トヨタ3,000億円を投じてニュルブルクリンク再現!


▼ページ最下部
001 2018/02/26(月) 11:58:03 ID:fXi2kHDLn2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00082686-autoblo...
欧州かぶれにも程があるだろw

返信する

※省略されてます すべて表示...
161 2018/07/19(木) 16:23:19 ID:w1JnrJIsuw
まーただの西洋かぶれのバカの発想としか言えませんなwww

返信する

170 2018/07/30(月) 11:36:51 ID:zdHqwnFotM
このロリコン一生この言い訳言ってるのだろうな
永遠に欧州でレクサスなんて売れないのだから 笑

返信する

183 2018/08/07(火) 18:44:38 ID:zt/zikSRVg
EU経済連携協定も締結し、貿易障壁だらけで閉鎖市場だった欧州の本格的攻略、
ローカライズに乗り出した と言ったところだね。

>「現状のままでは生き残れない」メルケル首相、ドイツ車の将来に危機感
>【ハンブルク共同】ドイツのメルケル首相が6月末の欧州連合(EU)首脳会議でドイツの自動車業界が
>現状のままでは生き残れないとの認識を示した。
>日本とEUが経済連携協定(EPA)で大枠合意に達したことで、ドイツの自動車市場で競争が激化する

返信する

205 2018/09/03(月) 00:40:06 ID:dzpEynyJsk
>>161
競合他社も真似すればいいのに。
できないだろうけどw

返信する

206 2018/09/03(月) 13:19:15 ID:Z4FFLHtjqQ
>>157
たしかにテストコースを共用してるのはニュルくらいしか無いからな

返信する

212 2018/09/13(木) 07:58:07 ID:WwF1Df0lkQ
このロリコン一生この言い訳言ってるのだろうな
永遠に欧州でレクサスなんて売れないのだから 笑

返信する

214 2018/09/17(月) 01:09:17 ID:wgdeau5sNs
EU経済連携協定も締結し、貿易障壁だらけで閉鎖市場だった欧州の本格的攻略、
ローカライズに乗り出した と言ったところだね。

>「現状のままでは生き残れない」メルケル首相、ドイツ車の将来に危機感
>【ハンブルク共同】ドイツのメルケル首相が6月末の欧州連合(EU)首脳会議でドイツの自動車業界が
>現状のままでは生き残れないとの認識を示した。
>日本とEUが経済連携協定(EPA)で大枠合意に達したことで、ドイツの自動車市場で競争が激化する

返信する

215 2018/09/17(月) 07:51:29 ID:ITMZAkgI/.
低能ロリコン先生 笑

返信する

216 2018/09/17(月) 09:44:07 ID:wgdeau5sNs
低能を連呼して人殺しになったのが低能先生
ロリコンを連呼するロリコン先生は・・・

殺さないでね 笑

返信する

230 2018/10/12(金) 03:04:04 ID:ZLb2At6v6c
メジャーなレースが市販車にとっての走る実験室ではなく「広告宣伝の場」となってしまったのはご存知
の通りだが、実はトヨタはイメージとは裏腹に「レースは勝てさえすればいい」というような思想は全く
持ち合わせていない。 それは「トヨタウェイ」に代表される実業へのフィードバックである。

トヨタウェイ
大手自動車メーカーがF1に参入する場合、既存チームを買収して技術・人材・マネージメントといった
リソースを利用するのが一般的である。ホンダの場合は、B・A・Rへのエンジン供給に始まり、2006年
から自社ワークス化している。(その後、撤退した旧ホンダチームを買い取ったのがメルセデスF1)
しかし、この方法では2005年に撤退したフォード(ジャガー)のようにオーナー(企業)と現場(チーム)
の理念が一致しない場合がある。
トヨタは新規にチームを立ち上げただけでなく、「効率化(無駄よけ)」「課題の共有」「改善 (kaizen) 」
といった本業の自動車製造における成功原理(トヨタ式)をモータースポーツにも導入し、独自のスタイル
で頂点を目指そうとした。傑出した人材よりも組織の協調性を重んじ、2006年にマイク・ガスコインを
解任してからは、パスカル・バセロンら各部門の開発責任者を横並びで配置する集団体制を採った。また、
ドライバーの移籍市場でもチャンピオン経験者を積極的に採ろうとしなかった。

返信する

231 2018/10/12(金) 03:06:14 ID:ZLb2At6v6c
こうしたトヨタの姿勢は、今になって称賛や尊敬を呼んでいる。

トヨタに6年在籍したヤルノ・トゥルーリは、のちにこう語っている。
「僕らはまず日本人が何を望んでいるのか理解する必要があった。彼らには彼らのアプローチがあった。
"トヨタ方式"と言うんだ。それを外れた方法を採ることは絶対に認められなかった。
彼らの目標は勝つことではなかった。本当の目標は彼らの方式でレースに勝てると証明することにあって、
別の方法で勝つことにはまったく関心がなかったんだ。とはいえ、僕が彼らを尊敬している理由はそこ
にある。彼らは最後まで一貫してその姿勢を崩さなかった。」
ヤルノ・トゥルーリ、F1速報より(イデア、2011年)

本来、メーカーのワークスチームは、こうあってほしいものだね。

返信する

233 2018/10/15(月) 05:42:07 ID:J.03Dboi5I
>>彼らの方式でレースに勝てると証明することにあって


証明できなかったトヨタ(笑)

一流とゴミワークスの差

メルセデスAMG 2010〜2017(8年間)
ポイント 3,718
最高ランキング 1位
優勝 63回
コンストラクターズタイトル 4回
ドライバーズタイトル  4回

トヨタ   2002〜2009(8年間)
ポイント 278.5
最高ランキング 4位
優勝  0回*
コンストラクターズタイトル 0回
ドライバーズタイトル  0回
*140戦未勝利はワークスの最低未勝利記録

返信する

241 2018/10/28(日) 16:14:57 ID:fue515qZ92


メルセデスAMG 3,718 >>>>>>>>>>>>>>>>>> トヨタ(笑)278.5(笑)

即ち、これが一流とゴミワークスの差

返信する

242 2018/10/28(日) 19:38:29 ID:hEbkx0N4z6
実際には
F1のコンストラクターズチャンピオンシップは勝利数ではなく、
ポイント争いによってのみ競われるもの。

トヨタ 278.5 >ホンダ 154 >アグリ 4 >コジマ 0 >マキ 0
これは
BMW、ジャガー、ポルシェ、アルファロメオ等よりも上位だ。
そして
2006-2008のホンダとの直接対決でもトヨタが勝っている。

日本のF1コンストラクターとして最強なのも、世界選手権を
最も多く制しているのも ト・ヨ・タ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:96 KB 有効レス数:113 削除レス数:327





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタ3,000億円を投じてニュルブルクリンク再現!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)