車/自動車掲示板
明和水産TOP
|
車/自動車掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
101-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
4162
小
中
大
ポルシェ、初のEVを「Taycan(活発な若い馬)」と命名
▼ページ最下部
※省略されてます
すべて表示...
023
2018/08/01(水) 00:18:06 ID:WkGE5zQAJg
ヴィッツは、英語のスラングで小さなおチ○チン、
役立たずの男性器という意味の”Bits(=本来は欠片や細片)”
と混同されやすいから、Yarisにしたらしい。
逆にYarisは、”やり過ぎ”や”武器の槍(槍っす)”と混同されやすいから、Vitzにした。
日本においては、
ヤリス→やり過ぎ …………と響きが悪く、英語圏では、ヴィッツ→ビッツ(ビッチ女のビッチ)に聞こえる為です。
この三流会社頭悪すぎだろw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:26
削除レス数:119
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:ポルシェ、初のEVを「Taycan(活発な若い馬)」と命名
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->