最近のシートについて。
▼ページ最下部
001   2019/08/03(土) 04:52:03 ID:joMVDz5VEA   
 
最近シートをイジる人を見かけない。 
   それどころかシートカバーをしている人もほとんど居ない。   
 ねぇねぇ、みんなお金ないの?
 
 返信する
 
015   2019/08/03(土) 18:21:09 ID:97TLjn8tQg    
レクサスの本革シートはタバコの火で穴が開く
 返信する
016   2019/08/03(土) 18:35:23 ID:oJrWPPyxUg    
017   2019/08/04(日) 07:10:47 ID:ZgS3b/4zHE    
>>16  むかし革ジャンはタバコの火でも縮まないって言われて、知り合いが試して穴が開いた時は笑ったw
 返信する
 
018   2019/08/07(水) 01:53:31 ID:szAg8mSdDc    

可愛い子のおりものシートなら 
 匂い嗅いで舐めてオナニーしたい
 返信する
 
019   2019/08/07(水) 12:48:17 ID:PQuW./PaoE    
実際、こんなかわいい系のお姉ちゃんが86の助手席、、いわゆる彼女にしているのは皆無に近い。
 返信する
020   2019/08/07(水) 22:44:01 ID:lAdquEluCg    
>>19  それはお前の願望だろ(笑)   
 貧乏だと女は寄って来ないからな、イケメンでも最近はその裏を女はよく見てるわ。 
 せめて出来の良い86のシートを専有出来る稼ぎになれよ(笑)
 返信する
 
021   2019/08/08(木) 02:02:03 ID:FkoEL.Yar6    
022   2019/08/09(金) 00:40:43 ID:fLfuZt814o    
86やBRZ「程度」の車も買えない底辺が車を語る愚(笑)
 返信する
023   2019/08/09(金) 03:52:35 ID:GRZTzC2fNY    
024   2019/08/09(金) 07:28:39 ID:wa6ncIlaAM    
車中泊できるレカロシートってありますか?
 返信する
025   2019/08/11(日) 04:50:06 ID:L0IW1eUwFU    
026   2019/08/11(日) 19:06:02 ID:VHYW8DOgkg    
027   2019/08/12(月) 08:53:40 ID:f3rHdoNPWE    

クルマでいこう!の岡崎氏、 
 シャトルの今回のマイチェンでは「ケツが痛い」とは言わなんだ 
 これはシートが改善されたのか、ケツが改善されのか?
 返信する
 
028   2019/08/13(火) 13:00:42 ID:.5kDcUB4B2    
86やBRZのシートは形状と座り心地が良い、レバーが中空でコストダウンしまくりだが… 
 まあこんな格安の車すら買えない明和住人には縁が無いよな(笑)
 返信する
029   2019/08/13(火) 19:18:44 ID:f/4UB9tooQ    
小柄の嫁はケツが痛いと言わないが、 
 同じシートでもデブの俺には1時間でもケツが痛い 
 結局、デブはどんなシートでもケツが痛くなる
 返信する
030   2019/08/16(金) 00:03:48 ID:qMHx4zxdVE    
酸っぱい葡萄とは  
   あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
031   2019/08/16(金) 02:39:56 ID:3qDpd3QvuY    
032   2019/08/16(金) 13:20:01 ID:6pHqGHUrqA    
033   2019/08/16(金) 13:42:06 ID:aMuX.1Og8s    
酸っぱい少女とは  
   あらすじ  
 股間を膨らませたロリコンは、青く実ったおいしそうな少女を見つけた。モノにしようとして懸命に声を掛けますが、少女はどれも世間の安全な所にあって思いは届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、ロリコンは、怒りと悔しさから「どうせこんな少女は酸っぱくてまずいだろう。誰がおかしてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour girls" があるが、これは「ロリコンの負け惜しみ」を意味する。
 返信する
034   2019/08/16(金) 22:17:58 ID:XpaZFnXefg    
035   2019/08/16(金) 22:25:59 ID:3wysFSoNY2    
036   2019/08/17(土) 22:22:55 ID:O4MYiRSVQg    
リアル86オーナーをロリコン呼ばわりする連中=別人をネットで追い込んで捕まるアホと同類(笑) 
 こんな格安なスポーツカーを買えない稼ぎなのが悪いだろうが貧乏人、死ねば?自決がお勧めマジで(笑)     
 酸っぱい葡萄とは    
 あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
037   2019/08/17(土) 22:39:27 ID:Uug3dsICfc    
038   2019/08/17(土) 23:10:10 ID:byQoreQyBI    
酸っぱい少女とは  
   あらすじ  
 股間を膨らませたロリコンは、青く実ったおいしそうな少女を見つけた。モノにしようとして懸命に声を掛けますが、少女はどれも世間の安全な所にあって思いは届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、ロリコンは、怒りと悔しさから「どうせこんな少女は酸っぱくてまずいだろう。誰がおかしてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour girls" があるが、これは「ロリコンの負け惜しみ」を意味する。   
 ロリコンチネチネ
 返信する
039   2019/08/19(月) 15:08:05 ID:kcvWBjf.sQ    
酸っぱい葡萄とは  
   あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
040   2019/08/19(月) 15:29:35 ID:YDdJcKvDVE    
酸っぱい少女とは  
   あらすじ  
 股間を膨らませたロリコンは、青く実ったおいしそうな少女を見つけた。モノにしようとして懸命に声を掛けますが、少女はどれも世間の安全な所にあって思いは届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、ロリコンは、怒りと悔しさから「どうせこんな少女は酸っぱくてまずいだろう。誰がおかしてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour girls" があるが、これは「ロリコンの負け惜しみ」を意味する。
 返信する
041   2019/08/19(月) 22:12:36 ID:kcvWBjf.sQ    
負け犬は決してリアルオーナーには敵わんな(笑)金を出せるか出せないかの違いは成層圏すら超えるわ(笑) 
 お前等明和住人が底辺を這ってるのは自業自得、親もクズなんだろうな〜     
 酸っぱい葡萄とは    
 あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
042   2019/08/20(火) 05:36:21 ID:Mca4.JBpfg    
043   2019/08/21(水) 00:29:23 ID:Vq1L8kEjcU    
そういえばチョソのデブがトヨタではシートが壊れなかったのにヒュンダイに変えたらあっという間に 
 シートが壊れたらしい、でデーラーに文句を言いに行ったらデブのお前が原因だといわれて憤慨してた。 
 いかにも韓国的で腹が痛くなるほど笑った。昔の藩基文ほどではないけどあいつら面白いな。
 返信する
044   2019/08/21(水) 01:04:23 ID:/lvtp75uyU    
86やBRZを買えない連中は学生時代に努力しなかった負け犬共、もう復活は有り得ない(笑) 
 今現在他人を妬む人生で終わってるよな(笑)     
 酸っぱい葡萄とは    
 あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
045   2019/08/21(水) 01:20:08 ID:MiaA.RA/f2    
酸っぱい少女とは  
   あらすじ  
 股間を膨らませたロリコンは、青く実ったおいしそうな少女を見つけた。モノにしようとして懸命に声を掛けますが、少女はどれも世間の安全な所にあって思いは届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、ロリコンは、怒りと悔しさから「どうせこんな少女は酸っぱくてまずいだろう。誰がおかしてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour girls" があるが、これは「ロリコンの負け惜しみ」を意味する。
 返信する
046   2019/08/22(木) 01:24:02 ID:LlVCfT.dMY    
酸っぱい葡萄とは  
   あらすじ  
 お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour grapes" があるが、これは「負け惜しみ」を意味する。
 返信する
047   2019/08/22(木) 09:51:12 ID:ihQF9vGTC2    
酸っぱい少女とは  
   あらすじ  
 股間を膨らませたロリコンは、青く実ったおいしそうな少女を見つけた。モノにしようとして懸命に声を掛けますが、少女はどれも世間の安全な所にあって思いは届かない。  
 何度跳んでも届くことは無く、ロリコンは、怒りと悔しさから「どうせこんな少女は酸っぱくてまずいだろう。誰がおかしてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった。    
 解説  
 自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合、人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし、  
 それをあきらめの理由として納得し、心の平安を得ようとするものである。  
 フロイトの心理学では、これを防衛機制および合理化の例とする。また、社会心理学においては、認知的不協和の例とされる。  
 英語には、この寓話を元に生まれた熟語として "sour girls" があるが、これは「ロリコンの負け惜しみ」を意味する。
 返信する
048   2019/08/31(土) 03:30:11 ID:EiUp85huLI    
049   2019/09/06(金) 05:29:40 ID:FPWCW32dIE    
050   2019/09/17(火) 04:16:33 ID:12vlYtbWG2    
051   2019/09/18(水) 18:18:56 ID:FZpRHCFu4o    
052   2019/09/23(月) 02:43:15 ID:i8yS0mI5e2    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:51 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:最近のシートについて。
 
レス投稿