スズキ『ジムニー』
▼ページ最下部
001 2018/06/18(月) 18:26:44 ID:ps/Y5SgQRE
023 2018/06/19(火) 22:34:44 ID:OL6rpHGI52
025 2018/06/19(火) 22:42:20 ID:FZ932W087.
軽のほうは運転しやすかったけど、シエラのメリットって何?
返信する
026 2018/06/19(火) 23:09:22 ID:fgMzxueLoc
027 2018/06/19(火) 23:34:37 ID:Tpb/8a7o4Y
M15A、110馬力以上だね。
楽しみだなー
返信する
028 2018/06/19(火) 23:44:40 ID:GNqTFUwM8g
スズキのインパネのダサさは異常
外装はオマージュとして割り切ったから良い
返信する
029 2018/06/19(火) 23:48:30 ID:fHEC8MNjUM
>スズキのインパネのダサさは異常
ジムニーに何を求めてんだ?
返信する
030 2018/06/19(火) 23:51:09 ID:eIitoSGeK2
1年落ちのチンク買っちまったけど、こっちの方が良かったかも、、、
返信する
031 2018/06/20(水) 01:24:59 ID:frtU4IolyE

オーバーフェンダーの無い軽のほうがスッキリして可愛らしいと思うけどなぁ
どうしてもほしいなら後付で車検対応のこの手の貼るやつでいいんじゃないの
返信する
033 2018/06/20(水) 08:45:05 ID:0zKHocZtFk
>>25 改造の自由度だよ。
軽の枠ではできない排気ガスの問題、車格を越えた足回り、ボディの自由度。
返信する
034 2018/06/20(水) 11:32:17 ID:lYcrbTfi66
シエラのほうが良いな
デラからDM来たけど見に行くかな
返信する
036 2018/06/20(水) 17:28:01 ID:1wg8eX02Qg
シエラの方が軽よりホイール径が小さいんだな。
返信する
037 2018/06/20(水) 17:38:25 ID:9q1EJqSuR6

見た、生で見た!個人的には真ん中のアイボリーが良かった
返信する
038 2018/06/20(水) 18:24:02 ID:Po8TkStzV.
039 2018/06/20(水) 19:06:39 ID:1TWCwnBpaQ
040 2018/06/20(水) 19:10:07 ID:1HSyH..z5A
041 2018/06/20(水) 19:14:18 ID:b/B8O6/w3g
ボンネットが完全にフタになっている所がええねえ
JB23だと水が入り込むんだよな
返信する
042 2018/06/20(水) 19:20:27 ID:z6fsfQjRQ6
>>40 鈴菌て二輪だけだからね…
知っててわざと言ってるんだと思うけど一応
返信する
043 2018/06/20(水) 19:40:54 ID:RiBp3m8KRE
ホンダのNーONE買うよりジムニー(シエラ)の方が良さそうだ。
オフロードはまったく走らない(行かない)のでリアがコイルだから
イジってみたい。(タイヤはオンロード専用でいいや)
返信する
044 2018/06/20(水) 19:49:54 ID:RiBp3m8KRE
追伸
ラジエターグリルの「S」のエンブレムは外したい。
本気でほしい。
返信する
045 2018/06/20(水) 23:14:29 ID:.WGfbFdLbM
フェンダーの毒キノコが無くなった?
それだけで良い!
返信する
046 2018/06/21(木) 00:36:23 ID:/7WNe12yR6
うちは山のふもとだし、雪道の登坂能力優先するなら軽かな
返信する
047 2018/06/21(木) 00:49:59 ID:d0ID1ETubU
048 2018/06/21(木) 02:17:06 ID:OPl2eZlWNA
清々しいまでの流行なんざに流されない感の勝利
返信する
049 2018/06/21(木) 08:22:58 ID:BF.OUCgFLw
050 2018/06/21(木) 08:36:42 ID:k9qqB9BiH6
051 2018/06/21(木) 08:52:17 ID:fSTVadD9EM
>>12 悔しいのですね・・わかります。
ジムニーは原点回帰しただけです。
現行型のほうがコレジャナイで不評だったのよ
返信する
052 2018/06/21(木) 09:13:38 ID:/7WNe12yR6
スズキは優秀なメーカーだよ
10. カンナム(加) 故障率42%
9. BMW(独) 故障率40%
8. ドゥカティ(伊) 故障率33%
7. トライアンフ(英) 故障率29%
6. ハーレー(米) 故障率26%
5. ヴィクトリー(米) 故障率17%
4. カワサキ(日) 故障率15%
2. ホンダ(日) 故障率12%
2. スズキ(日) 故障率12%
1. ヤマハ(日)故障率11%
返信する
053 2018/06/21(木) 10:12:43 ID:KZGFkG..42
ジムニーはシエラよりやっぱ軽がいいな。
オバフェンよりストンと落ちてるほうが断然カッコイイ。
太いタイヤより細くてデカイの履きたいね。
返信する
054 2018/06/21(木) 18:25:48 ID:D/VAAbbE52
055 2018/06/21(木) 22:44:55 ID:nYmkBPjqL2
今のスズキ車はどれも乗り心地が悪いからな〜
先が思いやられるわ。
返信する
056 2018/06/22(金) 03:46:47 ID:vMS3DCshlc
057 2018/06/22(金) 05:46:32 ID:tTHsYhjj4U
安っい車乗って乗り心地良くないは無いだろ。
返信する
058 2018/06/22(金) 13:45:30 ID:aHob3tdgJo
059 2018/06/22(金) 14:27:36 ID:yARI2qM.6g
クロカンやらないのにジムニー乗ってるヤツって
なにが良くて乗ってるの?
まさかカッコいいと思ってる?
返信する
060 2018/06/22(金) 15:28:16 ID:dUmTSyx6jE
>>59 クロカンやらんけど、欲しいわ。
ここまで潔く四角い軽は、現行では今無いんよ。
カッコ良くても悪くても、とにかく四角いのがいい。
返信する
061 2018/06/22(金) 16:08:06 ID:yARI2qM.6g
062 2018/06/22(金) 16:33:18 ID:tLgwft4/MQ
063 2018/06/22(金) 16:42:45 ID:uYmQyguGrA
ミリタリー色が似合うね。
つーか自衛隊はジムニーを導入したらどう?
日本以外でも山間部の偵察には最高でしょ。
自衛隊パジェロのちっこい版。
返信する
064 2018/06/22(金) 17:57:10 ID:TWuHdiAntY
角ばった形で丸型ヘッドライト、フレーム(
>>8)見てこれはいいと思った。
乗り心地を良くしたいのでサスペンションを改造したい。
100%オンロードを走るので車高を少しだけ下げたいくらいだ。(たぶんかっこいいと思う)
タイヤはBSポテンザでホイールはワタナベ(サイズないかも)とかいい感じ。
俺は今度のジムニーはかっこいいと思う。
返信する
065 2018/06/23(土) 00:02:21 ID:4fJHQUDbBQ
インテリアがとっ散らかってて残念
フロントグリルの形状を空調吹き出し口に展開すればいいのに
でかいディスプレーも要らないなあ
返信する
066 2018/06/23(土) 01:14:07 ID:CpPndjd042
067 2018/06/23(土) 01:39:15 ID:yOLji8ePSI
大雪の日に家の前を除雪しないで、これでそのまま出ていきたい
返信する
068 2018/06/23(土) 07:05:00 ID:kMBZM5gZ4M
シエラも軽ジムニーも5MT がちゃん設定されてるのがいいね。
シエラのほうにひかれるなあ。
返信する
069 2018/06/23(土) 08:42:53 ID:DBOYzX7UTQ
ランドベンチャーが年明けに出るから、待てる人は待った方がいい
返信する
070 2018/06/23(土) 11:52:53 ID:MGsfVgYi2M
>>67 帰ってきた時、出かけるときに掃いとけば良かったって
後悔するぞ。
返信する
071 2018/06/23(土) 13:22:26 ID:NoyPZKXwO.
072 2018/06/23(土) 15:25:29 ID:VA6i.5Tmlc
[YouTubeで再生]

日本メーカーよ! 『カクカクしたデザインの車を造れ!!』 ジムニーや、ベンツGクラスの愛され方を見れば、カクカクデザインの人気は明らかだろうに。
カクカクデザインの『武骨な道具っぽさ』には、デザインを超えた機能美があるんだよ。
そしてカクカクはデザインとしても長らく飽きにくいし、運転してても四隅の把握がしやすい、室内のスクエア感による荷室の使いやすさ、カスタムのヤリガイがいがあるなど、メリットは数知れない。
極論でいえば、『オンロードに特化した、乗り心地と燃費が抜群に良い、コンパクトな和製ゲレンデヴァーゲンを、¥400万以下で造れ!!』 絶対に売れるから。
返信する
073 2018/06/23(土) 22:24:46 ID:IpTe73y1..
074 2018/06/24(日) 11:05:01 ID:LzQwkNd4AA
075 2018/06/24(日) 17:32:44 ID:OPoEVAyl9U
076 2018/06/24(日) 18:01:01 ID:tD2cLiD94A
077 2018/06/24(日) 21:04:14 ID:mQHsCN0FAM
>>76 ハンガリーのデザイン会社がCGを作ったってニュース?
4ドア出て欲しいけどそれだけだと、なんともだよね
ラングラー買う層とかに間違いなく売れると思うけど、ジムニーのキャラがブレそうな気もするし難しいなぁ
返信する
078 2018/06/25(月) 07:36:19 ID:WQ11q2X2fY
>>74 いいね!
特に ダブルキャブピックアップがツボ。
ほしいわー。
返信する
081 2018/06/30(土) 18:50:10 ID:8oS1CNGFio
ja11かうよりjb23かったほうがいいのか?
返信する
082 2018/06/30(土) 20:42:39 ID:8vKUPfhJYE
オーナーに新型ジムニーの案内状が来てるね、中身が安全対策とかしてるから新型買うのがお勧めだろうね。
レネゲードをパクった汚らわしいデザインだから論外だが。
返信する
085 2018/07/06(金) 22:42:59 ID:EGOppg/3o.
ついに販売開始されたね、週末ディーラーに見に行かなきゃ
返信する
086 2018/07/07(土) 16:11:22 ID:ieyK8GQGOI
087 2018/07/07(土) 16:16:33 ID:uTgs4Fg62s
145万からか・・
ちょっとほしい。
納車は半年待ちか。
返信する
088 2018/07/07(土) 16:33:32 ID:ieyK8GQGOI
089 2018/07/07(土) 20:40:20 ID:kVMbQaEtc2
シエラと軽の維持費の差額っていくらなん?
シエラはせっかく軽枠から解放されるんだから、
ほんとに5ドアや超ワイドや超ロングやら派生車をどんどん出せば良い。
返信する
090 2018/07/07(土) 21:16:02 ID:GpDg1FzsBc
窓開閉のスイッチは、マイチェンでドアに移動だろうな。
返信する
091 2018/07/07(土) 21:31:25 ID:Ebn0EIyXSo
何か、どっかで見たデザインだが、原点回避は賛成。ほすい。
返信する
092 2018/07/07(土) 21:51:02 ID:781gYvCvQ2
093 2018/07/07(土) 21:56:33 ID:Ah/ruMhIZA
>>60 待ち乗りメインかな?
だけど、ジムニーは旧式のフレーム構造だ。最新のモノコックではない。
頑丈なフレーム構造だが、その分、振動はボディに伝わる。おかげで揺れるしうるさい。
しかも重い、価格も高くなる。長時間乗っているとストレスにもなる。
クロカンに最適なボディは、それ以外にはいろいろと不便なこともあるんだぜ。
返信する
094 2018/07/07(土) 22:37:33 ID:C36iiet2gU
残念なのが、ガソリンタンク容量が40Lと変わらないこと。
ガソリンスタンド減ってるけど、燃費が良くなる要素ある?
返信する
095 2018/07/07(土) 22:43:10 ID:nvogcFAGWA
動力性能が前のより落ちてるのが笑える、トランスミッションの開発怠って前の使い回しだから燃費も最悪。
それで車重も増して救い難いな(笑)
返信する
096 2018/07/08(日) 19:12:26 ID:zv3LT27rfU
ディーラーに展示車があったから見てきた
車高インチアップしたい奴はデュアルセンサーブレーキサポート標準のグレードは必ず外せ
センサーが狂ってエラーが出ると営業マンから言われた
返信する
097 2018/07/08(日) 20:00:10 ID:0gn86nEvag
098 2018/07/08(日) 22:10:53 ID:2FGa1xn5LY
099 2018/07/08(日) 22:26:04 ID:f1uEPRrvDA
100 2018/07/08(日) 22:42:16 ID:w5foxn2Ubg
>>97 燃費考慮して買う車じゃねぇよ、貧乏人は黙ってトコット乗ってろ( ´,_ゝ`)プッ
返信する
101 2018/07/08(日) 22:46:16 ID:Ql3MwlAZnc
燃費は期待してなかったが、ガソリンタンクはデカくして欲しかった。
返信する
102 2018/07/08(日) 23:03:52 ID:0gn86nEvag
きょうび燃費以外に期待出来る新技術なんて無いじゃん
そこを対応しないなら新車の価値は無いな
これなら中古で十分
返信する
103 2018/07/09(月) 00:18:35 ID:nMinX5nJWM
もう少しオリジナリティのあるデザイン採用できなかったのかねぇ
ゲレンデにハマーの顔移植にしか見えない
返信する
106 2018/07/09(月) 21:57:36 ID:MLa82mQ0QA
焦っても仕様がない。
また20年続くモデルだからね。
とりあえず、今週末、試乗を予約した。
返信する
107 2018/07/09(月) 23:27:23 ID:5DsHspccl6
108 2018/07/10(火) 00:40:50 ID:HhDDejR8nQ
たしかに、ゲレンデヴァーゲンに似すぎてるのは、
ちょっと後ろめたさや恥ずかしさがあるよね
あとレトロな角ばった無骨さはいいとして、
そこにさらに最新のデザインらしいひと工夫が欲しかったかも
返信する
109 2018/07/11(水) 01:35:17 ID:r6Wr57hmj2
110 2018/07/12(木) 00:44:09 ID:WlZUgoGOdM

痛いマスコミのオバハンにはジムニーは似合わない
返信する
111 2018/07/12(木) 00:49:50 ID:WlZUgoGOdM

リアラダーと人が乗れるルーフキャリ早く出ないかな?
返信する
112 2018/07/13(金) 00:07:12 ID:zIXk7vHzyU

ジムニー・コンバーチブルも出してくれ
返信する
114 2018/07/13(金) 23:13:39 ID:zIXk7vHzyU

ジムニー買いました、いつ納車になるやら・・・
返信する
115 2018/07/15(日) 00:16:02 ID:.zyxNg3zs.
スレ下げたいホンダ信者が必死なスレはここです
返信する
117 2018/07/16(月) 02:34:21 ID:1FuO/Yd5/E
118 2018/07/16(月) 02:58:06 ID:h5HbgaUdzE
120 2018/07/16(月) 06:58:34 ID:5JOgLxPGMM
121 2018/07/16(月) 09:52:23 ID:pRvm0P9Kvk
▲ページ最上部
ログサイズ:39 KB
有効レス数:121
削除レス数:50
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スズキ『ジムニー』
レス投稿