レクサスは一発屋
▼ページ最下部
001 2018/05/28(月) 23:34:40 ID:Ucb2y4Rc0M
初代のこれ以外何一つまともな車はなかった。
IS(本名:アルテッツァ)も3シリやCクラスはおろかA4にも勝てない。
GS(本名:アリスト)は廃止の憂き目。そりゃEクラスや5シリを選ぶでしょ、普通。
全部ドイツ車に置いて行かれた・・・
ブランド認知にも失敗した。
所詮大衆車メーカーのなんちゃってブランド。
返信する
002 2018/05/28(月) 23:49:38 ID:p/bjhhNQ06
003 2018/05/28(月) 23:50:20 ID:nRmEMbT7uE

出過ぎた杭をどうしても叩きたくなる心理状態。
だからこそ、こんなスレをつい立ててしまう。
その甲斐なく過去最高を更新し続けるレクサス。
返信する
004 2018/05/28(月) 23:55:18 ID:tzTF0W5lD6
レクサスはトヨタブランドを後ろ盾に成績を伸ばしてはいるが、レクサス単体のブランドイメージはかつてのクラウンの足元にも及ばない。
レクサスを選ぶ消費者は概ね「感動するような高級感はないけど、トヨタだから間違いない」という認識だろう。
見上げる存在ではなくまだまだ見下すようなちっぽけな存在感は、思うがままのブランドイメージというより発展途上の未熟なブランドというイメージのほうが強い。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:4
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レクサスは一発屋
レス投稿