法定速度のノロノロ・煽られ運転
▼ページ最下部
001 2019/10/27(日) 18:32:08 ID:mIk9G3BsBY
っていうけどさ。
道沿いからの合流を考慮すると、法定速度が最適なんだと思う今日この頃。
返信する
002 2019/10/27(日) 18:48:27 ID:MkwxeMHQOQ
法定速度は全体的に下げるべき。
車の性能が良くなって、簡単にスピードが出せ、出しても怖くないようになった。
その性能うPと反比例するように、ドライバーは全体的に高齢化し、判断力が著しく低下している。
車は若者は乗らない。
のってるのはほぼ中年以降。
高速道路も60キロ制限にしろ。
返信する
003 2019/10/27(日) 18:56:28 ID:lgbDhr4JHM
>>2 そう思わせて自動運転車を買わせる魂胆
中年はイライラするのもいい加減バカらしいから乗り換え
高齢者は安全の為に買い換え
若者ははなから自動運転車
返信する
004 2019/10/27(日) 19:07:39 ID:L13YHIIzx6
制限しすぎなんだよ。
まっすぐなバイパスでも50キロとか。
だからスピード違反が恒常化して、本当に危ないところでもスピードを守らなくなる。
返信する
005 2019/10/27(日) 19:10:24 ID:XQeGMbFagI
いっそのこと車運転したら罰金にすりゃいい。
日本から車がなくなれば事故で死ぬやつもゼロになるだろ。
返信する
006 2019/10/27(日) 19:39:45 ID:/tR.IM6Qwo
>>6 平成30年中の死亡数は136万2482人
交通事故による死者数 3,532人
自殺者数(確定値)は20,840人
交通事故事故での死亡はいまや珍しい出来事
返信する
007 2019/10/27(日) 19:45:43 ID:d2xoIgNUFc
>>6その数字見るなら自殺対策に警察は、力入れないと思うがやる気ゼロだろうね
返信する
008 2019/10/27(日) 19:49:11 ID:SrDRyJCxRc
免許制度もそうだけどさ、我々国民にも頭脳があるんだから器用に運転することはできる。
免許なしでも自前で練習すれば運転できる。 どの道が危ないか、どの速度が適してるかぐらいは、わざわざ制限速度で示さなくても道をみればわかる。
日本のお上は国民の事をバカにしすぎ。
返信する
009 2019/10/27(日) 19:52:54 ID:mIk9G3BsBY
>>8 じゃ、道不相応の速度で走ってる奴、気にならない?
というか、俺は、標識と実感は大体一致だけど。
返信する
010 2019/10/27(日) 19:53:07 ID:LxKGxTujVA
法定速度は、今の2倍でちょうどいいな。
ついていけない奴は車を運転してはいけない。
返信する
011 2019/10/27(日) 20:13:22 ID:QTwubPjymU
012 2019/10/27(日) 20:21:21 ID:mqKwhT.p4c
なんていうか・・・
法定速度を守っていても、事故るやつは事故るし、
法定速度を越えていても、事故らないやつは事故らない。
その違いは、注意力や判断力、捜査能力。
十把一絡げにするから、ストレスのたまるやつとか、文句いうやつが出てくる。
返信する
013 2019/10/27(日) 20:30:27 ID:555WCNdFlc
>>10 >法定速度は、今の2倍でちょうどいいな。
>ついていけない奴は車を運転してはいけない。
そうだね。ついでに罰則も罰金・反則金も今の2倍にね。
返信する
014 2019/10/27(日) 20:35:05 ID:a7ed1kPBFs
>>1 40km/h規制解除だよ。普通はここから60km/hとなる。
てか、みんな知ってる常識だよね。
当たり前ですまん。
返信する
015 2019/10/27(日) 20:37:48 ID:mxTcohSB2.
一般50km/h最大、高速80〜90km/h最大まで引き下げるべきだね。
返信する
016 2019/10/27(日) 20:44:49 ID:955fPxZ3H6
>>7 自殺の多くは刑事罰の対象じゃないから自殺とわかった時点で
警察の仕事では無くなる
返信する
017 2019/10/27(日) 21:06:12 ID:zX70oiOpxk
頭の回転の鈍いヤツから免許取り上げれば良いのにな
もしくは今の任意保険を強制にして加入時に個人査定
どんくさい奴は200%増しとかさ
返信する
018 2019/10/27(日) 21:35:00 ID:6WMcKLuZio
上級国民だけが乗れる様にすれば、逮捕とかも無くなって警察の仕事も激減
車種もプリウスのみにすれば車種も減らせるから自動車会社もバンザイ
日産も本田もみんなプリウスでいいよ
国民も、いつ殺られるかとサバンナの鹿くらいピリピリしてボケも無くなるかもね
返信する
019 2019/10/27(日) 21:41:26 ID:urUhkOrJrk
比較的、道路の整備状況の良い名古屋市で一般道の速度を緩和した社会実験が行われた。
結果は有名な話なんだけど、事故が減った訳ね。
大別して、速度と事故は必ずしもリンクしないという事と、速度を上げると緊張感が増すなど
予防的な効果があるという事が確認された。
勿論、速度と事故は必ずしもリンクしないといっても適正な制限速度と、あくまで道路状況に
依存していて全国津々浦々の道路で普遍性があるものではない。
しかし、逆に言えば中には速度を上げた方が事故が減る道路も存在するわけで
>>2以下の一律の速度制限の強化は意味がない事になる。
欧州の場合だと、フランスなどは一般道の上限が90km/h、イギリスは100km/hなどだが
基本的に独立歩道の有無などを目安にしている由。
90や100やとは言わないが、何でもかんでも抑制するばかりが事故防止に効果的とは言えない。
返信する
020 2019/10/27(日) 21:44:22 ID:555WCNdFlc
愛知県は社会実験なんかしてる暇があったら交通事故ワースト1をなんとかする実験でもしたほうが世の為人の為だと思うけどねw
返信する
021 2019/10/27(日) 21:45:41 ID:uaWLMSRNuk
「法定速度を守ってもイライラせず安全に運転できる人」にだけ運転を許可すればよい話。
それをしないのは免許交付側の怠慢。
返信する
022 2019/10/27(日) 21:58:41 ID:urUhkOrJrk
023 2019/10/27(日) 22:11:25 ID:/JGTlKDkhQ
>>20 俺は愛知県民ではないが
例えばね、鳥取県と愛知県を比べると
人口、登録車数、流入台数などから考えて鳥取県の方が遥かに
事故の率は高いんだよね。
車の台数や流入車両が多いと当然ながら絶対数は多くなる。
愛知県が同様のカテゴライズの中では多い方だから改善の余地はあるが
絶対数だけに着目した統計なんて、その程度の話だよ。
返信する
024 2019/10/27(日) 22:24:17 ID:CXFRxeJ6uU
025 2019/10/27(日) 23:30:11 ID:7K/IBulr.g
40キロ制限の道路でネズミやってたんだけど
そこを55キロくらいで通過しても捕まらなかったよ
なんで?
返信する
026 2019/10/28(月) 00:02:51 ID:JdoJRFJJA.
状況判断と安全マージンを考えて走れば適正な速度とは一定ではない。
それを法定速度という基準でしか速度のコントロールが出来ない奴は
ハンドルを握ってはいけない。
あと徐行と一時停止の違いと優先順を解っていないバカも
返信する
027 2019/10/28(月) 07:21:16 ID:rzfaed2x8s
>>26 全くだ。
原付一種の30km/hなんてバカらしい。
俺何なんて60km/hで走っても安全だ。
法定速度なんてバカらしい。
返信する
028 2019/10/28(月) 10:15:26 ID:dxwrlTBYeE
原付一種は法定速度どうの以前に制度が時代遅れ、制限50以上の国道バイパスなど大きな幹線道でも走れる事が先ず間違っている。
国からして適切な状況判断を出来ていない。
返信する
029 2019/10/28(月) 10:58:52 ID:1R/BpUgfnI
>>28 2輪でもっとも多く登録・販売されてるのは、統計上、昔も今も原付一種だが? w苦笑
返信する
030 2019/10/28(月) 11:31:45 ID:VehgGY57ls
>>29 28ではないが
制度自体が陳腐化していて実情・現状にそぐわない
国は制度設計から見直す必要がある。
俺には、そう読める。
多く登録・販売されてるという実情を説いてはいない。
なにが苦笑なのか?理解に苦しむ。
返信する
031 2019/10/28(月) 11:46:27 ID:f2fr6Zzujc
>>25 メーター誤差分を考慮すると
捕まえる方のレーダーでは14km/h以下の表示だったので捕まらなかった
あとは
←データがH24と古いけど15km/h未満だとそんなに捕まらない
返信する
032 2019/10/28(月) 12:11:21 ID:PTvvpkaNUo
033 2019/10/28(月) 12:28:06 ID:/jQaBY9A1E
>>25 >>31 そうだね
きっと国産車だったからじゃない?
メーター読み55km/hだと実速は50km/h以下(47km/h程度)だよ。
https://dodddon.com/2019/08/03/post-1621... 記事中にあるように、100km/h表示の時に実速度は77.3km〜106.3kmでも保安基準的にはOK
でも、実際の現行の国産車の中心値は、100km/h表示時に実測91-93km/hみたいね。
それ以下の速度帯は保安基準の下限に近い設定になっているようだ。
理由は記事でも言及してる「燃費を良く見せかけるため」という説が有力。
その為、そういう工作をしていない輸入車は極めて正確ということで、
100km/hで走ってるつもりでも邪魔をしている問題の原因になってる。
ベストカー誌がスバルのアイサイトツーリングアシストで検証したところ
メーター115km/hで実速100km/h、最新の135km/h設定可能なバージョンでやはり
135km/h時に実速は120km/hと想定通りの結果。
メーター読み55km/hだと実速は45-47km/h程度だから見過ごされたんだよ。
返信する
034 2019/10/28(月) 12:38:10 ID:dxwrlTBYeE
マニュアル通りに現状のタイヤ外周径計測して補正いれた後付デジタルメーター値って本当に正確なんだろうか。
今度ヒマがあれば純正と後付デジタルとGPSとで比較してみようかな
関係ないけど四輪純正メーターの御都合ウソで一番許せないのは水温計。
あんな真ん中ずっと安定してるワケねーだろw
返信する
035 2019/10/28(月) 13:27:52 ID:bnpu.wkSNw
>>30 >制度自体が陳腐化していて実情・現状にそぐわない
?? 行政の公式な統計上、2輪で最もユーザーが多く、選ばれてるのが原付一種です。
日本の社会では、原付一種が必要とされています。
原付一種の制度の陳腐化、現在の日本の社会実情や現状にそぐわないというご指摘にはあたりません。
>>28>>30さんは、原付一種が陳腐化した具体的な証拠、
実情現状にそぐわないという"具体的かつ客観的な証拠"をまず示しましょう。
法定速度及び法定速度以下での走行は、安全上問題ありません。
煽り運転及び10km以上のわずかな速度違反*から厳しく取り締まってほしいものです。
*ただし、原付一種は除く。
返信する
036 2019/10/28(月) 15:13:47 ID:dxwrlTBYeE
(大きな幹線道路で)四輪、自動二輪を運転してて原付一種が危険に見えない、自身が原付一種に乗って怖さを感じない、
そんなやついるの?
いるなら脳ミソわいてるやろ
ゾーン30セコ道で乗る分にはそりゃ問題はない。
しかし実情そのゾーン30での原付一種の動きってどうよ?
一時停止を守っているのなんか一台も見たことねーわ
歩道は走るわ信号はアイドリングで押して歩いて歩行者の青信号で都合良く渡るわ(普通に信号無視なのにわかっていない)
クソしか乗ってないやろ現実
二種も似たようなモンだけど流れに乗れるという意味ではアリ。
あと、あんなものをオマケ免許で乗らせるな
二輪は二輪の免許をとらせろ
返信する
037 2019/10/28(月) 15:42:15 ID:c4i3kTMy/U
とんづらこいて逃げた?w失笑
↓
>>28>>30さんは、原付一種が陳腐化した具体的な証拠、
実情現状にそぐわないという"具体的かつ客観的な証拠"をまず示しましょう。
マナーの悪さは、自動車による煽り運転が一番!
自家用車こそ禁止して欲しい。
返信する
038 2019/10/28(月) 20:20:58 ID:Shrka.F.R2
>>37 相互交通社会においての「マナーの悪さ」で、歩行者に勝るものは無いよ。
返信する
039 2019/10/28(月) 21:11:25 ID:yzGsDuxPjY
運転がヘタクソな奴にとっては、制限速度を言い訳にして自分のヘボさを誤魔化せるから、ありがたいだろう。
返信する
040 2019/10/28(月) 22:03:16 ID:Jwzry5s0t6
歳とったら自己防衛のために制限速度守るようになった
せかせか車線変更繰り返してらやつ見るとバカに見える
一般道だとばしても大差ない
返信する
041 2019/10/29(火) 01:06:34 ID:APFQNlYcPQ
制限速度プラス10キロがおおむね暗黙了解の交通の流れ速度だろう。
初心者が陥りがちなのは、それだけに安心しきってずっとその調子で走ってしまうところ。
「制限速度を守っていればそれだけで私は運転が上手い」と錯誤するような。それだから煽られる。
そうではなく、状況に合わせて臨機応変かつケースバイケースで柔軟に対応できる運転が上手な運転といえる。
周囲の求めを察して対応できる運転。 人間関係と全く同じと考えればいい。
返信する
042 2019/10/29(火) 07:09:08 ID:gzi5N7EwE2
× >制限速度プラス10キロがおおむね暗黙了解の交通の流れ速度だろう。
○ 警察に確認してみろ。
× >「制限速度を守っていればそれだけで私は運転が上手い」と錯誤するような。それだから煽られる。
○ 制限速度は守らなければならないもの。
○ 周囲の求めを察して対応できる運転。 人間関係と全く同じと考えればいい。
×
>>41 ID:APFQNlYcPQ あんたは周囲の求めを察知できず、人間関係がだめな人間w
法定速度を守って走ろうとする他の運転者の意思を察知できず、事故主観だけで批判的に捉えているからw
バカの文章は面白いw
返信する
043 2019/10/29(火) 08:53:22 ID:wROKYzOGZc
>>42 ポリコレバカの典型だな
突っ込みどころは一つや二つじゃないが
制限速度が絶対的なものなら、どうして100km/h(今なら120km/h)以上を出せる車を販売している?
警察や国交省が容認している?それほど絶対的なものなら120km/h以上は出ないようにするべき。
あまりにも理解力と想像力に欠ける連中がテレビCMなど、あらゆる事象に典型的なポリコレクレームをつける
社会規範に於けるマージンを持ち合わせない悲しき連中だよな。
>>42君のことだよ
返信する
044 2019/10/29(火) 09:09:08 ID:VWO/Dnha/c
うちの周辺は法定速度が50から40に引下げられたけど
あらゆる物流からの大クレームですぐに戻ったよ。
多分法定速度下げたら時間指定とか難しくなるし、物流関連の人件費上がって運賃上がると思うけど、
法定速度下げて欲しい人はその辺大歓迎なの?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:95
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:法定速度のノロノロ・煽られ運転
レス投稿