オマエら、まだミッション車乗ってるの?
▼ページ最下部
039 2019/05/11(土) 16:01:50 ID:aAv4HFilYo
>>33 28じゃないけどググったら
>1930年代当時、マニュアルトランスミッションにはシンクロメッシュ機構が装備され始めて
>いたが、後年ほど強力なシンクロナイズ機能を備えるまでには至っておらず、変速時には従前
>同様、ダブルクラッチ等の熟練を要する操作が必要であった。
>非力な女性や手足の不自由な身体障害者にとっては、当時の自動車の運転は難渋で、何らかの
>変速作業軽減策が求められていた。
>史上初の全自動変速機「ハイドラマチック」
>1939年、ゼネラル・モーターズが オールズモビル1940年型にオプション搭載して発売した
>ハイドラマチックが、現代的なATの始まりと考えられている。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:48
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:オマエら、まだミッション車乗ってるの?
レス投稿