タワーバーの効果って


▼ページ最下部
001 2018/05/29(火) 13:38:45 ID:KjfDPiliKY
ブラシーボ?

返信する

002 2018/05/29(火) 14:10:51 ID:8nFQ0Cicfo
付けてたけど、効果感じなかったよ(テイクオフ製)

返信する

003 2018/05/29(火) 14:23:09 ID:qPzJB2Q8O6
リヤも一緒に付けないと意味ないよね

返信する

004 2018/05/29(火) 14:27:00 ID:LixkLi0XoI
ダブルウィッシュボーンやマルチリンクだと付けても意味ないよ

返信する

005 2018/05/29(火) 14:50:48 ID:xJBri5krR6
よくタワーバーつけると
走りが全然違う!とか言うやついるけど
そんなこと言う奴の腕前というか感性は
まったくもって信用出来ない。

返信する

006 2018/05/29(火) 15:05:58 ID:Ip107pKjf6
007 2018/05/29(火) 15:17:02 ID:DXiTLq/4ho
純正でついてない車なんてあるの?

返信する

008 2018/05/29(火) 15:44:24 ID:Ld2qjVVMtw
ただ突っ立ってるだけのサスの頭を繋いでやりゃ
ブランブランしてるよリ良いだろ
車って構造的におかしなところ沢山あるよ
あれで100km/h、200km/h出そうとするんだから
お前等命知らずだな
母ちゃん悲しむぞ

返信する

009 2018/05/29(火) 15:46:43 ID:A5LhmaOehQ
>ただ突っ立ってるだけのサスの頭を繋いでやりゃ


こういうヤツが着けてるんだよwww

返信する

010 2018/05/29(火) 15:51:08 ID:TasAN3rICI
>>1のボンネットは何でつっかえ棒で支えてんの?

返信する

011 2018/05/29(火) 16:34:03 ID:PwbRJYzQcM
ワイパーないん?

返信する

012 2018/05/29(火) 16:34:17 ID:Ld2qjVVMtw
>>9
(笑)
車体がどれだけ歪んでるか知らんだろ

返信する

013 2018/05/29(火) 16:46:55 ID:cz1NuUwi2A
昔はバータワーって呼んでた

これマメな

返信する

014 2018/05/29(火) 16:55:25 ID:3cxEkHJ8lQ
とりあえずバネレート上がったのと同じになるらしいからいくらか効果はあるんじゃないの?
フロント側に衝突されるとダメージ大きいらしいけど

自分達は昔ストラットバーって呼んでた。

返信する

015 2018/05/29(火) 17:00:43 ID:A5LhmaOehQ
>>12
サスとボディの区別ついてないよねw

>ブランブランしてるよリ良いだろ
ショックの頭を左右で連結してると思ってる?

>車体がどれだけ歪んでるか知らんだろ
突き上げ方向の力を棒一本で横方向から押さえても無駄

おたく頭大丈夫?

返信する

016 2018/05/29(火) 17:14:14 ID:6y4w89FUx2
バーを曲げて力を逃がしてるとか、
マウント部が横向きで力を逃がしてるとか、
そういうのは効果の無い装飾品。

返信する

017 2018/05/29(火) 17:37:04 ID:Ld2qjVVMtw
>>15
なんか君いろいろ間違ってるよ

返信する

018 2018/05/29(火) 17:42:01 ID:1qsAkJOeo2
うちの車に標準装備のやつ

返信する

019 2018/05/29(火) 17:45:44 ID:keriuHv.yo
荒らしをアク禁にせず、俺をアク禁にするとは・・・

返信する

020 2018/05/29(火) 18:15:45 ID:9mrERymddY
板金屋のツレは「事故った時に反対側も壊れるから付けるな」と言っていたよ。

返信する

021 2018/05/29(火) 18:48:29 ID:TasAN3rICI
>>19
キミは誰?w

後付けパーツってバカらしくない?

返信する

022 2018/05/29(火) 19:15:55 ID:mCaV5OvTiw
車ってトータルでの程よいたわみで応力を逃して振動を緩和しているってこともあるんじゃねえの?
一部分の剛性だけガチガチにしたら別のところにしわ寄せこないのかな。
剛性さえ高めれば良いならブッシュとかも全部抜いていろんなとこ溶接してガチガチにリジッドにすれば良いのか?

返信する

023 2018/05/29(火) 20:46:49 ID:ZPQDOz.4Ss
アルミのテープ貼って喜んでるヤツとかだったら
喜びそうだなぁ。

返信する

024 2018/05/29(火) 20:49:08 ID:DXiTLq/4ho
>>21 BBAこそ誰だ!!

返信する

025 2018/05/29(火) 20:52:51 ID:Mlru/k5DGw
>>22
その通り。
日本車は剛性低いけど、だからこそ長持ちする。
欧州車みたいにフレーム剛性や足回りを過度に走行性能に振るから長持ちしない。

返信する

026 2018/05/29(火) 20:53:42 ID:qMYxNZFOh.
欧州車みたいに、じゃなくて欧州車は。

返信する

027 2018/05/29(火) 20:58:46 ID:TasAN3rICI
>>25
そんな理論初めて聞いたwww

返信する

028 2018/05/29(火) 21:04:18 ID:cX20th7e22
ファミリアは標準装備

返信する

029 2018/05/29(火) 21:10:10 ID:VPcCT.Q.rI
>>22
リジットがいいに決まってる。

返信する

030 2018/05/29(火) 21:14:16 ID:Mlru/k5DGw
>>27
日本のビルが耐震性能高いのは世界的に有名なワケで
それはよく揺れるから。固めていないから破綻しない。
固めたものはいきなり降伏点に達する。
車でもそれは同じ。
それに俺だけが言ってることではないし。

返信する

031 2018/05/29(火) 21:20:16 ID:TasAN3rICI
>>30
免震と耐震って違いは?w

返信する

032 2018/05/29(火) 21:43:24 ID:F3hu3xt7GU
なんで横1本だけで満足するのかなあ。
横1本で効果があるなら、それ以外の方向の捩れも発生していることになるがシカトするのか?
つまりは、1本では意味がないと結論付けられるのではないのか。
タワーバー1本だけで、または前後1本で効果があるという時点で理論が破綻しているだろう。

返信する

033 2018/05/29(火) 21:50:46 ID:Mlru/k5DGw
>>31
そこまで分けなくても普通なら伝わるから敢えて分けなかった。
他にツッコミは?

返信する

034 2018/05/29(火) 21:51:33 ID:N5HAjKRLW.
>>22 良い所に気付いたね。

 その「程よいたわみ」ってところが肝心で、それは走行条件によって変化するものだから
ハードな走りをする場合には、バー装着状態が「程よいたわみ」となったりもするんだよ。
 勿論 装着してても 強度過多で、ミスマッチな場合も多々あるけどね。

返信する

035 2018/05/29(火) 21:58:49 ID:TRkAmj2ueE
剛性が低いと(たわんじゃうと)、サス本来の動きをボディが吸収してしまい・・・(以下省略)

返信する

036 2018/05/29(火) 22:07:48 ID:RllOX9Fisk
実際にはエンジン駆動系含めた高度なボディセッティングでNVHの低減
も果たしているのだ。

返信する

037 2018/05/29(火) 22:29:15 ID:TasAN3rICI
>>33
ふむ、その理論だと例えばニッケルチタンみたいな柔らかく軽く形状記憶金属フレームが最強だと?
わざと金属疲労させると長持ちだと言う事かなw

返信する

038 2018/05/29(火) 22:45:32 ID:j8HUjUTJiw
>>35同意
フレームはリジットが一番

返信する

039 2018/05/29(火) 22:47:03 ID:KjfDPiliKY
剛性の低いボディー(よじれたり、柔らかい)もサスペンションの一部と考えれば、凹凸の振動を車全体で吸収するイメージ。

カッチカチに固めてしまうと、振動が出ると思う。

返信する

040 2018/05/29(火) 22:48:13 ID:DAuAejdQhU
オマエらまともなクルマも持って無いくせに理屈だけは番長気取りでワロタ

返信する

041 2018/05/29(火) 22:49:39 ID:DQCtarvM4U
>>18
ちなみにそれがないと車検に通らない。

返信する

042 2018/05/29(火) 22:54:35 ID:j8HUjUTJiw
>>39
釣れますか?

返信する

043 2018/05/29(火) 23:00:56 ID:RllOX9Fisk
闇雲に剛性を高めてもNVHが増えるだけ
レーシングカーなら別だが

返信する

044 2018/05/29(火) 23:01:19 ID:Mlru/k5DGw
>>37
結局何が言いたいんだ?

返信する

046 2018/05/29(火) 23:16:00 ID:mCaV5OvTiw
量産車ってモノコックの構造とか鋼板各部の板厚とかスポット溶接の箇所とかアッパーマウントの特性とかトータルで程よくたわむことを前提に設計されてるはず。
後からその一部だけ剛性を上げると設計意図とは違う場所に大きなしわ寄せがきて思わぬ損傷が発生したりしないのかな。
そもそも剛性が高く変形しないことが一番ならサスペンションのアッパーマウントのゴムもいらないよね?

返信する

047 2018/05/29(火) 23:29:00 ID:Mlru/k5DGw
>>45
どのように詭弁かまず説いてもらおうか?

返信する

048 2018/05/29(火) 23:29:57 ID:SiILrQXIRk
後から付けて体感出来ないってケースも有るんだな、車は全体のバランスをみてメーカーが開発し
ているので、そう言った意味ではノーマルが一番
良いんだろうな、とは思うよ
後は上のレスにも有る様に事故の時に車体のダメージを拡げない為には無い方がマシだとも思う
コスト考え無いなら有る程度の車ならメーカーは
装置するんじゃないかな?勿論全体のバランスを
とった開発の上で

返信する

049 2018/05/30(水) 00:32:51 ID:w5WekDjnrY
そこまで損傷が大きかったら乗り換えますわ

返信する

050 2018/05/30(水) 10:01:38 ID:47OnAAZgOE
>>46
本来はいらないよね、ブッシュなんか。
スポットももっと増したほうがいいに決まってる。
基本はサスペンションで動きを決める。
でも実用(一般家庭用)にはそんな車疲れるし、スポット増したらコストもUP。

返信する

051 2018/05/30(水) 10:08:22 ID:Cohpmu4vWc
ボディは柔術という名言がある

返信する

052 2018/05/30(水) 10:26:31 ID:72mF2FH0xU
シャシー剛性が高い車乗りたいならドイツ車買えばいいだけ。

返信する

053 2018/05/30(水) 11:02:28 ID:UF5OYFM7Nc
>>45
トヨタのタクシー専用車コンフォートが走行耐久性を確保するため
一般向けのセダンより、スポット溶接個所を敢えて減らす設計してるのは有名だが
そういう話じゃないのかい?

返信する

055 2018/05/30(水) 12:24:24 ID:qG95M0YtLs
>>45はレス消して逃亡
結局何も喋ってなかったなあいつ

返信する

056 2018/05/30(水) 13:09:44 ID:jibe.8dM8E
>>17の無知からはじまった

返信する

057 2018/05/30(水) 13:16:10 ID:R8Uj1GanEk
なんで削除されとるねんwww

上は消さ無いでwww半端やの!

返信する

058 2018/05/30(水) 13:46:51 ID:47OnAAZgOE
>>53
スポットを減らしてどうして耐久性があがるのか。
やるなら材料でやるべきこと。

返信する

060 2018/05/30(水) 14:41:34 ID:AscacVxz/Y
>>58
コスト度外視ならそれも可能。
縛られた中で工夫する。君の国とは違うのだよ。

返信する

061 2018/05/30(水) 16:13:41 ID:TeFkynxeUI
最近、ロリコン86が削除依頼出しまくってるみたいだぞ 笑

返信する

062 2018/05/30(水) 17:11:28 ID:tVsFh2GwRU
アンダーが強くなりました。

返信する

065 2018/05/30(水) 17:53:20 ID:f7SlTJhU4M
万力に挟んで人力で撓むタワーバーは意味がありません
つまり、かなりの強度がないとダメです

返信する

066 2018/05/30(水) 18:03:23 ID:dgdTc6LI1U
誰も>>6さんを相手にしないなww
俺は評価するぞ!よくやった!

返信する

068 2018/05/30(水) 19:06:38 ID:47OnAAZgOE
>>60

だからコストだっていってる。
どこの国でも同じだよ。
スポット減らす理由はコストだけ、寿命アップとは話が違う。

返信する

069 2018/05/30(水) 19:25:17 ID:Cohpmu4vWc
今どきはボディセッテイングをスパコンでシミュレートしてる
モノコックでのいなしはNVH減衰の重要な要素
当然硬ければいいってもんじゃない

返信する

070 2018/05/30(水) 19:35:10 ID:EBLHRS..yA
071 2018/05/30(水) 19:54:27 ID:oUGAlvJkUg
[YouTubeで再生]
グランツーリスモSPORT 2018.05.29
サルト・サーキットやグループCカーを追加。『グランツーリスモSPORT』5月アップデートのお知らせ。

https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_8167295.htm...

返信する

072 2018/05/30(水) 20:11:44 ID:Eosc8Gr4RI
073 2018/05/30(水) 21:07:57 ID:W28QuiHls2
>>28
GTX乗っていたけれど外した事(面倒くさい)ないから効果あったかどうか分からない。

返信する

074 2018/05/30(水) 21:50:35 ID:jI4VlRddxo
当然車種にもよるんだろうけど、
以前後付したのは下手に足回りいじるよりよっぽど効果感じたな。

返信する

075 2018/05/30(水) 21:56:09 ID:c5jF9nxnEE
[YouTubeで再生]
カチカチの箱にするか、多少ねじれたりする箱にするか。

返信する

076 2018/05/30(水) 22:10:20 ID:EVbzOQIDGI
漫画や自動車雑誌でタワーバーが取り上げてから
自動車メーカーが付け始めた。

よってタワーバーを付けることの一番の利点は
バカが買う用になるw

ボディーの剛性なんかメーカーに寄ってまちまちだよ
リフトに上げるとドアが開きにくくなったり
今でこそないが、何年もしないうちにミシミシ言い出すとか

ストラットの頭をとめる場所は、前後方向の剛性は有るけど
横方向の剛性が高められない場所
だからその剛性を上げるために。。。ってのが目的

乗り心地ってのは、ショックを吸収するだけではなく
安定性も要素に含まれる
ストラットの頭がブラブラしてサスのアライメントが安定しない車が
果たして乗り心地のいい車だろうか?

まぁ有ってもなくても違いが解るやつは一般には居ないだろうけどもw

返信する

077 2018/05/30(水) 23:58:54 ID:Eosc8Gr4RI
>>76
せっかく良い感じで訳わからんこと言ってたのに
最後の一言でぼちぼち話のわかりそうな奴になっちまってるやないかい

返信する

078 2018/05/31(木) 00:45:55 ID:xQLIvUlZWk
>>76
早く自分の自動車を持てるように成れると良いね

返信する

079 2018/05/31(木) 02:55:16 ID:q52bUVkSjM
タワーバーって要するにアッパースタビライザーだろ
コーナリングなどで過度な車体のブレを抑制する効果がある。

返信する

080 2018/05/31(木) 08:07:25 ID:LMoiFcotjI
補強しても四角では意味無くね?
基本三角でカチっときまるから、補強するなら斜め棒だろ?

返信する

081 2018/05/31(木) 08:16:43 ID:qVNiGvenhw
>>80
斜めにって、エンジン貫通か?笑

そんなことが可能ならむしろサスペンションメンバー(サブフレーム)を上部まで
延長してサスユニットを上下で挟み込む構造にする方がいい。

返信する

082 2018/05/31(木) 08:28:50 ID:81rmjv2iVw
必要ないからやらないんだろ

返信する

083 2018/05/31(木) 08:40:51 ID:O7KB7lQFiU
そもそも棒なんで
伸ばすと縮めるの方向しか剛性ないでしょ
しかもその2方向に対して直角が取り付け面だからね
絶望的に効果ないだろ

Z33は車体下面に台形の補強がついてるんだけど
なかなか後付的で興味深いもんだね

上の方のレスでブラブラしてるショックを固定するなんてアホがいたけど大丈夫かな?

返信する

084 2018/05/31(木) 08:44:39 ID:IckZZO2GF2
フレームからしっかり設計されてれば要らん。

返信する

085 2018/05/31(木) 08:49:05 ID:/pLz7VmzT2
>>80
 真四角ではなくて、台形と考えてごらんよ。

返信する

086 2018/05/31(木) 09:39:54 ID:vv20K8e6RY
普通にケージを組みなさいよ
もちろんバルクヘッド貫通でね

返信する

087 2018/05/31(木) 10:55:19 ID:xPYB2CwyII
>>1
よう、フラボーじゃんw
久しぶりだな♪

返信する

088 2018/05/31(木) 11:37:40 ID:IWm8b5TGr6
>ストラットの頭がブラブラしてサスのアライメントが安定しない車が

それよりよっぽどゴムやブッシュでブラブラグラグラしてるからw
ジオメトリー通り動かしたいならフルピロ必須

返信する

089 2018/05/31(木) 12:20:41 ID:9z9sZ1fYpA
ノーマルでも後期型にマイナーチェンジするとき、シャーシに追加補強が入ってる車種はいくらでもある。
メーカーは100円単位でコストカットしてるから、必要最低限ギリギリの強度しか持たせないが、強度が足りない事もままある話。
そんな車種にはタワーバーを追加すると、ハンドリングが良くなる事もあるよ。
もちろんタワーバーだけではなく、色々な補強パーツを組み合わせますけどね。

返信する

090 2018/05/31(木) 12:41:53 ID:81rmjv2iVw
>>89
こういうレス見るとまだまだ騙されてくれるんだなって感心する。
補強しました!すごいでしょ!後期はやっぱ違うでしょ!買ってね!

補強したんだ!すごい!後期はやっぱ違うんだ!買おう!

変わりゃーしねーよw

返信する

091 2018/05/31(木) 13:20:13 ID:YYIiqbPjFA
[YouTubeで再生]
わかる人にはわかる。
わからない人にはわからない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:46 KB 有効レス数:124 削除レス数:19





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:タワーバーの効果って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)