流れるウィンカーはダサいしもう古い


▼ページ最下部
001 2019/04/18(木) 00:36:02 ID:p6gw/lSCe.
これからは電球の様に光るLEDの時代
2:30〜
流れるウィンカーダッサかったもんね

https://www.youtube.com/watch?v=Lt1oBSmLzQo

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2019/04/18(木) 21:36:55 ID:p6gw/lSCe.
>>8
キャンセルするキットとかないの?
まあアウディは近年の火付け役だから後追いのレクサスとかほどのダサい感は無いとは思うけど。

返信する

010 2019/04/18(木) 22:11:10 ID:aSdNlo33b.
[YouTubeで再生]
元号が変わる今だからこそ
光るナンバープレート

返信する

011 2019/04/18(木) 23:11:56 ID:cl8oAUUOhQ
まずLED電球の耐久性を何とかすべき。
LEDそのものは長寿命なのかも知れんが、電球として車載に耐えうる
クオリティの製品はあるのだろうか。

返信する

012 2019/04/18(木) 23:43:38 ID:nRicK8frJs
デコトラが火付け役なの?

返信する

013 2019/04/19(金) 00:01:39 ID:0IiTPEpyPw
[YouTubeで再生]
LEDの光り方と消え方が機敏杉
要するにせっかちで安っぽい

返信する

014 2019/04/19(金) 00:26:49 ID:DWblDFHQzs
>>11
S6のLEDは5年14万キロではなんともなかったよ?
でも5年以内なら距離無制限、保証で大丈夫だそうだw

返信する

015 2019/04/19(金) 09:55:20 ID:1KVitpRGrY
>>13
左右で光りかたズレてない??

返信する

016 2019/04/19(金) 11:52:45 ID:ecBlgNZ1.2
>>15
左がLEDで右が電球ってことじゃないの?

確かに流れるのは、さすがに純正でも安っぽいと思うな。
流れて光るって中国人の好みなんじゃない?
メーカーは市場の大きなとこに合わせて作るから仕方なし。

返信する

017 2019/04/19(金) 12:37:21 ID:HOWmT/gwc.
日本では70年代前半に子供用自転車で流行したが、当時の子供が懐古趣味で飛びついたというのも一部あるかも。

返信する

018 2019/04/19(金) 19:34:04 ID:0IiTPEpyPw
[YouTubeで再生]
フォードが’65年から、日産は’68年から
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1476270296/01...

>>17 チャリに光物付き出したのは昭和50年代以降だろ
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1508550365...

返信する

019 2019/04/19(金) 19:42:08 ID:0IiTPEpyPw
[YouTubeで再生]
因みにリヤウィンカーが赤だったアメでは
流れた方が視認性が良かったのかもしれない

返信する

020 2019/04/19(金) 20:06:10 ID:0IiTPEpyPw
[YouTubeで再生]
いずれにせよ
この映像中の光り方が>>13の左側みたいだったら興醒めは間違いないw
>>1マツダはGJ

返信する

021 2019/05/07(火) 20:08:34 ID:UXayX1rWQY
>>7
これ知ってるん世代からすると
一発目から苦笑もん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:流れるウィンカーはダサいしもう古い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)