トヨタ86 + HKS GT2 SUPERCHARGER 総合1
▼ページ最下部
039 2019/03/07(木) 15:27:16 ID:FiN9LGijjI
いつの時代の話しをしてるんだかw
自然吸気エンジンにそのまま、後付け過給器つけると高圧縮比のまま、乗る事になる。だから、圧縮落とすために替えなきゃならないパーツもある。それはオーバーホールになる。
確かに、未だにオーバーホールしなくて良いと信じている貧乏人もいるし、ならそれでも良いと思うよ。信じてなw
聞いた事が無いのは、自身のチューニング環境と経済的な事情だと思うけどね。持ってたらやるよ。金があれば東名とかのコンプリートエンジンにする人もいるんだしさ。
そして、現在のチューニングはサーキットのスポーツ走行を前提としている。
もう、ドラテク無いのに、公道を低レベルにトバして喜んでいる時代じゃ無いんだよ。終わったんだよ。
危険運転で逮捕されちゃうからな。昭和の昔とは違うんだよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ86 + HKS GT2 SUPERCHARGER 総合1
レス投稿