ。
税金3万X3年=9万、保険24万、点検3年で7万で経費合計40万
全部で290万/3年かかるけど、値引き22万だったから268万で購入と同じ。

KINTOだと月5万X36=180万(現密に言うと5万500円/月)
この時点で85万しか差がない。
もしこの時点で下取りしたらどうって聞いたら、
現時点での仮定の話にはなりますけど、100万以上になるとは思いますだって。
それに下取り車を持ってると、次の値引きに上乗せしやすいとか。

KINTOのメリットなんもなかった。

返信する

230 2020/04/03(金) 13:41:23 ID:7lPOLtn2Ao
どっちが得なんだろうってユーザーが計算するようになったらトヨタはそんなにお得じゃないことに気付かれてしまう。

返信する

231 2020/04/03(金) 13:51:59 ID:Qwqc886pPs
で、キントあと3年のったらまた180万払う。
でも買ったので、40万の経費(実際には保険は安くなっていく)払うだけでいい。
6年後の支払総額キント360万、キャッシュ308万
50万も損をする。しかもその時点でルーミーの車両価値は何十万かはある。キントは0円。
250万の車で毎年保険もやすくなりそうなんで、50万+車両価値+保険安=100万は差がでそう。

返信する

232 2020/04/03(金) 13:57:10 ID:Qwqc886pPs
俺の安い車でこれだったから、ランクルやレクサスだと10年乗っても車両価値が
100万以上あるから、高額車ほど損が大きいかも。

返信する

233 2020/04/03(金) 13:57:15 ID:JHJOedwp9Y
実際の計算はリアルだね。
コピペバカとは雲泥の差w
また意味不明コピペするんだろうけど説得力ゼロ。

返信する

234 2020/04/03(金) 13:57:54 ID:uoQrKBf8Ho
>>229
親名義で保険入ったということは親は車を手放したということだね。
もちろん、個々のユーザーによってメリットがない場合もある。
立場条件環境ライフスタイルによって選択肢が用意されている。

何れにしても
貯金がゼロでも仕事さえ持っていれば、いきなり車両保険付きの新車
に月々2万円台で乗れる という手軽さは画期的だ。

返信する

235 2020/04/03(金) 14:29:15 ID:Qwqc886pPs
>>234
ちがうよ、親のセカンドカー保険だよ。
21歳以上にしてもらった。
中古と悩んだけど、ルーミーの中古もまだ高くて新車にした。

返信する

236 2020/04/03(金) 14:37:46 ID:uoQrKBf8Ho
>>235
セカンドカー割引なら7等級スタートだね?
年齢が高くないと車両保険料高いよね。
親の長生きに頼ることになるし・・・

返信する

237 2020/04/03(金) 14:39:51 ID:Qwqc886pPs
3万円で乗れるのもあるかもしれないけど、普通の人は損することには間違いない。
半年に一回車両保険使うような、事故起こす人にメリットあるのかもしんないけどね。
でも5万は自己負担らしいから、あんまり意味ない。

返信する

238 2020/04/03(金) 14:47:22 ID:Qwqc886pPs
>>236
でも親の年齢ですむから、半額以下でいけたよ。
でも自分の会社が保険にうるさくて、できれば自分の名義にしてほしいといわれたので
親の等級をもらうことにした。親は7等級で自分が20になる。
その話を昨日からしてて、結果2台の払う合計はそんなに変わんない。1万円くらいだすかもしれないくらいになりそう。

返信する

239 2020/04/03(金) 14:47:23 ID:uoQrKBf8Ho
そうは言っても、
貯金がゼロの若者でも仕事さえ持っていれば、
いきなり車両保険付きの新車に月々2万円台で乗れる
なんて方法は
他にないのだからそれだけで価値がある。

返信する

240 2020/04/03(金) 14:50:25 ID:Qwqc886pPs
>>239
あるよ、ローン組めばいい。
結果みればローンのほうが安い。
俺は親ローンだけど 笑

返信する

241 2020/04/03(金) 14:55:44 ID:uoQrKBf8Ho
>>240
現実には
そこまで親に依存する人ばかりではないからねえ・・・

返信する

242 2020/04/03(金) 15:09:11 ID:Qwqc886pPs
>>241
親が車を持ってない人は保険入ればいいのでは。
俺がかいたやつにプラス40万くらいすればいい。
親にローン組めない人は普通にローンを組めばいい、今なら1-3%ローンも普通になってる。
それでもトータルはキントより安いよ、普通に。
この仕組みは3年で新車を買い替え続ける、超特殊な人向けですね。

返信する

243 2020/04/03(金) 15:12:57 ID:uoQrKBf8Ho
たしかに、
貯金がゼロの若者でも仕事さえ持っていれば、
いきなり車両保険付きの新車に月々2万円台で乗れる

しかも
3年で次の新車に乗り換えられる!
というのも魅力的なメリットだね。

返信する

244 2020/04/03(金) 15:15:16 ID:Qwqc886pPs
>>243
241みれっ。
しょうもない人だな。

返信する

245 2020/04/03(金) 15:23:10 ID:uoQrKBf8Ho
>>241 ?
そう、
親に依存できたとしてもしたくない
親の名義で保険を使ったり親に借金したり
後ろめたさを感じる人のほうが多いと思う

返信する

246 2020/04/03(金) 15:28:35 ID:QkCPUKshpc
>>245
20代そこそこで初ローン組む場合は連帯保証人つける場合が多いぞ。
親ローンと大差ない。

返信する

247 2020/04/03(金) 15:30:22 ID:uoQrKBf8Ho
そこで連帯保証人も不要なKINTOですよ!

返信する

248 2020/04/03(金) 15:37:46 ID:QkCPUKshpc
>>247
バカかw必要だよ。
よくKINTOサイト見ろ。

返信する

249 2020/04/03(金) 15:42:32 ID:uoQrKBf8Ho
250 2020/04/03(金) 15:55:12 ID:Qwqc886pPs
>>247
いや、車はそもそもローンで保証人いらないと言われたよ。
車があるのでそれが担保になってるといわれた。
俺は結果親ローンにしたけど。
バイトならだめかもしれんけど、どうせキントもバイトはだめでしょ?

返信する

251 2020/04/03(金) 16:06:29 ID:QkCPUKshpc
>>249
確かに無かったわ、それはすまんかったよ。
ただ未成年は親の同意がないと利用できないのはあるな。

申し込みは楽だけど1度でも支払遅延したら即中途解約で車引き揚げだから、ある意味マイカーローンより怖いな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:211 KB 有効レス数:501 削除レス数:30





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:低収入でも新車が手に入る!

レス投稿