ゾーン30と新型オービスって
高速降りてすぐにすんなよ、ボケ!
▼ページ最下部
001 2018/04/16(月) 12:38:53 ID:6Z6s3RCa..
最近、取り締まりが増えたな、ヤバ過ぎ!!
返信する
053 2018/04/21(土) 11:08:36 ID:vijKouxRlY

なんでACCの話に流れんだよ!
レベル2なら追いつくけどぶつかんねーよ、イラつかんわ、追い越すからwww
未だにレベル1のクルマに乗る方がバカwww
返信する
054 2018/04/21(土) 13:54:36 ID:I0k20wZwck
>>53 ACCは無関係だが、スピードメーターの誤差はゾーン30と無関係ではないぞ。
https://ameblo.jp/2010tcradse/entry-11765751669.... >かなりサバを読んで実速よりだいぶ速めを表示する
>夜中のガラガラの環七とかで、以前の車ではメーター70キロで流せば、まず煽られる事なんて無かった
>まわりも同じくらいで流れていて、遅くはない流れを乱さないスピード。
>それが、エスティマになってから、まわりより遅く、ちょっと流れを止める迷惑な感じだった。
>でもメーターは以前の車と同じ70だし、さすがに一般道ではそれ以上はちょっと出す気にならず
>おかしいなって感じていた。
>それがこれで理解できた。だってメーター70でも実速は65キロ以下だったんだもん。
>ガラガラの道の速い流れで60キロチョイで走っていたらそりゃ邪魔だし煽られるよ。
30km/hでも看過できない誤差があるんじゃないか?もちろん、速度有きではなく狭くて人のいる道は
ゆっくり走り、飛び出しされても停止できる速度で走るべきなんだが、一応、30km/hという指針が
示されたからには30km/hが一つの基準になる。その時に、引用のような
・ちょっと流れを止める迷惑な感じ
・そりゃ邪魔だし煽られるよ
な事が起こりかねない。引用のエスティマ乗りが書いてるように。
返信する
055 2018/04/21(土) 16:28:12 ID:PAp..SVTZo
なにが犯罪だよ
高速で100制限なんか無意味なんだよ
誰にも迷惑にならず事故にもならなきゃ平気だよw
速度で捕まる奴は速度そのものではなく、取締りに気がつかないことが問題なの。
その速度での運転に適性が無いクセにただ踏んでるだけから危険だということ。
返信する
056 2018/04/21(土) 16:33:31 ID:SyYQosV16g
>>54 まとめると
日本の交通の流れを乱すトヨタ車は事故やトラブルの元凶
返信する
057 2018/04/21(土) 16:47:16 ID:PAp..SVTZo
30制限の道を20以下で走っても何ら問題はない。
それを
・ちょっと流れを止める迷惑な感じ
・そりゃ邪魔だし煽られるよ
そんな道で迷惑に思ったり煽る奴はクルマ運転したらアカンでしょ
広い幹線道や自動車専用道なら逆の話だけど。
返信する
058 2018/04/21(土) 22:45:25 ID:3jBzL5UQFI
>>54 運転者が速度を知る唯一の手段である速度計で過大な誤差を容認していること自体がナンセンス。
それが証拠に
「実速度で100出るように115まで設定できます」とか「実速度で120出るように135まで設定できます」ってなによw
初めから100は100としていたら「115まで設定できます」なんて必要なくて「100まで設定できます」でいいじゃん。
馬鹿の愚策としか思えない。
返信する
059 2018/04/22(日) 10:25:45 ID:0/p60F/olA
▲ページ最上部
ログサイズ:32 KB
有効レス数:53
削除レス数:6
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ゾーン30と新型オービスって
レス投稿