プリウスって保険料高いんか?
▼ページ最下部
001 2019/06/17(月) 09:46:43 ID:NYhep5qVoE
事故率は知らんが
事故の件数は多いんとちゃうか?
でどうなん?
返信する
002 2019/06/17(月) 09:53:44 ID:LPVuELQ8do
保険料率クラスや事故率は平均的だが
部品点数が多く車両保険が高い
返信する
003 2019/06/17(月) 15:00:53 ID:K7S1.827T.
■プリウスの車両保険が高い理由とは?
冒頭の質問が出る背景には、プリウスのオーナーは環境問題への意識が高く、燃費向上のために安全運転を心がけているとのイメージがあるのかも知れない。実際、スポーツカーのようなクルマの車両保険の料率はとても高い。スピードを出して乗り回すイメージのないプリウスの車両保険が高いことに疑問を抱くのも、ある意味当然であろう。
まず、プリウスの車両保険が高い原因の一つとして、盗難が多いことが挙げられる。日本損害保険協会が今年3月に発表した「自動車盗難事故実態調査結果」によると、損害保険会社が2015年11月に保険金を支払った事案で、プリウスは最も被害を受けた車種となっている。この調査は2000年から実施しており、今回で17回目。前回(2014年11月)に続きプリウスがワースト1となった。ちなみに、この統計は保険金を支払った事案のみで、車両保険に加入していないケースなどはカウントされていない。海外セレブにも人気のプリウスは、海外でも高く転売できるので盗難されやすい傾向にある。
また、車両保険は任意であるが、プリウス所有者は経済的に余裕のある人が多いため、車両保険の付保率が高い。加えて、人気の高いプリウスは、必然的に保有している人も多く、事故の際には保険を使って修理するケースも少なくない。更に最先端の技術で進化を続けるエコカーの修理代は高くつくことも多い。そうした要因が重なって、プリウスの車両保険を押し上げていると言えるだろう
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:プリウスって保険料高いんか?
レス投稿