近い将来中国メーカーに買収される日本メーカー


▼ページ最下部
001 2018/05/21(月) 19:45:13 ID:SPjX9f0zLU
10年以内ならあり得るだろうな

トヨタもオチオチしていられないよ

返信する

002 2018/05/21(月) 20:28:19 ID:hLfPvVFxo2
>>1
中国は電気自動車にシフトしようとしてるのに
わざわざ トヨタを買収する必要はないだろ

返信する

003 2018/05/21(月) 20:36:50 ID:ZdmDh27w92
てか、そんなパチモノばかり作ってるメーカーなんざ
近いうちに淘汰されるよ。

返信する

004 2018/05/21(月) 20:53:29 ID:/kRRn7z87U
むしろ、これからがトヨタの黄金期
FCV 世界初の量産化
EV 次世代電池開発のトップリーダー
HV/PHV 言うに及ばず世界最先端
エンジン技術 世界最高の熱効率

何が来てもOK
全方位戦略のトヨタが強すぎる
生き残りたいなら傘下に入るしかない

返信する

005 2018/05/21(月) 21:08:25 ID:SPjX9f0zLU
>>3
いや、ダイムラー・ボルボ・ロータスがこの会社の傘下なんだけど..
ニュース見てますか?

返信する

006 2018/05/21(月) 21:20:10 ID:v5/IkL4rCc
マツダを中国に全部持っていってくれ

返信する

007 2018/05/21(月) 21:21:15 ID:S3NE/5kUoE
>>4
ロリコン必死すぎw

そして負け犬の遠吠えw

返信する

008 2018/05/21(月) 21:30:17 ID:.LXX/8wo8I
いすゞ汽車集団 大陸の物流移動にはトラックは必要不可欠

返信する

009 2018/05/21(月) 23:31:51 ID:LqWt03kVjU
明和民が心配せんでも当然わかってるからスバル、マツダ、スズキはトヨタ傘下入り済

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:30 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:近い将来中国メーカーに買収される日本メーカー

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)