雪道運転の嫌なところ


▼ページ最下部
001 2018/02/08(木) 20:19:03 ID:/.TWlfYUgs
積雪のままを走るのは良いのだけれど、ちょっとした積雪の時に除雪もせずに撒かれる融雪剤。
タイヤがグリップしなくて何とも変な感じで嫌だ。
夜の運転中に雪が降ってくること。
スターウォーズで宇宙船が光速に変わる時みたいで、走っているのではなくゲーム機を操作している感覚で止まっている感じになってしまう。

返信する

※省略されてます すべて表示...
067 2018/02/11(日) 16:02:00 ID:xonTTub1V2
>>65
 除雪車のチェーン跡のように単調に続くギャップは、車体の共振・共鳴を発生させるから
通常の不整地走行とは違って、かなり強烈感がありますよね。
 けれどもそれは、車輪が路面追従している証しでもありますね。

 チェーン装着した スキー場の シャトルバスなんかも、慣れないと不安になるくらいガタつき
ますよ。

返信する

068 2018/02/11(日) 16:11:44 ID:2V/rXxwFu2
>>66
俺は65ぢゃないので青森の話ではないが
融雪装置(?)路面に地下水を撒く地域、比較的暖かい地域ね
これは溶けた雪が水になって再び凍るから轍が形成されて表面も異様でガタガタ道になる
比較的寒い地域で塩害対策で融雪剤さえも使わない地域は、圧雪状態が維持されて
圧雪が削られて路面が露出するまで表皮は比較的良好。この違いはあるよ。

返信する

069 2018/02/11(日) 16:23:01 ID:kNnlPF4Svo
>>67
トラックが踏み固めながらチェーンで掘った溝を知らないんでしょう
同じ轍を踏んで揺れない車なんか有るわけがない

返信する

070 2018/02/11(日) 16:54:25 ID:EayFjjQxQo
何故これ程までに話が揺れるのか

返信する

071 2018/02/11(日) 19:24:53 ID:E08ACYaVPc
[YouTubeで再生]
外気温が0度、0度以下で
対向車が跳ねた水がフロントウインドウに当たると瞬時に凍り視界不能に!
ワイパーも効かない!夜間に経験!

冬季の前にフロントウインドウ・サイドウインドウ・リアウインドウの撥水対策は必至。

返信する

072 2018/02/11(日) 21:36:26 ID:xonTTub1V2
>>71
 君の車は 走行中でもガラスは温まらないんだね。
 それだと 車内の曇りも氷結してしまうんだろうね。

 撥水剤塗ってても 窓に霜が降りるけど、水が凍った時だけは付着しないのかね?。

返信する

074 2018/02/11(日) 23:48:51 ID:CH4snLwK1I
そんな事より

馬小屋の掃除は済んだのか?

返信する

075 2018/02/12(月) 22:47:25 ID:J6sI4Xn83U
>>71
そそそ!これは基本やねw

返信する

076 2018/02/13(火) 19:53:27 ID:ymLWRlDqps
>>72
着いても除去しやすいよ。
室内のくもりって窓の汚れが原因じゃなかった??

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:49 KB 有効レス数:74 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:雪道運転の嫌なところ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)