煽り運転で
▼ページ最下部
001 2018/01/30(火) 09:42:18 ID:t2BLhgVTAM
002 2018/01/30(火) 09:54:27 ID:OSgEGSa/CE
悪質な煽られ運転も問題だな 低速で二車線を走る馬鹿多過ぎ・・・
返信する
003 2018/01/30(火) 10:03:35 ID:EvWx5Ly3XA
馬鹿だろうと何だろうと煽るのはダメって話だよ
返信する
004 2018/01/30(火) 10:10:45 ID:rDBgZeD3Us
常識的な運転すらできない自分本位のバカが増えたな。昭和の昔なら引きずり出されてフルボッコにされてるようなのが。
今は誰も教えないから、教わる機会がないから「未熟運転が正しい」という俺ルールが確立してしまっているんだよね。
返信する
005 2018/01/30(火) 10:31:31 ID:cdI4GrmN66
>悪質な煽られ運転も問題だな
そういう輩に対しての「いわゆる制裁行為」としての「煽り運転」自体、本来は行ってはならない。
勿論、「煽られたから、やり返す」行為もやってはいけない。
「完全無視」が正しい判断。
返信する
006 2018/01/30(火) 11:11:04 ID:EvWx5Ly3XA
>>4 あのね
道路には俺様ルールは通用しないの
かーちゃん相手に家の中で威張ってるのとは違うんですよ
返信する
007 2018/01/30(火) 11:14:37 ID:f/Xqpglxac
俺はノロノロ走ってる奴(やっぱ主に主婦や爺)が信号で停まったら、「もっと速く走ってもらえませんか?皆の迷惑ですよ」と、紳士的に話すけど。
返信する
008 2018/01/30(火) 11:19:41 ID:MmUVMFF8oI
だが実際に煽り・煽られが原因の事故なら、ドライブレコーダーは証拠として有効だが、事故が起きない限り警察は動かないし煽る奴を検挙もしない。
返信する
009 2018/01/30(火) 11:25:14 ID:CVH4iqciyQ
010 2018/01/30(火) 11:36:52 ID:UKGZv/FhAM
>>8 事故らなくても検挙するだろうね。
今までも車間距離不保持違反で検挙されたドライバーだっているから、
それが悪質になれば、これから危険性帯有者の一発免停も適用されるでしょう。
返信する
011 2018/01/30(火) 11:48:04 ID:6YZMxGlPJI
>>5 「悪質な」とあるように、中には「悪質な」煽られ運転する人がいるんですよ
例えば、60キロ制限の黄色線一本道を30キロで走ってわざとトラブル起こす人とか
もちろん、制裁で煽るなんて言語道断ですが
>>7 それでも、相手が恐怖を感じたら脅迫
ゼブラゾーンをまともに使えないやつ、車線跨ぎの右折で2車線潰すやつ・・・
まともな運転の啓蒙活動もぜひやってほしい
返信する
012 2018/01/30(火) 11:54:04 ID:AABwzSNkBU
013 2018/01/30(火) 12:13:21 ID:Zf8eBPVyKE
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:28
削除レス数:33
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:煽り運転で
レス投稿