車庫付き物件 総合 車イジれる


▼ページ最下部
001 2018/04/29(日) 12:23:00 ID:nwfbinuD8.
そのまんま
ガレージ情報何でも。

そろそろ車庫付きの物件を購入するけどね。
もうGW中に決めようかなっていう。

また、ガレージを改装するとか、税金の問題もどうかよろしく。
賃貸でもいいよ!

しっかし、車社会の日本なのに、アメリカのように行かないねぇ…

返信する

002 2018/04/29(日) 12:39:26 ID:ZSI0lgJshQ
おめこ

返信する

003 2018/04/29(日) 12:41:58 ID:m8pkanWPYQ
>>1
ガレージもないのに今まで車持ってたのか?
順番が違うだろ

返信する

004 2018/04/29(日) 13:10:46 ID:FOgDpMI6LY
レゴの話ししてるんじゃね?

返信する

005 2018/04/29(日) 13:48:05 ID:CK.Gkej86s
カーポート車庫から家と直結のビルトインガレージに改装したら固定資産税が7万円も上がったよ。
日本は税金が高すぎる。

返信する

006 2018/04/29(日) 14:10:31 ID:nwfbinuD8.
>>7まじですか。後々考えてたのに。
で、家と繋なぐ前の税金って、いくらだったんすか?

返信する

007 2018/04/29(日) 14:12:48 ID:nwfbinuD8.
>>6>>5へのアンカーで。
7万円と間違った。

返信する

008 2018/04/29(日) 15:02:23 ID:O8Uyf.EHc2
日本は駄目だよ。
土地のギリギリまで家建てたり庭がないのが当たり前みたいになってるから。
千葉ニュータウンの新築物件も土地が余ってるのにほぼそういう感じの作りばかり。

返信する

009 2018/04/29(日) 15:44:46 ID:ruV6nbTpBc
010 2018/04/29(日) 15:56:11 ID:8.hKle0Hec
積水で家建てたけどガレージのシャッターが電動にしたら100万高くなった
固定資産税も全部で毎年35万

苦しいです

返信する

011 2018/04/29(日) 15:57:25 ID:cZ.WEFEKAY
012 2018/04/29(日) 17:51:44 ID:dWv2JcIRxk
排ガス対策はどのようになっているのですか?

返信する

013 2018/04/29(日) 18:13:50 ID:X0NAn0b5RQ
>>10
固定資産税を言うなら
ガレージの壁は上手に開けといて後から塞がないとな

返信する

014 2018/04/29(日) 18:17:54 ID:FGzhaTmr6Q
建て終わって住み始めてしばらくしてから通路だけ作るんだぜ。

返信する

015 2018/04/29(日) 19:53:51 ID:oaXb7jW3OE
屋根だけのカーポート作って後から壁付けてもしれっと資産税上がるから最初から作った方がええで。

返信する

016 2018/04/29(日) 20:06:39 ID:O8Uyf.EHc2
固定資産税ってそんなことで変化するのかよ。
家の親父が自家用車を青空駐車場にしてた理由がよくわかる。

返信する

017 2018/04/29(日) 20:45:03 ID:X0NAn0b5RQ
>>15
そりゃ見える所でやったらダメやん。
建築会社に頼むんもダメ。
初めから素人でも後付け出来る工作にしといてもらうんや。話のわかる業者に頼めい。

あと表から見えんでも空から見て形が変わる様なんもダメやで。
たまに航空写真売りに来られる事ないか?
何ぞダマで作っとらんか〜って為に撮ってるついでに売りに来るもんやで。

返信する

018 2018/04/29(日) 21:25:44 ID:zn2lYkPweM
>>17
うちの方じゃそこまでしないわ。
後で倉庫と繋いだり、荷物置きの部屋に後で窓付けたり
セコいことする人結構いる。

返信する

019 2018/04/30(月) 02:01:59 ID:bUUIFRfSfw
固定資産税の話ばかりだが
建築確認が必要になる
建蔽率に組み込まれる
これがあっての固定資産税だ
これを回避すれば税額は上がらない
屋根付きのカーポートの類は建確が不要なのと
建築確認が必要になる構造物でも
厳密には違法だが…
建築確認後なら”仕様”を変えてもわからない

返信する

020 2018/04/30(月) 02:14:55 ID:bUUIFRfSfw
そもそも建築確認の申請は市町村
15年ほど前から指定確認検査機関も加わった
この場合、市町村が車で言えば「陸事」
指定確認検査機関が「民間車検場」
車検と同じく、実態として検査時に純正に
戻せば良く、運行中に整備不良で検挙される事など
通常はない、と同じく
一度、建確をパスすれば、後々、巡回して確認などしない
そもそも一軒一軒の細部にわたるまでの詳細な仕様など
把握できるはずがないし、どこにそんな暇な職員がいるのだ?
車の整備不良と同じで、余程の事をしない限り
2階建てを3階建てにするとか明らかに延べ床面積が
増えてるとか、でない限り実態としては無問題

返信する

021 2018/04/30(月) 03:08:32 ID:Fi8tf8sEbw
建築確認って図面を確認するだけで図面上で違法性が無ければ許可が下りる。
その後、完成検査で図面通りの建物になっているか?の確認に来て終わり。

大規模なビルでも火災など事故があって、その際に初めて「(図面上)あるべき所にドアがなかった」
という風に問題になるわけで、消防点検の対象になるような建物でも消防法に違反(不備)がなければ
図面と多少の違いがあっても顕在化しない。恒常的に検査が入る消防は建屋は担当外だから。
ましてや個人宅だろ?建築確認が下りて完成検査が終われば、その後の事は監視されることはない。
数人、いい加減な事を書いてる奴がいるが…

返信する

022 2018/04/30(月) 03:47:38 ID:ujz4pqyJQ6
夢のない話題ばかり。
世相かね〜

返信する

023 2018/04/30(月) 08:28:51 ID:5saWaxWQpM
脳内妄想ビルトインガレージ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:48 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:車庫付き物件 総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)