危険なあおり運転
▼ページ最下部
001 2018/03/26(月) 22:35:56 ID:Fox5OA1vWE
002 2018/03/26(月) 22:46:57 ID:Fox5OA1vWE
003 2018/03/26(月) 22:54:13 ID:ctA48LkdF6
004 2018/03/26(月) 22:58:30 ID:r9Jt3JVqSA
「あおり運転」のスレって 最近多いけど、何の事は無い 煽って来た奴が追突したら
通常の過失で追突したよりも、分が悪くなるだけの事だろ ?。
返信する
005 2018/03/26(月) 23:02:53 ID:EcOB2xDlpg
>>4 追突という面倒な事故になる前から、迷惑な馬鹿を免停に追い込める
って所がメリットって聞いたけど?
返信する
006 2018/03/26(月) 23:10:21 ID:3as3WiNfqg

.
うんち
. ネリネリネリ
ネリッ
. ネリネリネリネリ
プリッ
.
返信する
007 2018/03/26(月) 23:45:18 ID:KRWRO2N.Qo
むしろ
コイツのナンバー
腐敗ゴミ or 未配ゴミ
返信する
008 2018/03/27(火) 00:00:33 ID:6wWUf946OU
こういうのはわざとトロい運転をして煽らせてる場合もあるから迂闊に
>>1を擁護できん
※1トロい運転をしてたら煽って良いとは言ってない
※2
>>1の画像だけでは煽られてるとは断定不可
返信する
009 2018/03/27(火) 00:10:34 ID:HsDYK/r22A
最近、後方撮影可能なドラレコをつけた。
先日、執拗に煽ってきた車がいたので、録画した動画DATAを
PCで再生したらナンバーだけでなく運転手の顔もバッチリ映っていた。
これって警察に持って行ったら対処してくれるのかな。
返信する
010 2018/03/27(火) 00:45:00 ID:Igkdgkz0DE

後ろからの煽りだけじゃ無理なんじゃね?
ブツけられたとか、降りて来て恫喝されたとか、車叩かれたとかしないと
返信する
011 2018/03/27(火) 01:13:27 ID:L5UEoPJ7T6
街中で街灯でかなり明るい常にそこそこの交通量があるのにハイビームのくそとやたら照度が高いビーム違法にして欲しい。
バックミラー・ルームミラーでハレーション起こしそうな位眩しいぞ
地方のナンバーのクソお前の田舎ほど暗くないんだよローカルの低脳も死ねばいいのに
返信する
012 2018/03/27(火) 08:36:18 ID:XOQUwS5diQ
>>11 あおり運転は自己中。
自分の事しか頭にない矮小な脳力の持ち主。
ハイビームを忘れてそのままの人も同じ。忘れているのも頭がボケている認知症。
暴走族を代表するように「不快な運転をする奴は頭が悪い」と覚えておけばよい。
子供が粗相するのと同じと考えれば怒りもおさまる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:危険なあおり運転
レス投稿