HVが思ったほど売れていない!!
トヨタ真っ青
▼ページ最下部
001 2019/08/23(金) 23:23:37 ID:yqz1bYA/3Y
023 2019/08/24(土) 20:33:07 ID:KvMSPCBLOI

厳ついフェイスも
大型のグリルも
対人安全性のためだと知ると
ちょっと見え方が変わってくるね
返信する
024 2019/08/24(土) 22:48:13 ID:HI3gBfdHuM
025 2019/08/24(土) 22:52:51 ID:U3xAUr3xpg
026 2019/08/24(土) 23:03:47 ID:A398ThJWmI
アルベルってハイエースの仲間にしか見えない。
まるで冷蔵庫みたいな寸胴ボディに、販売促進目的のとってつけたようなメッキ高級感がダサすぎる。
これに乗れば平の君も今日からVIPてか? 車の価値を己の価値と錯誤するような無知蒙昧な層に売るための車のような気がするね。
返信する
027 2019/08/24(土) 23:17:56 ID:KvMSPCBLOI
従来からバンパーに用いられるポリプロピレン系の樹脂は強度が高く対人攻撃性が高いので
近年の車は弾性を弱めたABS樹脂製のグリル面積を可能な限り大きくする傾向になっている。
バンパーというよりヘッドライト部分も含めた大きなフロントマスク構造で対人安全が設計
されている。
返信する
028 2019/08/24(土) 23:27:16 ID:oC.0YxLCAw

そんなに歩行者の事を保護したいのであれば歩行者エアバックぐらい標準装備しろやと
どっちにしてもあの酷い顔の言い訳にはならんだろ
返信する
029 2019/08/24(土) 23:51:21 ID:UqYR3jKGG.
030 2019/08/25(日) 00:05:08 ID:aTkgadUrUg
>>29 人間じゃないと出ないんだなこれが
うまいこと作ってるんでしょうね
返信する
031 2019/08/25(日) 00:19:05 ID:bAh/07mcFo
>>30 そんなスカスカのショッピングカートくらいは見分けられるだろうけど
ヘラ鹿やでかいダンボールで出ちゃったという記事見たで
返信する
032 2019/08/25(日) 00:23:28 ID:aTkgadUrUg
>>31 仮にエアバックの誤作動を引き起こすにしても鹿やダンボールに当たる事なんてめったにないが
この顔は車を所有してる間ずっと続くんだからそれよりも良いんじゃね?w
返信する
033 2019/08/25(日) 00:28:09 ID:8irKCWSo8U

スバルはフォレスターでも歩行者エアバック設定してるよな。
SGP世代は全部付ける気かの。
ボルボとかスバルのこう言う姿勢はもっと評価されるべき。
返信する
034 2019/08/25(日) 00:29:00 ID:YFVVuSr85s
035 2019/08/25(日) 00:33:28 ID:yTwcvhlB1U
この顔だから売れてるんだからいくら否定しても仕方がない
返信する
036 2019/08/25(日) 00:49:27 ID:vkn0Yja5CE
037 2019/08/25(日) 01:02:27 ID:aTkgadUrUg
>>35 ???
なんで?
別にここはトヨタ社内営業部の掲示板じゃないでしょ?
どんな車が好きかとか
どんな車がカッコいいかとか
どんな車がブサイクかとか
個人的に好き勝手言う場所だよね?ここ?
返信する
038 2019/08/25(日) 09:32:00 ID:yTwcvhlB1U
039 2019/08/25(日) 10:25:26 ID:GjohCi2U8I
040 2019/08/25(日) 11:04:24 ID:yTwcvhlB1U
>>39 日本では搭乗者の被害が世界的に見ても少ないので
受け身のパッシブセーフティより予防安全のアクティブセーフティが優先になったね。
販売国それぞれの交通環境や事故をつぶさに分析し、最も効果的な安全装備を提供する、
つまり、ここでもやはりローカライズが最も重要ということになる。
返信する
041 2019/08/25(日) 13:01:51 ID:vVQRx5rCKA
042 2019/08/25(日) 13:28:07 ID:yTwcvhlB1U
043 2019/08/25(日) 16:53:41 ID:NP5euNApnI
ヨタ車と言うだけで周りから馬鹿にされるので、
全くドヤれない事に、車種選びは主導しといて
旦那に金を払わせる元ヤン嫁がやっと気付いた。
これならノアボクでも一緒やんけと。
返信する
044 2019/08/25(日) 17:00:11 ID:NP5euNApnI

ヨタ車乗りを一番バカにしてるのは
無知なアホ層や老人をCMやカタログで騙して
コスト激安車を高く売りつけるトヨタw
返信する
045 2019/08/25(日) 17:02:55 ID:NP5euNApnI
046 2019/08/25(日) 17:13:09 ID:yTwcvhlB1U
047 2019/08/25(日) 20:57:39 ID:NP5euNApnI
コピペに10分以上もかかったらトヨタに怒られるぞ
返信する
048 2019/08/29(木) 11:38:25 ID:hev62OQLJ.
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:48
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:HVが思ったほど売れていない!!
レス投稿