次に乗り換える車 BEST.10
▼ページ最下部
001 2018/03/05(月) 06:06:44 ID:SYGlNJBQNM
1位 トヨタアクア(HV)
2位 日産リーフ(EV)
3位 レクサスCT(HV)
4位 日産ティアナ(ガソリン)
5位 トヨタハリアー(HV/ガソリン/ターボ)
6位 日産エクストレイル(HV/ガソリン)
7位 トヨタハイエース/トヨタレジアスエース(ガソリン/ディーゼル)
8位 アウディA6
9位 アウディQ7
10位 三菱デリカD:3/三菱デリカバン(ガソリン)
返信する
002 2018/03/05(月) 06:30:45 ID:KnOiSLxGt6
またロリコン連呼しか能が無い病人が荒らしにくるぞw
返信する
003 2018/03/05(月) 06:35:40 ID:MnYMn8BEfk
004 2018/03/05(月) 15:55:54 ID:1VKZJonWJI
005 2018/03/05(月) 16:00:33 ID:sGglWgim3o
006 2018/03/05(月) 16:06:32 ID:fMghKcr/2U
あえて言えばティアナはいまいちな。
日産の柔らか足はトヨタと比べてるとクソすぎる。
返信する
007 2018/03/05(月) 17:54:41 ID:/xtVqWF6a6
008 2018/03/05(月) 19:35:29 ID:5aTvAhLYSo
ヨタHVは走る楽しさが皆無だから苦痛だぞ…せめて回生調整するパドルシフトがOPであれば少しは違うんだが。
返信する
009 2018/03/05(月) 19:45:01 ID:89fYB4olL.

>アクアに乗っているうちに、燃費のことはどうでもよくなってきました。
>その理由は、低重心でハンドリングがシャープだからです。ハンドリングがシャープ
>というのは、あくまで「そこらの四つ角」レベルの話で、サーキットでのタイムアタック
>の話じゃないですが、トヨタのハイブリッドカーが持つ「エコオンリー、走り音痴」の
>イメージとは正反対に、ステアリングを切るのがとても気持ちイイ。
>アクアのハンドリングのシャープさは、そこらの四つ角レベルでは86に迫り、フェラーリ
>458イタリアに通じるものすらあります。ということで我が家のアクアのナンバーは458
>です。
>とにかくアクアで走っていると、ストレスがない。ハンドル切ればピュッと曲がるし、
>渋滞でも燃費が落ちないし、コンパクトで取り回しもイイ。存外スタビリティが高いので、
>ロングドライブもまったく問題なし。この満足感の高さは、コミコミ200万円のクルマ
>として十分以上ですね!
返信する
010 2018/03/05(月) 21:00:33 ID:1VKZJonWJI

てめーのブログにでも書いてろカス
返信する
011 2018/03/05(月) 21:31:06 ID:w7NEHDXV2o
27年式のアクアを業務用に所有してるけど
次は軽自動車で良いと思ってる
特に不満は無いけどね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:56 KB
有効レス数:58
削除レス数:237
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:次に乗り換える車 BEST.10
レス投稿