スズキ『ジムニー』
▼ページ最下部
001 2018/06/18(月) 18:26:44 ID:ps/Y5SgQRE
065 2018/06/23(土) 00:02:21 ID:4fJHQUDbBQ
インテリアがとっ散らかってて残念
フロントグリルの形状を空調吹き出し口に展開すればいいのに
でかいディスプレーも要らないなあ
返信する
066 2018/06/23(土) 01:14:07 ID:CpPndjd042
067 2018/06/23(土) 01:39:15 ID:yOLji8ePSI
大雪の日に家の前を除雪しないで、これでそのまま出ていきたい
返信する
068 2018/06/23(土) 07:05:00 ID:kMBZM5gZ4M
シエラも軽ジムニーも5MT がちゃん設定されてるのがいいね。
シエラのほうにひかれるなあ。
返信する
069 2018/06/23(土) 08:42:53 ID:DBOYzX7UTQ
ランドベンチャーが年明けに出るから、待てる人は待った方がいい
返信する
070 2018/06/23(土) 11:52:53 ID:MGsfVgYi2M
>>67 帰ってきた時、出かけるときに掃いとけば良かったって
後悔するぞ。
返信する
071 2018/06/23(土) 13:22:26 ID:NoyPZKXwO.
072 2018/06/23(土) 15:25:29 ID:VA6i.5Tmlc
[YouTubeで再生]

日本メーカーよ! 『カクカクしたデザインの車を造れ!!』 ジムニーや、ベンツGクラスの愛され方を見れば、カクカクデザインの人気は明らかだろうに。
カクカクデザインの『武骨な道具っぽさ』には、デザインを超えた機能美があるんだよ。
そしてカクカクはデザインとしても長らく飽きにくいし、運転してても四隅の把握がしやすい、室内のスクエア感による荷室の使いやすさ、カスタムのヤリガイがいがあるなど、メリットは数知れない。
極論でいえば、『オンロードに特化した、乗り心地と燃費が抜群に良い、コンパクトな和製ゲレンデヴァーゲンを、¥400万以下で造れ!!』 絶対に売れるから。
返信する
073 2018/06/23(土) 22:24:46 ID:IpTe73y1..
074 2018/06/24(日) 11:05:01 ID:LzQwkNd4AA
075 2018/06/24(日) 17:32:44 ID:OPoEVAyl9U
076 2018/06/24(日) 18:01:01 ID:tD2cLiD94A
077 2018/06/24(日) 21:04:14 ID:mQHsCN0FAM
>>76 ハンガリーのデザイン会社がCGを作ったってニュース?
4ドア出て欲しいけどそれだけだと、なんともだよね
ラングラー買う層とかに間違いなく売れると思うけど、ジムニーのキャラがブレそうな気もするし難しいなぁ
返信する
078 2018/06/25(月) 07:36:19 ID:WQ11q2X2fY
>>74 いいね!
特に ダブルキャブピックアップがツボ。
ほしいわー。
返信する
081 2018/06/30(土) 18:50:10 ID:8oS1CNGFio
ja11かうよりjb23かったほうがいいのか?
返信する
082 2018/06/30(土) 20:42:39 ID:8vKUPfhJYE
オーナーに新型ジムニーの案内状が来てるね、中身が安全対策とかしてるから新型買うのがお勧めだろうね。
レネゲードをパクった汚らわしいデザインだから論外だが。
返信する
085 2018/07/06(金) 22:42:59 ID:EGOppg/3o.
ついに販売開始されたね、週末ディーラーに見に行かなきゃ
返信する
086 2018/07/07(土) 16:11:22 ID:ieyK8GQGOI
087 2018/07/07(土) 16:16:33 ID:uTgs4Fg62s
145万からか・・
ちょっとほしい。
納車は半年待ちか。
返信する
088 2018/07/07(土) 16:33:32 ID:ieyK8GQGOI
089 2018/07/07(土) 20:40:20 ID:kVMbQaEtc2
シエラと軽の維持費の差額っていくらなん?
シエラはせっかく軽枠から解放されるんだから、
ほんとに5ドアや超ワイドや超ロングやら派生車をどんどん出せば良い。
返信する
090 2018/07/07(土) 21:16:02 ID:GpDg1FzsBc
窓開閉のスイッチは、マイチェンでドアに移動だろうな。
返信する
091 2018/07/07(土) 21:31:25 ID:Ebn0EIyXSo
何か、どっかで見たデザインだが、原点回避は賛成。ほすい。
返信する
092 2018/07/07(土) 21:51:02 ID:781gYvCvQ2
093 2018/07/07(土) 21:56:33 ID:Ah/ruMhIZA
>>60 待ち乗りメインかな?
だけど、ジムニーは旧式のフレーム構造だ。最新のモノコックではない。
頑丈なフレーム構造だが、その分、振動はボディに伝わる。おかげで揺れるしうるさい。
しかも重い、価格も高くなる。長時間乗っているとストレスにもなる。
クロカンに最適なボディは、それ以外にはいろいろと不便なこともあるんだぜ。
返信する
094 2018/07/07(土) 22:37:33 ID:C36iiet2gU
残念なのが、ガソリンタンク容量が40Lと変わらないこと。
ガソリンスタンド減ってるけど、燃費が良くなる要素ある?
返信する
095 2018/07/07(土) 22:43:10 ID:nvogcFAGWA
動力性能が前のより落ちてるのが笑える、トランスミッションの開発怠って前の使い回しだから燃費も最悪。
それで車重も増して救い難いな(笑)
返信する
096 2018/07/08(日) 19:12:26 ID:zv3LT27rfU
ディーラーに展示車があったから見てきた
車高インチアップしたい奴はデュアルセンサーブレーキサポート標準のグレードは必ず外せ
センサーが狂ってエラーが出ると営業マンから言われた
返信する
097 2018/07/08(日) 20:00:10 ID:0gn86nEvag
098 2018/07/08(日) 22:10:53 ID:2FGa1xn5LY
099 2018/07/08(日) 22:26:04 ID:f1uEPRrvDA
100 2018/07/08(日) 22:42:16 ID:w5foxn2Ubg
>>97 燃費考慮して買う車じゃねぇよ、貧乏人は黙ってトコット乗ってろ( ´,_ゝ`)プッ
返信する
101 2018/07/08(日) 22:46:16 ID:Ql3MwlAZnc
燃費は期待してなかったが、ガソリンタンクはデカくして欲しかった。
返信する
102 2018/07/08(日) 23:03:52 ID:0gn86nEvag
きょうび燃費以外に期待出来る新技術なんて無いじゃん
そこを対応しないなら新車の価値は無いな
これなら中古で十分
返信する
103 2018/07/09(月) 00:18:35 ID:nMinX5nJWM
もう少しオリジナリティのあるデザイン採用できなかったのかねぇ
ゲレンデにハマーの顔移植にしか見えない
返信する
106 2018/07/09(月) 21:57:36 ID:MLa82mQ0QA
焦っても仕様がない。
また20年続くモデルだからね。
とりあえず、今週末、試乗を予約した。
返信する
107 2018/07/09(月) 23:27:23 ID:5DsHspccl6
108 2018/07/10(火) 00:40:50 ID:HhDDejR8nQ
たしかに、ゲレンデヴァーゲンに似すぎてるのは、
ちょっと後ろめたさや恥ずかしさがあるよね
あとレトロな角ばった無骨さはいいとして、
そこにさらに最新のデザインらしいひと工夫が欲しかったかも
返信する
109 2018/07/11(水) 01:35:17 ID:r6Wr57hmj2
110 2018/07/12(木) 00:44:09 ID:WlZUgoGOdM

痛いマスコミのオバハンにはジムニーは似合わない
返信する
111 2018/07/12(木) 00:49:50 ID:WlZUgoGOdM

リアラダーと人が乗れるルーフキャリ早く出ないかな?
返信する
112 2018/07/13(金) 00:07:12 ID:zIXk7vHzyU

ジムニー・コンバーチブルも出してくれ
返信する
114 2018/07/13(金) 23:13:39 ID:zIXk7vHzyU

ジムニー買いました、いつ納車になるやら・・・
返信する
115 2018/07/15(日) 00:16:02 ID:.zyxNg3zs.
スレ下げたいホンダ信者が必死なスレはここです
返信する
117 2018/07/16(月) 02:34:21 ID:1FuO/Yd5/E
118 2018/07/16(月) 02:58:06 ID:h5HbgaUdzE
120 2018/07/16(月) 06:58:34 ID:5JOgLxPGMM
121 2018/07/16(月) 09:52:23 ID:pRvm0P9Kvk
123 2018/07/16(月) 14:33:30 ID:M5Gbt7fsYM
これで来年の年明けに出るランドベンチャーはどのくらいの納車期間になるんだろう?
返信する
124 2018/07/16(月) 18:49:25 ID:fj6vMcmppk

俺もシエラ買ったけど
納車時期は全く予測も出来ない状態って言ってたぞ
(画像は拾いモノ)
返信する
129 2018/07/20(金) 00:14:53 ID:0QLqJk.Qzk
131 2018/07/20(金) 21:01:22 ID:EY2Ku3BLC6
133 2018/07/20(金) 21:35:31 ID:EY2Ku3BLC6
134 2018/07/20(金) 21:50:04 ID:EY2Ku3BLC6
ブレーキLSDトラクションコントロールシステム、これががかなり良さそうだね
返信する
149 2018/08/20(月) 23:59:23 ID:QWFOmu2Rc2
そろそろゴリ押しに飽きてきた。
ロールとかピッチングとかハンドリングとか
燃費とか乗り心地とか狭いとかパワー不足とか
ちゃんとネガティブ要素も正直に書けよ。
普通に無知な人が買ってすぐ後悔するとか
かわいそうだろ。
返信する
163 2018/10/02(火) 15:05:35 ID:55wFXgaJVg
>>149 そういう細かい事が気になる人は己で情報
集めて精査するんだろうから問題ないよ。
有象無象にとってガワの見た目の良さと
雰囲気重視のアウトドア性能で十分だから
もうオーバースペックで無問題。
返信する
164 2018/10/02(火) 17:49:59 ID:7hG3kVxsgE
>>134
それ4Lに入れなきゃ作動しないんだっけ?
4Lなんてオフロードでも必要とは思わんし、
オンロードで四駆に出来ない車。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:121
削除レス数:50
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スズキ『ジムニー』
レス投稿