ドアバイザーは国産車乗りの証
▼ページ最下部
001 2019/09/23(月) 18:45:05 ID:7H5rTdyw3M
023 2019/09/25(水) 08:31:46 ID:n97Yn9EB3k
そろそろ乗り換え考えているんだけど今までドアバイザー付き車しか乗ってこなかったから無かったら何か不安w
返信する
024 2019/09/25(水) 15:22:34 ID:Cssiw96X7E
>>1 ない状態でも十分ダサい車なんだから気にするな。
中学生が髪型に必死になってるレベルと変わらん。
返信する
025 2019/09/25(水) 18:34:00 ID:rDUI3W.K5M
バイザーなし 汚れた窓が一気に拭ける 気持ちよさ
返信する
026 2019/09/25(水) 23:44:13 ID:F1EnJ8CMb6
>>22 空気は抜けてるから気のせい、気密性があるなら排ガスが車内に入って死ぬ事故など起きない。
たまに内気循環だけだと二酸化炭素の濃度がってマヌケがほざくけどね、あれ工作してる数値だから。
返信する
027 2019/09/26(木) 11:29:23 ID:C3O1FvahXk
雨の日に窓開けて換気できないから付いてたほうがいい
びしょ濡れでもいいなら要らんけど
返信する
028 2019/09/26(木) 11:53:38 ID:Wcbhd.CrWw

やせ我慢するな。付けとけよ。
じゃあな。
by 麻生太郎
返信する
029 2019/09/29(日) 00:47:24 ID:RhF54RtYmI
現時点で最低最悪なのは現行86のドアバイザーだな、あれは少なくとも7億円以上貰って余生が保証されたら付けてやる代物だ。
トヨタって本当にアホだよな…
返信する
030 2019/10/04(金) 09:29:32 ID:/uTmHXD5iQ
必要性を感じてから付けるべきだろ、とりあえずは無しで
返信する
031 2019/10/04(金) 18:31:57 ID:/YS8mmC.ik
>>30 車初めて買うやつなんて少数だし、そのなかの多数も何らかのアドバイスを受けてから買う。
大半の者は何台か乗り継いできて必要だと思うから、わざわざ金払ってつけてんだよ。
そしてそれが車所有者の大多数。
頓珍漢なこと言わないの。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:31
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ドアバイザーは国産車乗りの証
レス投稿