ハイエース50周年記念車とダークプライム2
欲しいけど窃盗団に狙われる
▼ページ最下部
001 2018/08/06(月) 21:50:28 ID:iqb26IEE9w
TOYOTAは、ハイエースならびにレジアスエースに特別仕様車スーパーGL“DARK PRIME?”を、ハイエースに誕生50周年記念の特別仕様車スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”を設定し、8月6日に発売しました。なお、特別仕様車スーパーGL“50TH ANNIVERSARY LIMITED”は期間限定生産(〜2019年7月31日予定)となります。
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/toyota/23840489.htm... 最上級グレード「スーパーGL」をベースに、外装は、漆黒メッキを施したフロントロアグリルをはじめ、フロントフォグランプベゼルやフルホイールキャップに高輝度塗装を施すなど、より上質で落ち着いた印象を付与しました。また、バックドアには50周年記念エンブレムを装備しました。内装には、ルーフ、ピラー、セパレーターバーにブラック色を採用したほか、シート表皮にダークブラウン色のトリコット+合成皮革&ダブルステッチを採用。また、随所に茶木目マホガニー調加飾やダークシルバー加飾を施すなど、より高級感と上質感を演出しました。
そのほか、50周年記念エンブレム付のスマートキーやスライドドアのスカッフプレートに車名ロゴ&イルミネーションを特別装備したほか、デュアルパワースライドドアやSRSエアバッグ+プリテンショナー&フォースリミッター機構付シートベルト(助手席)を標準装備し、プレミアムな限定車としました。外板色には、特別設定色グラファイトメタリックを含む全6色を設定しました。
返信する
033 2018/09/21(金) 09:42:09 ID:345cg5q6hQ
なんかいつも特注色+木目調の特別車が出ていて特別感がないよな
変更しないでも売れるから変える気はおきないんだろうけど、モデル末期でさすがに内外装のデザイン的
にも古臭さが目立つし、記念車や特別仕様だったら高級志向やアウトドアファミリー向けにリアシートや
レイアウトを変更したパッケージにするとか特別車ならではの工夫が欲しいね
返信する
035 2018/09/22(土) 13:14:52 ID:MTJFf7RLSI
ハイエースは土方輸送のいかにも「道具」って感じなのがいいのに。
返信する
041 2018/10/13(土) 03:41:08 ID:p/eEP.dWaw
043 2018/10/14(日) 00:49:31 ID:MGKlGW5ukw
>>2 そのドアミラーが見えないんだよ
マジでくそだわ
もっと湾曲させて欲しい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:19 KB
有効レス数:14
削除レス数:97
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ハイエース50周年記念車とダークプライム2
レス投稿