ジムニー乗りの人
▼ページ最下部
001 2018/03/10(土) 22:30:37 ID:EemWUC8K3I
購入しようと思った、いきさつを教えてください。
ついでに あなたの主観でいいので良いところ 悪いところ教えてくさい
返信する
097 2018/03/21(水) 15:58:04 ID:RO7QNLHS5c
>>96 スニーカーではないな。
仕事に履いていく長靴だ。
おしゃれで乗る4WDならモノコックのかっこいい4WDのほうがいいよ。
ラダーフレームのジムニーを選ぶのには理由があるのさ。
返信する
098 2018/03/21(水) 16:24:48 ID:ceqUeEDtto
リフトアップして前後バンパー外してるバカ多すぎ。
返信する
099 2018/03/21(水) 17:49:50 ID:QXuuKgzLf2
無意味なリフトアップしてる馬鹿がオカマ掘られて即車両火災になった時には笑えなかったわ。
ガソリンタンク潰れてあっという間だった。アスファルトまでグニャグニャになってたな。
※97
ラダーフレームだから軽の中では側突横転しないNo.1なんだぜ意外にも
※98
あれ通報したら逮捕して貰えないかね?バンパー外したり切ったりしてるガイジおんねんけど って。
返信する
100 2018/03/21(水) 17:52:02 ID:BKvP3yenDU
良い所:雪国では無敵の大活躍。雪国の田舎では郵便車もジムニーです。
悪い所:長距離を走らせるものではありません。
例えば60km/hの速度で走るのは同じ軽でもワゴンRの1.5倍は疲れます。ヴィッツの2倍疲れます。パワー不足で乗り心地がリヤカー並み。
返信する
101 2018/03/21(水) 19:18:21 ID:40WUZb6lJY
>>99 スズキ正規ディーラーでは、もうすぐバンパー変更車は出入り禁止になる
返信する
102 2018/03/22(木) 09:34:20 ID:GSqSB5DrEY

イタリアだと盆栽なのかwww まぁでも新型はこんな感じなのは確実っぽいね♪
返信する
103 2018/03/22(木) 16:15:59 ID:FIhRC1KosE
デュアルカメラブレーキサポートとマイルドハイブリッドと可変バルタイのR6Aだから、AT登録多いんだろうなぁ。
全車ターボなのかな?4WDはどうするんだろ?メカ的に色々疑問が湧くなw
でも色々付きすぎて、前のが良かった厨が湧いてきてJB23の相場上がりそうだなw
JBも3型位まで新車よりJAの方が高いって変な事起きてたしな。
返信する
104 2018/03/23(金) 23:01:28 ID:jkTQzwIoNY
で、みなさんの意見をまとめると、「やっぱジムニー最高!」って事ですね!
返信する
105 2018/03/24(土) 00:24:01 ID:g3XSMsqgvI
23乗ってる。ゲタに便利。遠出は乗用車使うから近場しか乗らんけど。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:44 KB
有効レス数:105
削除レス数:22
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ジムニー乗りの人
レス投稿