レクサスの欧州販売が過去最高
▼ページ最下部
001 2018/04/11(水) 17:32:37 ID:ezGgQYcWP6
002 2018/04/11(水) 17:51:19 ID:.UkEEYpt/M
>『LS』は新型投入により、前年同期のおよそ15倍の347台を販売。
15倍の347台を販売。
15倍の347台を販売。
347台を販売。
347台を販売。
347台を販売。
347台
347台
347台
347台
返信する
003 2018/04/11(水) 18:04:13 ID:vQZyaVubFI
ハイブリッド戦略が欧州で結実
トヨタ自動車はディーゼルエンジンで攻勢をかける競合他社に対し、ディーゼルで対抗することを長年にわたり避け、ハイブリッドモデルの推進を欧州では注力してきた。この戦略が、ついに実を結びつつある。
排ガススキャンダルが明るみに出てから、トヨタの欧州ハイブリッド車販売は前年比約50%以上増加する勢い。
UBSのアナリストらは今月発表したリポートで、ディーゼル車は2025年までにほぼ姿を消し、ハイブリッドや電気自動車が取って代わるだろうと予想。アテネ、マドリード、メキシコ市、パリの各都市は大気汚染抑制のため同年までにディーゼル車を段階的に禁止する方針を打ち出している。
「ディーゼル車は消えゆく方向へと向かっている。われわれが目にしているのは終わりの始まりだ。排ガス規制がさらに厳しくなれば、ディーゼル車は極めて高価になる。現在でもすでにそれが起きている」
返信する
004 2018/04/11(水) 19:01:33 ID:xu1ClY4aa6
005 2018/04/11(水) 19:03:38 ID:vQZyaVubFI
006 2018/04/11(水) 20:06:26 ID:RD8u3CSRwU
いい加減ふざけたグリルをやめて、真面目にちゃんとしたグリルで出して欲しい。
返信する
007 2018/04/11(水) 20:21:27 ID:q0n6My4WhI
レクサスが外国で人気なのは日本車の信用性だな。
車が売れる三要件とは。
・走行性能
・信頼性
・知的満足度の高さ(エクステリア、メーカーの歴史、映画に登場した車など)
レクサスが国内で売れないのは、伝統を重んじる日本にそぐわない歴史の浅さがメインだろうな。
新興部門なのでやむを得ないが、知的満足度に欠けているところがある。
返信する
008 2018/04/11(水) 20:22:32 ID:ix2H4ixWzU
3台しか売れなかったものが30台売れりゃ10倍だもんな
ロリコンもヤキが回ったか
返信する
009 2018/04/11(水) 20:29:49 ID:vQZyaVubFI
010 2018/04/11(水) 20:57:32 ID:C5EFWK7pm.
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570010.jpg)
で、誰か買ってる?
個人的レポ頼むわ、他人以外なw
返信する
011 2018/04/11(水) 21:10:46 ID:VGcO/W/K0U
EUの関税撤廃に向けて、いよいよ本気出してきたな。
返信する
012 2018/04/11(水) 23:47:16 ID:b1BFiXeAlw
>>13 関税なぞ撤廃前から既に安値のレクサスには関係のない話だよ、ロリコンw
返信する
014 2018/04/11(水) 23:58:22 ID:V0fiDRd4Js
にほんでのヒュンダイよりは売れてるのかな。
かろうじて・・・
返信する
015 2018/04/12(木) 00:03:19 ID:wuLOBMn4fM
016 2018/04/12(木) 00:34:13 ID:URPj87pjS.
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570016.jpg)
インチキと言えば・・・
WRCではインチキリストリクターでポイントはく奪
F1ではフェラーリの図面を盗んでパクって有罪になってまでしても、1勝すら出来ず
世界に恥だけさらしたトヨタが有名だね
返信する
017 2018/04/12(木) 01:10:42 ID:wuLOBMn4fM
018 2018/04/12(木) 01:54:44 ID:kCr6nvzCdw
レクサスってあれでしょ?
浮いてるスケボー作ってる会社。
返信する
019 2018/04/12(木) 01:55:40 ID:4yEkHmxIMQ
>>6 あのグリル、中国人に人気らしい。
人口考えれば、売れる方に合わせるしかないだろうね。
いくら日本人の感性に合わなくても。
返信する
020 2018/04/12(木) 02:27:33 ID:wuLOBMn4fM
中国と言えば
中国依存が限りなく5割に近づいているのがドイツ車だ。
返信する
021 2018/04/12(木) 03:05:50 ID:URPj87pjS.
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570021.jpg)
そして世界中で売れてないのがレクサスのセダン
みみっちく安値設定してる癖に・・・・・
返信する
022 2018/04/12(木) 04:08:32 ID:023YG1ojAs
023 2018/04/12(木) 07:53:33 ID:j5egXwZl32
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570023.jpg)
レクサスって
ランドセル作ってるんだってな
これで通ってる餓鬼は根性あるわ
アダ名は「劣臭酢」ww
当然毎日虐められています。
返信する
024 2018/04/12(木) 07:56:20 ID:gR9VatVI0Y
025 2018/04/12(木) 08:04:38 ID:Hlu56B9C9U
レクサスぼろくそだけど、みんなは何に乗ってるの?
返信する
027 2018/04/12(木) 09:55:55 ID:wuLOBMn4fM
これだよ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、
ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。
解説
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわ
しくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は
「負け惜しみ」を意味する熟語である。
返信する
028 2018/04/12(木) 10:52:11 ID:hmlu6lRlHc
>>25 ドイツ車メーカーによるトヨタレクサス叩きキャンペーンだよ
リアル社会でこんなこと言えば変わり者扱いされるだけ
返信する
029 2018/04/12(木) 11:54:00 ID:zdRpwWSJU2
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570029.jpg)
レクサスが一流だと思い込む一般社会の変わり者
性癖もやはり変わり者 笑
返信する
030 2018/04/12(木) 11:57:55 ID:wuLOBMn4fM
031 2018/04/12(木) 11:59:56 ID:hLSLdjpxMw
ヨーロッパってトヨタの知名度が低いだけでなく、高級車を作るイメージも全く無い。
なんせクラウンもマーク2も無いんだからな。ランクルも知らない、センチュリーなんてもってのほか。
世界的企業が小型大衆車だけなのは不思議で仕方ないくらいに思ってる。
今でこそプリウスは知られているが、
この間まで多くの人はカローラとRAV4以外は知らなかったんじゃないか?
たぶん今でもアベンシスが最上級車種だろ。
レクサスがトヨタだという事を知らない人も多いよ。
あまりにもイメージが繋がらないのよ。
返信する
032 2018/04/12(木) 12:08:01 ID:wuLOBMn4fM
033 2018/04/12(木) 12:34:32 ID:1jJxoxItz2
早くレクサス現行車乗りのレポよろ〜
ロリコン君の誰かガーとか飽きたわw
返信する
035 2018/04/12(木) 14:16:29 ID:X2Jxx3e0zQ
347台売って過去最高か‥
まあ欧州ではそんなもんだろね
返信する
036 2018/04/12(木) 14:39:15 ID:wuLOBMn4fM
037 2018/04/12(木) 16:05:39 ID:ujCxZaOZhw
そういった戒めがなんちゃってブランドより高いドイツ車がトップに君臨し続ける要因なのだろう。
もちろん、なんちゃってブランドのトヨタレクサスがまるで売れない事とは何の関係もない。
返信する
038 2018/04/12(木) 16:12:37 ID:wuLOBMn4fM
039 2018/04/12(木) 16:23:30 ID:s52djxSyk6
自国のメーカーに対してはこういうスタンスでいいと思うよ。
持ち上げまくるとか気持ち悪すぎる。
返信する
040 2018/04/12(木) 16:43:24 ID:wuLOBMn4fM
ドイツ自動車大手の苦境は身から出たサビ
排ガス不正に続くカルテル疑惑、政府はまだ業界を擁護するが・・・
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5072... ドイツの自動車業界は今、一般の認識よりもかなり困難な状況に置かれている。
軽微なものから挙げると、まず罰金の支払いだ。各社に科される罰金が多額になることは間違いない。しかもこれは、前述の不正ソフトウエアに起因する数十億ドルの罰金とは別枠だ。株主の利益は減り、投資に回せる資源も減ってしまう。
2つ目の問題は、ドイツの自動車業界が誤ってディーゼル技術に注力したために、ハイブリッド車や電気自動車などで後れを取っていることだ。トヨタなどほかのメーカーはハイブリッド技術への投資を行った。勢力図を根本的に変える可能性を秘めている。
3つ目の最も重要な問題は、消費者からの信頼を修復できないレベルまで損なってしまったことだ。
消費者が一段高い(プレミアムな)品質を手にするためではなく、違法なカルテルを支えるために割増料金(プレミアム)を払っていたことが明らかになった。多くの顧客がインチキな排ガスデータにだまされていた。
返信する
041 2018/04/12(木) 16:52:27 ID:kCr6nvzCdw
とは言え結局は自国の車のシェアが1番高い。
返信する
042 2018/04/12(木) 17:03:33 ID:wuLOBMn4fM
今後、2020年に向けて排ガス規制もさらに厳しくなり、不正も許されず
関税も撤廃となれば、欧州車メーカーの行方は・・・
>ディーゼル逆風の中、波に乗るのがトヨタ自動車だ。欧州でのHV販売が50%増と高い伸びを見せた。
>「ドイツ勢はトヨタに電動化で遅れたことを深く反省している」(独部品大手の開発担当者)。
>皮肉にもディーゼル車はもともと、トヨタの「プリウス」に燃費効率で後れを取ったドイツ自動車業界の秘策だった。
>欧州では2021年に、世界で最も厳しい燃費規制が導入される。ディーゼルが凋落した今、電気自動車(EV)などの
>開発は急務だ。
>欧州勢は、中長期的にはEVやプラグインHV(PHV)を競争の軸に据える。過渡的な手段として、足元では停車・発進
>をモーターが補助する「マイルドHV」の採用を進める。
>日本勢が得意なフルHVは避け、マイルドHVで独完成車5社と部品メーカーが協調し、急場をしのぐ。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2017/08/ev-2_... 結局欧州は、今更ながらの なんちゃってハイブリッド化・・・
返信する
043 2018/04/12(木) 22:46:20 ID:URPj87pjS.
>>44 それなのにいつまで経っても安物レクサスは全然売れない 笑
ディーゼルの不正云々のドイツ車を買う恥ずかしさなんて
なんちゃってブランドのレクサス(笑)を買う恥ずかしさに比べれば取るに足らない事、
と世間では認識されてる結果がでちゃって、レスサスにとってはマイナスでしかないね
ザ・ン・ネ・ン 笑
返信する
046 2018/04/12(木) 22:58:12 ID:5xCgWtSjjE
>レクサスは4月10日、2018年第1四半期(1〜3月)のレクサスの欧州新車販売の結果を発表した。
>総販売台数は、第1四半期としては過去最高の1万8596台。
返信する
047 2018/04/12(木) 23:08:50 ID:ZlpqYFZydk
サー ポールマッカートニーの駆るレクサスLSは最高にカッコいいね!
ロンドンの街並みに溶け込んでいる
返信する
049 2018/04/13(金) 02:44:07 ID:DGAMPIpx7M
「レクサス」が大衆ブランドの最高峰である「トヨタ」の上に成り立っ
ていることが重要。
それは「レクサス」を求めることによって、超トヨタクオリティの最高
品質のプレミアムが得られることを意味しているから。
世界品質のトヨタを更に究極までブラッシュアップ、徹底的に磨き抜い
たブランド、それがレクサス。
そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、
手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
返信する
050 2018/04/13(金) 10:03:23 ID:fdtULvVT02
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570050.jpg)
言うまでもなく
今後も知恵遅れをdisることはない
今まで通り実態や真実をお伝えするのみである
返信する
051 2018/04/13(金) 10:08:22 ID:M6Xhc08zEo
052 2018/04/13(金) 12:15:39 ID:DGAMPIpx7M
「すっぱい葡萄」、イソップ寓話の一つ。
あらすじ
キツネが、たわわに実ったおいしそうなぶどうを見つける。食べようとして跳び上がるが、
ぶどうはみな高い所にあり、届かない。何度跳んでも届かず、キツネは怒りと悔しさで、
「どうせこんなぶどうは、すっぱくてまずいだろう。誰が食べてやるものか。」
と捨て台詞を残して去る。
解説
努力しても手が届かない対象がある場合、その対象を「価値がない・低級で自分にふさわ
しくない」ものとみてあきらめ、心の平安を得る。
フロイトの心理学では防衛機制・合理化の例とする。また、英語圏で「Sour Grapes」は
「負け惜しみ」を意味する熟語である。
返信する
053 2018/04/13(金) 13:41:32 ID:QaaC0.o8Tg
人類史上最も成功したミュージシャン、と表現しても過言ではないだろう、サー ポールマッカートニー曰く
「私が選ぶものは、最高の叡智と品質を備えたものだけです、なぜなら私は最高のものだけに触れていたいのです」
「私が、私の意志でレクサスLSを選ぶのは、必然だったと言えるでしょう」
「レクサスLS600hは、あらゆるシチュエーションで、ドライバーを完全に満足させると断言できます」
「私のレクサスLS600hは、私が過去に所有した -膨大な数ですが- どの車よりも優れていると確信しました」
「しかし私は、トヨタには心の底からガッカリさせられました」
「彼らは私のレクサスLSをイングランドまでエクスポートするために、あろうことかジェット機を使ったのです」
「船ではなくジェット機を使ったことで、どれだけのCO2を無駄に排出したか、あなたには分かりますか?」
返信する
054 2018/04/13(金) 13:56:11 ID:M6Xhc08zEo
>>53と、ポールが言ったとか言ってないとかの噂が流れたが
チャーター便を仕立てたわけではなく定期便利用ということなので
レクサスを運ぼうと運ばまいと飛行機が飛ぶ以上はCO2は排出された
わけで、この話題は1日で収束した。
返信する
055 2018/04/13(金) 17:58:21 ID:DGAMPIpx7M
「レクサス」が大衆ブランドの最高峰である「トヨタ」の上に成り立っ
ていることが重要。
それは「レクサス」を求めることによって、超トヨタクオリティの最高
品質のプレミアムが得られることを意味しているから。
世界品質のトヨタを更に究極までブラッシュアップ、徹底的に磨き抜い
たブランド、それがレクサス。
そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、
手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
返信する
056 2018/04/13(金) 18:18:31 ID:DnAfMLAPPQ
せっかくの最高品質も、この顔で台無し。
返信する
057 2018/04/13(金) 18:46:31 ID:M6Xhc08zEo
058 2018/04/13(金) 20:39:10 ID:4ZIbPkwHls
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570058.jpg)
だね、だね、と語り掛けるも賛同者が誰一人居ない惨めな生き物
ロリコントヨタ(笑)
返信する
059 2018/04/13(金) 20:43:24 ID:M6Xhc08zEo
060 2018/04/13(金) 21:52:40 ID:BMStf9mJiY
ポールマッカートニーのレクサスは買ったのではなく、
貰ったんだよw
返信する
061 2018/04/13(金) 23:28:43 ID:.p4IV7bMAw
062 2018/04/13(金) 23:33:40 ID:M6Xhc08zEo
063 2018/04/14(土) 00:05:03 ID:SgnKuRKcN.
>>62 所有してないクルマをさも所有理解してるように喋るのって滑稽w
早く買って、LCかLSを!
返信する
064 2018/04/14(土) 00:13:41 ID:ObW/gxAg6s
065 2018/04/14(土) 07:58:42 ID:NiF9uYWPjw
>>63 年中無休で掲示板にしがみ付いて発火してる
精神異常者のID:ObW/gxAg6sにそんな金はないよ 笑
返信する
066 2018/04/14(土) 09:11:59 ID:ObW/gxAg6s
067 2018/04/14(土) 10:43:50 ID:QrPWDqdhuA
068 2018/04/14(土) 10:54:10 ID:ObW/gxAg6s
069 2018/04/14(土) 11:16:41 ID:NiF9uYWPjw
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570069.jpg)
素直に「性癖を晒すのは止めてください」と
懇願すればいいのに 爆笑
返信する
070 2018/04/14(土) 11:20:23 ID:ObW/gxAg6s
画像ファイル名を入れ忘れる
という痛恨の作画ミス 笑
返信する
071 2018/04/14(土) 11:25:20 ID:NiF9uYWPjw
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570071.jpg)
素直に「惨めだから作画という事にしておいて下さい」と
懇願すればいいのに 爆笑
返信する
072 2018/04/14(土) 11:28:24 ID:ObW/gxAg6s
073 2018/04/14(土) 12:41:07 ID:NiF9uYWPjw
074 2018/04/14(土) 15:27:41 ID:ObW/gxAg6s
レクサスの
ネガキャン潰され
オカンムリ 笑
返信する
076 2018/04/23(月) 10:09:59 ID:G2sjcnYtkw
レクサスも結局は日本人の欧州車コンプレックスからの産物。
RXのドアのヒンジも最初はプレス品だったが
ガタピシだったんで欧州車同様鋳物に変更された。
クラウンとかは昔から鋳物だけどな
高級を謳ってるレクサスが聞いて呆れるわ
だからいつまでたっても一流の仲間入りできないんだよ
永遠にな
返信する
078 2018/05/21(月) 14:43:23 ID:/kRRn7z87U
欧州車のアドバンテージは最早ヒンジだけ? 笑
いや、それすら適材適所だよ 笑
返信する
127 2018/08/04(土) 08:50:55 ID:2Aer9TwkKc
100キロのデブが3キロ痩せた程度
アメリカしか通用しないカタワブランドw
返信する
128 2018/08/04(土) 09:14:45 ID:r27xyVSY7g
アメリカと日本で互角の戦い
関税とNTBの障壁で防御しているのが欧州
返信する
129 2018/08/04(土) 09:24:57 ID:RdjaSf3o2I
てかよ、明和でLS乗りって居るの?
また机上の空論でボヤいてるワケwww
トヨタ信者って憧れ信者かwww
返信する
130 2018/08/04(土) 09:36:17 ID:r27xyVSY7g
131 2018/08/04(土) 12:19:49 ID:HD8p3q4yqs
132 2018/08/04(土) 12:29:28 ID:r27xyVSY7g
134 2018/08/05(日) 07:42:53 ID:YQhJY30gXI
10年で100万台と大見得切ってた割にまだたったの40万台なんだね
だっさw
返信する
136 2018/08/05(日) 10:09:16 ID:pSjRnS5w9g
「10年で100万台」ってプリウス以上だからね 笑
開業した頃のバブルがずっと続いていれば可能かもしれないけれどもね 笑
何れにしてもレクサスを気にしすぎ 笑
返信する
144 2018/08/12(日) 02:01:55 ID:gp7OvDW3aU
145 2018/08/12(日) 09:21:21 ID:Oj3PpV7v7A
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570145.jpg)
←ロリコン連呼のロリコン先生 笑
↓ロリコン連呼のロリコン先生 笑
返信する
153 2018/08/21(火) 11:28:09 ID:rqTziwno8k
低能を連呼して人殺しになったのが低能先生
ロリコンを連呼してるロリコン先生は・・・
殺さないでね 笑
返信する
176 2018/11/24(土) 23:45:59 ID:9K8BmOqEX2
2018 国内上半期
レクサス 3.3万台
メルセデス 3.25万台
B M W 2.35万台
アウディ 1.4万台
返信する
189 2018/12/06(木) 06:26:52 ID:fQxmdRTmu2
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570189.jpg)
347台売って過去最高 笑
ドイツでの販売台数
Mercedes 合計 27,674 ← 高いのに売れちやう
BMW 合計 24,317 ← 高いのに売れちやう
Lexus 合計 165 ← 2流ブランドらしく一番やっすーい割安価格でこの台数 笑
返信する
190 2018/12/06(木) 09:24:19 ID:cvNvlX/3h6
EU市場の実態 その1
関税やNTBによる保護貿易により脅威である日本車の、特に日本生産に拘っているレクサスの
競争力を奪っているのが現状。ドイツの担当大臣自らが苦言を呈するほどだ。
ドイツメルケル首相のコメント
「自動車輸出に関税が必要になれば計り知れないダメージだ」
それを日本製の自動車には平気で課税しているクセに 笑
返信する
193 2018/12/07(金) 10:10:26 ID:mE9YMWJ3UM
>>190 それって価格で売るしかない大衆車の話だよ
あ、トヨタレクサスは張りぼて大衆車だから関係大有りだったね(笑)
返信する
194 2018/12/07(金) 10:51:56 ID:xkWWm.uDAQ
219 2018/12/25(火) 21:01:59 ID:5jS1rAFkAk
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570219.jpg)
「レクサス期間工」が大衆期間工の最高峰である「トヨタ期間工」の上に成り立っていることが重要。
それは「レクサス」を求めることによって、超トヨタクオリティの最高技能のプレミアム期間工が得られることを意味しているから。
世界最高技能のトヨタ期間工を更に究極までブラッシュアップ、徹底的に磨き抜いたブランド期間工、それがレクサス期間工。
そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。
返信する
220 2018/12/25(火) 21:15:00 ID:d/f4r0BiyY
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570220.jpg)
結局クオリティコントロールだね
品質ランキング40年間の歩み
返信する
245 2019/01/28(月) 01:12:28 ID:f4xDsSU7Ww
265 2019/02/02(土) 03:32:02 ID:rlrNNTR/jo
2018イギリス販売台数
MB 172,238 出過ぎた杭
BMW 172,048 出過ぎた杭
LEXUS 12,405 割安自称ブランド(笑)
返信する
266 2019/02/02(土) 09:22:13 ID:GUJFXicNbs
欧州市場の実態 その1
関税やNTBによる保護貿易により脅威である日本車の、特に日本生産に拘っているレクサスの
競争力を奪っているのが現状。ドイツの担当大臣自らが苦言を呈するほどだ。
ドイツメルケル首相のコメント
「自動車輸出に関税が必要になれば計り知れないダメージだ」
それを日本製の自動車には平気で課税しているクセに 笑
EPA発効されても、自動車にはあと8年も関税かけるんだってさ 笑
返信する
267 2019/02/02(土) 11:02:00 ID:rlrNNTR/jo
>>266 関税かけても既に安物のレクサスには関係がない
君の感想だね 笑
2018フランス販売台数
MB 65,808 憎きにっくき出過ぎた杭
BMW 57,537 憎きにっくき出過ぎた杭
LEXUS 6,101 ローカライズされて評価の高い割安ブランドもどき(爆笑)
返信する
268 2019/02/02(土) 11:52:02 ID:GUJFXicNbs
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/15234355570268.jpg)
欧州市場の実態 その2
偽クリーンディーゼル
返信する
270 2019/02/03(日) 22:10:42 ID:gvnDwHDlrs
過去最高ってだけで販売数は欧州車に全然敵わないんじゃね?
返信する
274 2019/02/04(月) 21:19:14 ID:AIdHOXEsQA
レクサスは、ただ直向にクオリティを落とすことなくステータスやプレミアムを
高めながら成長したけど、ベンツ、BMWに台数で敵わないんだよねw
故障の多いドイツ車より、品質のレクサスが売れないなんて恥ずかしい。
いやぁ、恥ずかしい。
返信する
276 2019/02/04(月) 21:42:24 ID:AIdHOXEsQA
そんなドイツ勢より台数が売れない孤高のブランド、
それはレクサス。
返信する
277 2019/02/04(月) 21:47:41 ID:YQ3CmI8rlw
ナチスドイツはレクサスが怖くないならとっとと関税を撤廃すればいいのにね(笑)
返信する
278 2019/02/04(月) 21:50:10 ID:21n7sUJDvw
279 2019/02/04(月) 22:00:14 ID:AIdHOXEsQA
台数しか取り柄のないトヨタグループが3位なのでヤケクソになっているw
返信する
280 2019/02/04(月) 22:09:49 ID:21n7sUJDvw
むしろ販売台数拡大戦略をひた走ってきたのがドイツ車。
向かった先は年間販売台数が2000万台を超え、米国を抜いて世界一の中国市場。
中国依存は50%に迫る勢いだ。
欧州ではクリーンディーゼル。失敗は許されないという圧力がディーゼルエンジンの
不正につながったことは容易に想像できる。
これは、「成長」というより「拡大」のための「拡大」に陥った証しである。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:72 KB
有効レス数:100
削除レス数:200
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:レクサスの欧州販売が過去最高
レス投稿