レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
古今東西 自動車・道路クイズ
▼ページ最下部
001 2018/01/27(土) 13:43:17 ID:IMxDdRBCX.
まずはこの車から。古いよ。わかるかな。
返信する
002 2018/01/27(土) 13:54:03 ID:wXdvoaNzV6
003 2018/01/27(土) 14:01:17 ID:FEIRE.pANY
004 2018/01/27(土) 14:05:31 ID:IMxDdRBCX.
005 2018/01/27(土) 14:09:30 ID:IMxDdRBCX.
006 2018/01/27(土) 14:14:30 ID:SofQHwCeuA
007 2018/01/27(土) 19:13:45 ID:IMxDdRBCX.
008 2018/01/27(土) 19:53:32 ID:.RFicTe9AQ
009 2018/01/27(土) 20:15:27 ID:lW8IFvnlFo
010 2018/01/27(土) 20:25:45 ID:.RFicTe9AQ
011 2018/01/27(土) 20:31:17 ID:kYPlXN22ME
50代の人にとっては、わからない方が不思議
返信する
012 2018/01/27(土) 20:53:42 ID:.RFicTe9AQ
013 2018/01/27(土) 21:08:06 ID:wXdvoaNzV6
014 2018/01/27(土) 21:22:22 ID:.RFicTe9AQ
015 2018/01/27(土) 22:14:20 ID:klLD8K47mA
017 2018/01/28(日) 17:25:03 ID:ZVinXnEoaY
018 2018/01/28(日) 18:52:04 ID:WISCMD6hZI
019 2018/01/28(日) 19:13:23 ID:6w/Picw9os
020 2018/01/28(日) 21:12:18 ID:JPN4kYJ3Fo
021 2018/01/28(日) 21:24:57 ID:BA.p0I2trs
022 2018/01/28(日) 21:35:11 ID:BA.p0I2trs
ホンダのジャズは有名だからクイズにはならない
返信する
023 2018/01/28(日) 21:55:59 ID:cya66c8CFY
024 2018/01/28(日) 22:18:23 ID:M7z1tC7z/o
025 2018/01/29(月) 01:08:19 ID:AQH0Jt.ud6
026 2018/01/29(月) 06:39:20 ID:PEvKYE.BHg
027 2018/01/29(月) 07:10:37 ID:9Q9NQoChGA
028 2018/01/29(月) 18:43:47 ID:ii3..AGeXc
029 2018/01/29(月) 19:18:52 ID:YVe.O4nkfE
030 2018/01/29(月) 19:42:57 ID:IlPr07VrVI
031 2018/01/29(月) 20:25:36 ID:YVe.O4nkfE
032 2018/01/29(月) 20:27:25 ID:9Q9NQoChGA
こんなの。
画像検索は無しね。
返信する
033 2018/01/29(月) 21:01:37 ID:Ei11k0VNbA
034 2018/01/29(月) 21:43:19 ID:9Q9NQoChGA
035 2018/01/29(月) 22:11:09 ID:aE4ZoMzJys
036 2018/01/29(月) 22:19:08 ID:0a5avMeEqM
037 2018/01/29(月) 23:05:50 ID:Ei11k0VNbA
>>35 スズキ フロンテ・クーペ 愛称は「ミニ ミウラ」
>>36 ダイハツの フェローバギー ってのが こんな形だったと思う
返信する
038 2018/01/29(月) 23:22:58 ID:IZD0A3M9OQ
039 2018/01/29(月) 23:41:15 ID:Ei11k0VNbA
>>38 ダイハツ MAXクオーレ・バン
ちなみに昭和50年以降のモデルは、私にとっては新しい車です。
返信する
040 2018/01/29(月) 23:42:52 ID:aE4ZoMzJys
041 2018/01/29(月) 23:51:49 ID:YVe.O4nkfE
ここまで古いと
ちょっと厳しい?
返信する
042 2018/01/30(火) 13:22:10 ID:RZtSywVMyc
>>40 ダイハツ シャルマン
>>41 これはさすがに古いですね。
私が車の名前を覚え始めた3〜4歳児の頃からでも、実車は一度も見た事がありませんが
ヂャイアント・コニー (600cc のライトバン) だと思います。
返信する
043 2018/01/30(火) 15:30:43 ID:PVPHUKHqms
044 2018/01/30(火) 15:42:59 ID:xsm628Va3I
045 2018/01/30(火) 17:08:36 ID:oYy4jStfjw
>>42 それがわかっちゃうんだったら
車全体が写ってたらほぼ全車わかるかもな
返信する
046 2018/01/30(火) 17:13:02 ID:oYy4jStfjw
ってことで外装ではなく内装
最初は簡単なのを
返信する
047 2018/01/30(火) 17:19:49 ID:.bS6ZglHkg
048 2018/01/30(火) 18:47:00 ID:TpsxymQ2vI
049 2018/01/30(火) 19:15:31 ID:hlvkGbufVU
古いけど知名度高いよ、これは?
返信する
050 2018/01/30(火) 19:40:35 ID:oYy4jStfjw
>>48 簡単だった?
じゃあこの画像のお姉さんの名前と年式は?
ついでに三輪車の名前も
返信する
051 2018/01/30(火) 19:49:40 ID:oYy4jStfjw
052 2018/01/30(火) 20:35:03 ID:RZtSywVMyc
>>43 プリンス スカイライン
>>49 ホンダ T360 (日本初のDOHCエンジン車で、ホンダ初の4輪車)
>>50 ホープスター ST (年式と女の子の名は知らない)
>>51 日産スカイライン HT (愛称 ケンメリ)
返信する
053 2018/01/30(火) 20:50:41 ID:oYy4jStfjw
054 2018/01/30(火) 21:09:49 ID:f/Xqpglxac
055 2018/01/30(火) 21:12:12 ID:oYy4jStfjw
>>51はケンメリのハードトップなんだけど
ちょっとレアなやつだから当時でもあまり知られてない
俺は友達のオヤジが乗ってたのでたまたま知ってる
返信する
056 2018/01/30(火) 21:41:56 ID:oYy4jStfjw
>>51のヒント
この画像なら一般的に知られてるケンメリのハードトップとの
違いがはっきりわかるので難易度はイッキに下がったんじゃないかな
車と一緒に写ってるお姉さんの名前と年式は俺も知らない
返信する
057 2018/01/30(火) 21:56:04 ID:RZtSywVMyc
>>55 タイヤハウス辺りがボカされてるけど、サーフィンラインが繋がっているから
GTRではないと判るけど、4発モデルとかだとしても この外観では判らないよ。
強いて見れば、最下級モデルの 熱線無しウィンドゥのようにも見えるけどね。
ちなみに
>>50のホープスターも、車体ロゴをボカすのは良いけど、消し去って
しまうと イメージが変わるので、フェアな出題じゃ無くなってしまうと思うよ。
返信する
058 2018/01/31(水) 12:13:12 ID:0oBYFXWokQ
059 2018/01/31(水) 21:53:51 ID:I8iIyCt7IU
1800は4気筒だからノーズが短い・・・。
長いままでいいじゃん。
返信する
060 2018/01/31(水) 22:04:13 ID:BYrGoC0Sg2
ショートノーだけじゃなく
>>56にも写ってるけど
リアアクスルがリーフ
それと1800だけじゃなく1600もある
返信する
061 2018/02/01(木) 09:27:24 ID:3SOxCSNgJY
062 2018/02/01(木) 14:50:50 ID:1p2OxYsxBI
063 2018/02/01(木) 17:05:45 ID:B8Cga3JviQ
>>51 丸4灯テールは GTグレードだけのものだと思ってた
>>56 リアのオーバーハングの方がでかいってかっこ悪いけど
4気筒ショートノーズっていいよ
ジャパンで2000TIできたの頷ける
この丸4灯は わかるかな?
返信する
064 2018/02/01(木) 17:26:53 ID:ozf25rJxIM
ラングレーだけど、グレードまでは解らないなぁ
返信する
065 2018/02/01(木) 17:50:04 ID:1p2OxYsxBI
066 2018/02/01(木) 18:51:31 ID:Q6AT4ZDlr6
067 2018/02/01(木) 18:54:53 ID:tBqlR23YCA
068 2018/02/01(木) 19:24:22 ID:e1jLjlVvsY
069 2018/02/01(木) 19:30:08 ID:1p2OxYsxBI
070 2018/02/01(木) 19:30:15 ID:cMvyYLKnN2
HDに有った画像なんだけど何か判らない
伊達直人が乗ってた車ぽい
返信する
071 2018/02/01(木) 19:40:11 ID:LS1WdwfhvU
072 2018/02/01(木) 19:48:41 ID:1p2OxYsxBI
073 2018/02/01(木) 20:17:41 ID:e1jLjlVvsY
>>63 TIハードトップのテールランプは
TIセダンと同じバッテラだったね
返信する
074 2018/02/01(木) 21:02:49 ID:Gc6Fb3XSmg
>>72 マツダクラフト
小学生の時に、友達の家にトヨタスタウトと並べて停めてあった。
この頃のトラックには表情があるよね
返信する
075 2018/02/01(木) 21:09:51 ID:e1jLjlVvsY
076 2018/02/01(木) 21:15:14 ID:LS1WdwfhvU
077 2018/02/01(木) 21:23:09 ID:Br.M9EKlIo
078 2018/02/01(木) 21:26:02 ID:LS1WdwfhvU
079 2018/02/01(木) 21:30:07 ID:e1jLjlVvsY
080 2018/02/01(木) 21:47:11 ID:e1jLjlVvsY
これ
映画のポスターとかじゃなく
この車のチラシ
60年代
返信する
081 2018/02/01(木) 22:02:59 ID:LS1WdwfhvU
082 2018/02/01(木) 22:27:43 ID:e1jLjlVvsY
083 2018/02/02(金) 08:36:36 ID:EHZSvBRlVg
084 2018/02/02(金) 18:37:09 ID:vab5CKe3hY
085 2018/02/02(金) 19:28:14 ID:YW3EIjjn8o
086 2018/02/02(金) 21:24:16 ID:vab5CKe3hY
087 2018/02/02(金) 22:58:17 ID:YW3EIjjn8o
>>86 う〜ん、型番まではワカンネ
セドリックかグロリアかもわからない、しかしCピラーのエンブレムで判別できるんだろうな
確か国産初のピラーレス4ドアハードトップだったはずだよね
返信する
088 2018/02/02(金) 23:06:15 ID:vab5CKe3hY
セドリックは正解
230CEDRIC
330がなぜか型番の330で呼ばれるようになり
区別するためにこれも230と呼ばれるようになった
返信する
089 2018/02/02(金) 23:43:04 ID:vab5CKe3hY
車種ではなくこのエンジンわかる?
凄くレア物です
返信する
090 2018/02/03(土) 00:34:04 ID:EeOO8cUtz6
091 2018/02/03(土) 02:00:17 ID:e9AkhD692o
092 2018/02/03(土) 06:55:21 ID:aefjr/NR5M
093 2018/02/03(土) 07:08:30 ID:2nmD2mro7A
094 2018/02/03(土) 10:57:19 ID:n/K6b/lekE
>>93 マツダ クラフト で正解ですね。
その前身が、 ←画の ロンパーでした。
返信する
095 2018/02/03(土) 13:16:48 ID:7nbL00jewA
>>89 おお、LYだ。
ニスモの前身である日産スポーツコーナーで一般販売されたクロスフローヘッドだね。
返信する
096 2018/02/03(土) 13:32:28 ID:7nbL00jewA
>>90 2TGに換装できる151Eかな?
2バルブの2TGを4バルブにするレース用ヘッドだった気がします。
返信する
097 2018/02/03(土) 15:29:26 ID:sa6I46HRss
>>90 >>95 正解
よくわかったな、これがわかるってことは
昔かなり車をいぢるにに金つぎ込んだくち?
もうLYヘッドが残ってないので
今持ってたら1千万円位するらしい
ちなみにLYヘッドだけじゃなく腰下もワークスのがあったらしい
LYの現物は見たことないけどOS技研のDOHCのヘッドを組んだ
L28ベースのエンジンは乗せてもらったことがある
返信する
098 2018/02/03(土) 15:33:28 ID:sa6I46HRss
>>90 >>96 18RGベースの152Eの方じゃないかな
車両は初代セリカクーペ(ダルマ)
TAかRAだと思うけど152Eで正解ならRAの方だな
返信する
099 2018/02/03(土) 16:08:07 ID:sa6I46HRss
ちょっと趣向を変えて、これわかる?
答えは俺も知らない
適当に作ったのか実在の車を参考し作ったのかもわからない
参考にしたのならモデルになった車種はなんだろ
返信する
100 2018/02/03(土) 16:30:26 ID:7nbL00jewA
>>98 ベースがセリカだから、2TGか18RGで悩んだんだよね。
ポジションランプの形状から初期型ダルマだから2TGと思いました。
おっしゃるとおり、18RGだったら152Eだと思います。
画像はLBに積んだ151E。
返信する
101 2018/02/03(土) 17:03:33 ID:sa6I46HRss
右側の車・・・・
画像のヒントデカ過ぎた?
返信する
102 2018/02/03(土) 18:40:18 ID:SO3HKym09c
103 2018/02/03(土) 20:25:10 ID:x5T0hzoHUY
104 2018/02/03(土) 20:53:08 ID:7nbL00jewA
>>103 チェイサーアバンテかな?
このタイプは生産数50台のレアもの。
恐ろしく低い車高で、乗り込む人を選びます。
返信する
105 2018/02/03(土) 22:14:54 ID:sa6I46HRss
106 2018/02/03(土) 22:29:55 ID:n/K6b/lekE
>>91 プリンス スカイウェイ・ピックアップ
バンもそうだけど、乗用のみで車を所有する事が難しかった時代の遺物ですね。
ちなみに 誰も答えてくれない
>>39は、三菱コルト でした。
返信する
107 2018/02/03(土) 23:33:00 ID:x5T0hzoHUY
108 2018/02/03(土) 23:52:27 ID:sa6I46HRss
ペーパークラフト組み立て説明図より
返信する
109 2018/02/04(日) 00:01:48 ID:C/d1HQejhQ
>>107 1G系のツインカムが出る前の
チェイサーとマークIIに18RGとつんだGTがあったね
返信する
110 2018/02/04(日) 00:22:42 ID:mBO7wV5Wqw
111 2018/02/04(日) 00:56:21 ID:x6.V2hw7LQ
112 2018/02/04(日) 14:29:58 ID:uMIDOoS2rs
113 2018/02/04(日) 18:39:18 ID:C/d1HQejhQ
114 2018/02/04(日) 20:22:34 ID:Gzzh/uk6K.
>>109 正解は1G-GTEU搭載のチェイサーGTツインターボSです。
通常のGTツインターボよりも装備を廉価グレード並みに落としており
画像ではトランクのキー穴が丸見えだったり、内装ではパワーウインドゥ非設定、
レバー式マニュアルエアコンだったりと走り重視のグレードだったようです。
返信する
115 2018/02/04(日) 20:25:03 ID:Gzzh/uk6K.
116 2018/02/04(日) 21:06:47 ID:gAURIYPfIU
>>114 さん。
当時この型のチェイサーを購入したかったのですが、1GFEエンジン車までしか予算が無くて
断念した結果、2代目FFの 3SGエンジン ビスタを買った思い出があります。
GTツインターボは 高嶺の花でしたが、簡素装備のモデルが有る事は 全く知りませんでした。
勉強になりました、ありがとう。
返信する
117 2018/02/04(日) 21:57:14 ID:Gzzh/uk6K.
>>116 このモデルはGX-71型の前期モデルのみに存在していましたが
後期モデルでは消滅してしまいました。
競技用ベース車両ならともかく、もともとがハイソカーであり
この車の購入層ならば充実装備優先で同価格ならば
アバンテツインカム24で十分満足。更に余裕のある方は
自然と最上級のGTツインターボを選んでおり車の性格と需要が
合ってなかったんでしょうね・・・。
返信する
118 2018/02/04(日) 22:25:52 ID:gAURIYPfIU
>>110 左が ミカサ・ツーリングで、他の3台は 同・サービスカー
どれも 600cc足らずの 2気筒OHVエンジンだったと思います。
>>117 さん。
再度ご教授ありがとうございました。
あの当時、エンブレムチューンのチェイサーと 間違えなくて良かったです。
返信する
119 2018/02/05(月) 01:01:24 ID:VdN6DKEVuk
120 2018/02/05(月) 19:25:49 ID:Cet.ylpF4g
>>111 ヤマハがトヨタと組む前に日産と組んで試作した
幻の「日産2000GT」に一票
返信する
121 2018/02/05(月) 19:28:39 ID:Cet.ylpF4g
123 2018/02/05(月) 19:44:19 ID:VdN6DKEVuk
124 2018/02/05(月) 20:40:01 ID:LhPdV1FdFQ
125 2018/02/05(月) 20:50:19 ID:VdN6DKEVuk
>>113は1958年〜1964年までソ連で製造され
結構人気のあった大衆車でヨーロッパにも
輸出されてたらしい
返信する
126 2018/02/05(月) 22:54:53 ID:nXSe18rzr2
>>ウサヴィッチが乗るモスコビッチですね
これはカタログは存在するけれど販売はされなかったかな
返信する
127 2018/02/05(月) 23:27:36 ID:VdN6DKEVuk
>>126 ウサビッチが乗るまで書いてあるからたぶんタイプミスかな?
モスクビッチ407 (Moskvitch)
返信する
128 2018/02/05(月) 23:30:02 ID:BixmCGLmk6
あんまり難しくしない方が
いいと思うよ。キリがないし
返信する
129 2018/02/06(火) 09:51:33 ID:IJkMVOF9us
>>123 面白そうだからダウンロードしてみようかと思ったけれど・・
根性続かなそうだからやめとく
返信する
130 2018/02/06(火) 22:42:11 ID:eiYXOhPPRg
131 2018/02/06(火) 22:59:17 ID:L1TTiPJGLY
132 2018/02/06(火) 23:18:58 ID:eiYXOhPPRg
133 2018/02/06(火) 23:33:15 ID:L1TTiPJGLY
134 2018/02/07(水) 16:13:45 ID:rzV3Ot9EK6
135 2018/02/07(水) 16:23:06 ID:RowbC.Y.Lo
>>134 ガライヤだっけ、シーガイアだっけ?
たしかオートバックスで企画してたやつ
返信する
136 2018/02/07(水) 20:26:53 ID:Gvmu466O1c
137 2018/02/07(水) 21:59:45 ID:ZONLd9k./Q
138 2018/02/07(水) 22:24:50 ID:p2M36r9XGM
なんでサニーって名乗ってたんだろうねw
返信する
139 2018/02/07(水) 22:32:11 ID:Gvmu466O1c
140 2018/02/07(水) 23:01:05 ID:xPPZpf54ZU
141 2018/02/07(水) 23:12:05 ID:Gvmu466O1c
142 2018/02/07(水) 23:21:58 ID:xPPZpf54ZU
143 2018/02/07(水) 23:27:41 ID:Gvmu466O1c
144 2018/02/07(水) 23:45:39 ID:Gvmu466O1c
145 2018/02/08(木) 00:39:35 ID:vd1mL8dzsw
146 2018/02/08(木) 08:04:26 ID:T/kGO45Dt2
147 2018/02/08(木) 18:09:23 ID:U9tst7m5ms
148 2018/02/08(木) 18:39:45 ID:awoogRIvNo
シルエイティみたいに遊んでみたい
返信する
149 2018/02/08(木) 20:33:46 ID:CXVDgKySJM
150 2018/02/08(木) 20:47:23 ID:E8HYr59HZs
>>149 ブルーバード、 4気筒のモデル。
この型には6気筒の G6シリーズもありましたね。
返信する
151 2018/02/08(木) 22:17:41 ID:awoogRIvNo
152 2018/02/08(木) 23:07:03 ID:mLVX87.xCE
153 2018/02/08(木) 23:48:42 ID:Wq/AR4DACY
ガキの頃、何故かこのタクシーが好きだった
返信する
154 2018/02/08(木) 23:52:58 ID:Wq/AR4DACY
こっちのタクシーは嫌いだった
顔がオバサンぽいのよね
返信する
155 2018/02/09(金) 00:02:47 ID:LzNElzBYew
>>153 >>132 ブルのフロントですね、私には銭形警部のイメージ車です。
>>154 この コロナ は私も 前端形状がスラントしていて好きでは無かったけど
同様にスラントしていても、マーク?の方は カッコいいと思いましたよ。
返信する
156 2018/02/09(金) 00:06:41 ID:z1IdYZWJh6
157 2018/02/09(金) 00:36:50 ID:E0aZsonykw
158 2018/02/09(金) 01:27:26 ID:/TfTipLzBo
159 2018/02/09(金) 10:17:13 ID:z1IdYZWJh6
160 2018/02/09(金) 12:19:39 ID:LzNElzBYew
161 2018/02/09(金) 13:23:31 ID:LzNElzBYew
162 2018/02/09(金) 14:52:10 ID:f8w07qWaZU
163 2018/02/09(金) 15:01:29 ID:b7pNg3Vb3E
164 2018/02/09(金) 17:44:51 ID:z1IdYZWJh6
とある有名なクルマのベースになったコレは
返信する
165 2018/02/09(金) 19:39:47 ID:0vpTEnHE2A
166 2018/02/09(金) 19:49:14 ID:LzNElzBYew
>>162・
>>163 4連キャブなのか シングルなのかは、実は私にも判りませんが
子供時代の記憶では 赤バッジには 9 が描かれていたと思います。
←全体画 ホンダの空冷4気筒 1300クーペです。
返信する
167 2018/02/09(金) 20:10:24 ID:7i3X5Fqeh6
ハンドル切ったらタイヤ擦りそうな気がする。
返信する
168 2018/02/09(金) 20:15:57 ID:/TfTipLzBo
169 2018/02/09(金) 22:18:15 ID:0vpTEnHE2A
170 2018/02/09(金) 22:35:10 ID:LzNElzBYew
171 2018/02/09(金) 22:44:40 ID:LzNElzBYew
この板って、時々入力した文字が 勝手に変換されて投稿されますね。
サバンナ GS II、 2から変換したら ?に化けてしまった。 マークIIの時と同じ。
こんだけ言い訳して、肝心の車名が違っていたら 恥ずかしいけどね。
返信する
172 2018/02/09(金) 22:46:58 ID:0vpTEnHE2A
173 2018/02/09(金) 22:49:33 ID:0vpTEnHE2A
174 2018/02/09(金) 22:51:57 ID:f8w07qWaZU
175 2018/02/09(金) 22:53:51 ID:0vpTEnHE2A
176 2018/02/09(金) 22:55:43 ID:/TfTipLzBo
177 2018/02/09(金) 22:55:44 ID:f8w07qWaZU
178 2018/02/09(金) 23:04:06 ID:0vpTEnHE2A
179 2018/02/09(金) 23:14:36 ID:LzNElzBYew
超メジャーなんだけど・・・
意外と フルネームで知ってる人は少ないとか。
返信する
180 2018/02/09(金) 23:14:55 ID:0vpTEnHE2A
181 2018/02/10(土) 00:12:59 ID:nhJioV7zKw
182 2018/02/10(土) 01:30:17 ID:iD2mSnaD6Q
183 2018/02/10(土) 10:00:28 ID:GJv1MVzMdU
184 2018/02/10(土) 10:28:57 ID:GJv1MVzMdU
185 2018/02/10(土) 11:51:09 ID:H8hJZMbI5Y
正解が出なかった様なので
>>47 トータス号(円谷プロ・サンバーベース)
返信する
186 2018/02/10(土) 11:59:14 ID:c4RvflfX02
187 2018/02/10(土) 13:26:51 ID:nhJioV7zKw
188 2018/02/10(土) 13:43:23 ID:nhJioV7zKw
ノスタルジックなのを
もう一発
返信する
189 2018/02/10(土) 14:45:04 ID:iD2mSnaD6Q
190 2018/02/10(土) 14:50:58 ID:iD2mSnaD6Q
191 2018/02/10(土) 15:32:42 ID:nhJioV7zKw
>>189 ヒント
1959年〜1962年
このメーカーも軽三輪作ってたのかみたいな感じ
返信する
192 2018/02/10(土) 15:41:21 ID:izoBDJzt.o
193 2018/02/10(土) 15:57:34 ID:nhJioV7zKw
194 2018/02/10(土) 18:16:10 ID:nhJioV7zKw
195 2018/02/10(土) 21:50:38 ID:izoBDJzt.o
196 2018/02/10(土) 22:13:58 ID:nhJioV7zKw
>>195 車はそれ 正解
詳しくはしらないけど
本物ではなく映画のロケで使ってたマークIIみたい
返信する
197 2018/02/10(土) 23:18:13 ID:iD2mSnaD6Q
198 2018/02/10(土) 23:57:18 ID:FcxZxccoPw
199 2018/02/11(日) 00:28:58 ID:meoKmlNCDI
200 2018/02/11(日) 00:40:09 ID:meoKmlNCDI
通称**テール
↑これも答えてね
返信する
201 2018/02/11(日) 01:13:09 ID:tzlH/NnekE
レベル高すぎて参加出来んけど、
稀に見る良スレ。
オトンが残したふっるい本をめくろうかしら。
返信する
202 2018/02/11(日) 01:51:23 ID:meoKmlNCDI
>>164の答えは
はフォードファルコンXBね
>レベル
トミカ初期から知ってる+二玄社 日本車大図鑑+αな感じだと思う
これが1950年代の米独伊ならまだしも英仏他の大衆車とかになるともうね・・・
(これって要は、日本のカー雑誌ジャーナリズム境界線なんだと思うわ)
返信する
203 2018/02/11(日) 17:14:51 ID:xonTTub1V2
>>199 セダンのコロナも 良いスタイルでしたね。
スターン給油口が 追突時に危険とかで、後の安全コロナに なってしまったけど
ボディではなく、ナンバープレートを給油口扉にしたのは 良いアイデアだと思った。
>>200 知らなくて あてすっぽだけど、最終型で北米仕様と共通のテールになったから
「北米テール」とか ? ・・・ ベタ過ぎたかな。
返信する
204 2018/02/11(日) 18:27:00 ID:q46G8i5xZ.
>>190 たぶんプリンススカイラインだろう
2000とかのGTBとかAなら
たぶん丸の中にスリーポインテッドスター
みたいなのがあるから1500だろう
>>202 あ、それ俺も持ってる
返信する
205 2018/02/11(日) 21:07:25 ID:ItDxtkcRMk
このカポーは何を言ってるんでしょうか
返信する
206 2018/02/11(日) 21:38:57 ID:q46G8i5xZ.
>>205 男:どんな問題俺のパブリカは
女:(もうすぐパブリカ800が出るのに・・)
素敵!
返信する
207 2018/02/11(日) 21:56:01 ID:meoKmlNCDI
>>204 >>190はスカGと思ったら、コルト1000でした。ヒッカケでごめん
しかし当時どんな産業スパイが暗躍してたのか、それとも銀行?とか妄想してしまう
>>203 >>200はサバンナRX-3「百勝テール」と呼ばれていたとJsTipoだかOldTimerだかで読んだ記憶が
返信する
208 2018/02/11(日) 22:14:01 ID:ItDxtkcRMk
209 2018/02/11(日) 22:19:49 ID:xonTTub1V2
>>206 なるほど、そう言う問題だったんですね。
>>205 では私めも・・・
男: 君 ほんとは 堀北真希さんなんでしょ?
女: いいえ… ただの修理工です
「内心(てめ〜 医者のくせにパプリカかよ・・・)」
パプリカ : いいから早く デスビ繋げよ・・・
返信する
210 2018/02/11(日) 22:37:40 ID:meoKmlNCDI
>スターン給油口
いまでも左右悩まなくていいと思います
返信する
211 2018/02/11(日) 23:12:03 ID:ItDxtkcRMk
この2人はなにを言ってるのでしょう?
ここは交差点でもなければミラーを擦ったわけでもありません
(でも現場を見たわけではないので絶対に違うとも言いきれません)
返信する
212 2018/02/11(日) 23:48:41 ID:IZlog3OXSw
213 2018/02/11(日) 23:50:28 ID:xonTTub1V2
>>211 キャリイ トラック の男 : 「これって面白い発想だけど、なんか違うよね」
スズライト・フロンテ の女 : 「正解が決まってなければ、クイズじゃないわよね」
返信する
214 2018/02/12(月) 00:10:19 ID:GLQrzLMpig
215 2018/02/12(月) 00:22:25 ID:8IsFRMegIE
>>214 初代レオーネ2ドアハードトップ この時代のエンジンのドロドロ音は大きかったね。
返信する
217 2018/02/12(月) 00:55:10 ID:4TXVBRleao
218 2018/02/12(月) 10:40:37 ID:GLQrzLMpig
219 2018/02/12(月) 10:44:02 ID:GLQrzLMpig
220 2018/02/12(月) 11:17:45 ID:RajiV6/vTc
221 2018/02/12(月) 12:04:47 ID:RajiV6/vTc
ボンネット浮かせて カローラ っぽく見せてるけど・・・
返信する
222 2018/02/12(月) 13:41:55 ID:8IsFRMegIE
子供の頃、幼稚園の園長が乗ってた。
返信する
223 2018/02/12(月) 13:42:03 ID:GLQrzLMpig
224 2018/02/12(月) 13:49:55 ID:8IsFRMegIE
>>221 初代はKP61じゃありませんのよ。の、スターレット? このスレ、同じような年代のおっさんの集まりで楽しいわ。
返信する
225 2018/02/12(月) 14:16:16 ID:GLQrzLMpig
>>222 13Bで燃費心配なロードペーサー?
高速有鉛とか80ヒーローにも出なそうな記憶の隅に残ったのを選んでるつもりだったけど
こういうの(本レス添付画)は面白いかなぁ?(オレはつまらんと思う)
返信する
226 2018/02/12(月) 15:20:06 ID:4TXVBRleao
これわかる?
ってか付けてた人いるんじゃないかな
これが出た頃からカーステレオからカーコンポと区別されて
イッキに流行りだして各メーカもカーコンポ出して
結構楽しかった時代だったりした
画像のデッキにはシリーズ名が付いてた
返信する
227 2018/02/12(月) 15:57:51 ID:RajiV6/vTc
>>226 パイオニアの ロンサム・カーボーイ シリーズでしたね。
チューナーも別ボディだったから 2段に組み込んだり、コンソールを加工しての3段 グライコ付きとか
大流行しましたね。
極めつけは、それでも別体アンプを接続しないと音が出ない、今から想えば厄介なオーディオでした。
リアトレイやドアに、スピーカーを綺麗に埋め込むのにも苦労しましたね。
返信する
228 2018/02/12(月) 16:03:53 ID:4TXVBRleao
>>227 正解
もしかして付けてた?
フルセットで買うと結構いい額になったよね
返信する
229 2018/02/12(月) 16:10:07 ID:RajiV6/vTc
>>224 さん、正解です。
← これも有名な車ですが、日本ではバンタイプばかりが売れていたようです。
返信する
230 2018/02/12(月) 16:33:29 ID:4TXVBRleao
これをニッサンのディーラーで初めて見たときに
こんなモンいる?って思った
あの車ですよ・・・・
返信する
231 2018/02/12(月) 17:05:58 ID:I5Ot0K//H6
>>230 レパードのフェンダーミラーワイパーだね。
おもちゃみたいだったけど、意外と役に立つ。
ボンネット内のエンジンの上に納まるスペアタイア
この時代にスペースセーバータイアはない、普通のタイアが納まる車種は?
返信する
232 2018/02/12(月) 17:28:21 ID:X5WxSuUjEA
233 2018/02/12(月) 19:05:04 ID:4TXVBRleao
1977年〜の車だから
写ってるお姉さんはもうオバハンになって
孫とかいたりするかもしれない・・・・
>>231 レパードで正解
返信する
234 2018/02/12(月) 19:57:13 ID:RajiV6/vTc
>>233 360ccのフロンテ・クーペではなくて、550ccリアエンジンの
スズキ・セルボ のようですね。
返信する
235 2018/02/12(月) 20:37:16 ID:4TXVBRleao
>>234 正解
ジュージアローのデザインなのにあまり知られてないのは
軽の規格の寸法内でジュージアローのデザインそのまま作るには
無理があったのでスズキが手を加えたらジュージアローが怒って
俺の名前は出さないでくれってなったらしい
返信する
236 2018/02/12(月) 21:20:41 ID:4TXVBRleao
娘:「お父さん、早くぅ〜」
父:「今日は痔の調子が悪くて運転するとケツ痛いんだよな〜」
などと言ってるのかもしれない・・・・かもね
返信する
237 2018/02/12(月) 21:27:20 ID:ku/v/morF2
238 2018/02/12(月) 21:29:19 ID:RajiV6/vTc
セルボのイメージガールは、Diane.Martinと言う米国のモデルさんで
14歳でデビューした かなりの売れっ娘だったらしいね。
← これも コーチ タイプと言うから、一応は乗用車らしい。
返信する
239 2018/02/12(月) 22:58:13 ID:I5Ot0K//H6
>>233 ミラーだから反射して、これは?
このセルボは2ストのリアエンジンで軽快に走った。
勇ましい音のわりには、やっぱりたいして速くはない。
なにより、ブレーキがワイヤー引っ張るタイプだから
普通の乗用車に慣れていると恐ろしいくらいに効かない。
返信する
240 2018/02/13(火) 12:45:25 ID:mmNuAWQufo
>>238 パブリカと同じ800ccのエンジン積んだ奴だね
当時の軽より大きかったけど、現代の軽規格だとどちらが大きいんだろう?
確かヨタハチにエンジン部品とられることが多かったように聞いてる
現存数少ないだろうね
>>239 確かトヨタのハイソカーにあったような・・・マーク?だっけ?
返信する
241 2018/02/13(火) 14:26:13 ID:MGcBII36dE
昔のホンダ車のドアノブ付近に貼られていた
「Let's Rock!!」
返信する
242 2018/02/13(火) 14:31:37 ID:AMPThZU0oE
>>239 ドアミラーの形状からY31シーマかと思われる。
さすがにセドリックシーマかグロリアシーマかまでは分かりません。
返信する
243 2018/02/13(火) 15:27:57 ID:Z/7iMGQFVI
>>236 外の男 : 「晩飯奢らせてから 俺ん家まで送らせろよ」
女 : 「ええ、いつも通り そうするわ」
運転手 : 「・・・俺って・・・」
と会話している3人と、 三菱ミニカ360・スーパーデラックス
>>240 トヨエースとハイエースの小型版の位置付けだったのか、トラック バンタイプともに「ミニエース」と言う名でしたね。
返信する
244 2018/02/13(火) 17:53:18 ID:2mHHFHVkEc
245 2018/02/13(火) 18:44:59 ID:7t44dcEekw
>>243 ミニカで正解
昔は普通車でもカークーラーなんて付いて車は殆どなかったから
夏は窓を開けて乗るのが普通だったけど、軽に大人4人が乗って
窓全開で走ってるのを見ても全然違和感なかったのに
今そんなのを見ると普通車に乗れよって思ってしまう・・・・
返信する
246 2018/02/13(火) 19:10:59 ID:AfibPncRLc
>>245 今のクルマと違って、昔の車はフロントウィンドウの傾斜がきつかったから直射日光も少し和らいだ。
くわえて自動車の絶対数も少ないし、エアコンの普及率も多くなかったので都市部の気温も今ほどではない。
クルマもクーラーがないから三画窓やベンチレーションも装備して、外気の取り入れには余念がない。
ま、それでも暑いといったら暑いんだけどねw
では、そんな古い時代の軽自動車のこれは?
返信する
247 2018/02/13(火) 19:16:26 ID:AfibPncRLc
>>246 × 今のクルマと違って、昔の車はフロントウィンドウの傾斜がきつかったから直射日光も少し和らいだ。
○ 今のクルマと違って、昔の車はフロントウィンドウの傾斜がきつくなかったから直射日光も少し和らいだ。
返信する
248 2018/02/13(火) 19:21:29 ID:Z/7iMGQFVI
249 2018/02/13(火) 19:37:59 ID:7t44dcEekw
360ccの軽で大人4人はかなり窮屈
画像は幌を開けてるけどクローズドだとさらに窮屈
それでも不満を感じるより車で移動できる便利さを感じていた
今と比べるとなにもかもショボく見えるけど
昭和は伸び代のあるいい時代だったと思う
返信する
250 2018/02/13(火) 19:57:06 ID:Z/7iMGQFVI
>>249 その通りですね。
我が家初の マイカーであった ライトバンに、親の兄弟 2家族8人が乗り合って
400キロ超の道程を、12時間以上掛けて 毎度 盆暮れに帰省したものでした。
返信する
251 2018/02/13(火) 20:04:34 ID:D3Fc3U8i4.
でわ(そろそろネタ切れなんだが)
返信する
252 2018/02/13(火) 20:18:19 ID:7t44dcEekw
車じゃなくホイル・・・・
なんだそのだっさいホイルはって感じだろ
当時は一円玉って呼ばれてた
返信する
253 2018/02/13(火) 20:21:52 ID:Z/7iMGQFVI
254 2018/02/13(火) 20:25:00 ID:Z/7iMGQFVI
255 2018/02/13(火) 20:28:01 ID:D3Fc3U8i4.
256 2018/02/13(火) 20:29:10 ID:7t44dcEekw
>>254 正解
マーク2とマーク3は結構人気あったけど
マーク1は微妙だった
俺はマーク2の13インチに225の60タイヤ入れてた
返信する
257 2018/02/13(火) 20:30:43 ID:D3Fc3U8i4.
というかライトバンスレ建てるかw
返信する
258 2018/02/13(火) 20:33:44 ID:QNYpjoQYgo
259 2018/02/13(火) 20:46:58 ID:7t44dcEekw
ハコスカやS30Zの定番だった
返信する
260 2018/02/13(火) 21:07:29 ID:Z/7iMGQFVI
>>256 そうでしたね。
デザインの好み以外にも、マーク1は「リム弾力を阻害している」とか「ブレーキ冷却できない」などの批判と
「水や泥が ブレーキに付着し難い」「熱伝導でディッシュ面が ブレーキ熱も放熱する」とした肯定意見がありましたね。
>>258 1夫婦に 子供2人だったからです。
もっとも 子供は膝の上とは限らず、隙間・足元・荷物の上 など いたる所に乗せられてましたけどね。
検問に出くわすと、荷物や膝掛けや お袋のスカートの中へ 押し込まれたりしましたよ。
返信する
261 2018/02/13(火) 21:21:40 ID:7t44dcEekw
>>260 昔は子供2人で大人1人ってまことしやかに言われてましたね
多分当時でも子供3人で大人2人だったはずなんだけど
タクシーも子供だと定員外でも乗せてくれてたし
大人だけで定員外乗車の時よりも子供が混じってると緩かったような
駅まで遠かったので軽で子供6人乗せて送ってもらったこともあった
運転席以外は前後の各シートに子供2人ずつ
あっ、この画像は全然関係ありません
返信する
262 2018/02/13(火) 21:25:16 ID:0ibB34DvNg
263 2018/02/13(火) 22:07:01 ID:Z/7iMGQFVI
>>259 ワタナベも オリジナル未塗装のままのホイールは、見かけなくなりましたね。
返信する
264 2018/02/13(火) 22:13:13 ID:7t44dcEekw
>>263 正解、地味なホイルなのに人気ありましたね
じゃあこのキャブわかる?
L系のエンジン用としては少数派だったけど
Lにこれ付けてるとちょっと通ぶれたりもした
返信する
265 2018/02/13(火) 22:22:15 ID:Z/7iMGQFVI
>>264 そのあたりは 見ても違いは良く判らないんだけど・・・
ソレ・タコ・デュアルが定番だったから、ウェーバー3連かな?
返信する
266 2018/02/13(火) 22:27:37 ID:7t44dcEekw
>>265 正解
L系エンジンの定番と言えばソレックスで
ウエーバーと言えばロータリー用のダウンドラフトってのが一般的だったから
Lにサイドドラフトのウエーバー付けてると珍しがられた
返信する
267 2018/02/13(火) 22:31:53 ID:X3bDpOa9NU
268 2018/02/13(火) 22:50:05 ID:7t44dcEekw
>>267 それそれ
当時はミクニ製のソレックスが大半だったからね
大して性能に差が無いのにウェーバーの方が高かったし
ソレックスの方が入手しやすかったしセッティングも楽だったらしい
俺もたまたま中古で安かったのでそれにしただけだった
返信する
269 2018/02/13(火) 23:46:54 ID:7t44dcEekw
写ってる台数が多いから答え合わせは省略するけど
ここに書き込んでる人なら殆ど当てられるんじゃないかな
懐かしい車が写ってるでしょ
返信する
270 2018/02/14(水) 01:20:00 ID:S5qlHryBi.
271 2018/02/14(水) 09:08:28 ID:kM9fAzCbm6
>>269 ほとんど車名わかるな〜
一つ、SR311?SP310?の前に駐車してるアメ車みたいなの
後姿だしそれがサッパリワカラネ
返信する
272 2018/02/14(水) 09:30:35 ID:hOzvyuDDa2
273 2018/02/14(水) 12:11:38 ID:kM9fAzCbm6
274 2018/02/14(水) 18:45:04 ID:alZquEraZc
275 2018/02/14(水) 21:48:44 ID:0/hNXuwEpU
昔の愛車です。
バカ喰いだったけど、2t の車重を グイグイ引っ張る 頼もしいエンジンでした。
返信する
276 2018/02/14(水) 22:07:18 ID:S5qlHryBi.
インマニが横置きに見えて焦ったけど
VH45DE・・・慣性吸気がどーのこーのかな
返信する
277 2018/02/14(水) 23:01:12 ID:0/hNXuwEpU
>>276 正解です。
こっちは Q45の前の愛車 Y32の心臓です。
返信する
278 2018/02/15(木) 00:02:03 ID:IXG120DZpc
← 有名どころのマイナー車
>>269で カローラ20 の隣も、これと同型だと思う。
返信する
279 2018/02/15(木) 02:03:54 ID:JijA97lYys
カローラ20の隣はこれに見えちゃった
返信する
280 2018/02/15(木) 02:06:04 ID:JijA97lYys
281 2018/02/15(木) 02:08:29 ID:JijA97lYys
282 2018/02/15(木) 06:11:06 ID:DplKib0NK6
283 2018/02/15(木) 08:08:15 ID:/P4jQgVUj2
>>280 イーグルマスクだっけ?のマーク?
>>281 既出じゃ中田氏・・じゃないなかったっけ?
>>282 これも既出だろ、っておもたら以前に登場したのは後継のセルボの方だったかな?
フロンテ、後ろのフロンテのモデルチェンジ後のやつ
返信する
284 2018/02/15(木) 08:10:20 ID:rWpTY32eqQ
285 2018/02/15(木) 08:34:53 ID:Xr5SuD9YSA
ここでは解答者をギャフンといわせることはできないのか。
返信する
286 2018/02/15(木) 10:18:17 ID:JijA97lYys
x20 マーク2セダン
710バイオレットバン
て既出だったかしら?
返信する
287 2018/02/15(木) 11:54:53 ID:IXG120DZpc
>>279 自分も それやケンメリ4発辺りではないか、リアサイドの形状から考えてみたけど
それだと、ほぼ真横に並ぶ カローラとの対比が小さすぎると思ってね。
>>280 イーグルの L ではなくて 4発ショートノーズの 後期型のセダン1800GL(4発でも2000にはバッジ表示があった筈)
で、
>>281が そのバン。
返信する
288 2018/02/15(木) 12:02:47 ID:IXG120DZpc
大失敗。
>>281 は、画に車名が載ってましたね。
ドアノブも マーク2の、インナーレギュレータタイプとは違ってました。
返信する
289 2018/02/15(木) 18:22:03 ID:JijA97lYys
マーク2でイーグルマスクと呼ばれたのは
>>175を更にイケメン?にした初代と、コロナが取れかかった頃の後期型
だったと思います
返信する
290 2018/02/15(木) 18:25:16 ID:JijA97lYys
291 2018/02/15(木) 18:43:13 ID:/P4jQgVUj2
>>289 あ、そうか
イーグルマスクって
289の上の画像のマーク2がマイチェンして
グリグの中央に盛り上がりが付いたタイプだったような気がしてきた
GSSが最初に出た頃のモデルだな
返信する
292 2018/02/15(木) 18:45:55 ID:/P4jQgVUj2
293 2018/02/15(木) 20:12:39 ID:4gn9hveuc2
不細工なスタイルで当時は不人気車種だったけど
このグレードだけは別だった
結構速かった
返信する
294 2018/02/15(木) 20:34:50 ID:VZVcQH8Mds
レベルすげーよ。名前だけじゃなく型式とかトリビアとか。
でもこれはちょっと時間かかるかな。
返信する
295 2018/02/15(木) 21:16:24 ID:IXG120DZpc
>>294 マツダ・ルーチェですね。
>>289 そう言えば 先代は そのままでイーグルっぽく見えますね。
ありがとうございました。
返信する
296 2018/02/15(木) 21:57:06 ID:IXG120DZpc
>>293 オーバーフェンダー標準装着の チェリーX1-R
左後方の視界が、とんでもなく悪かったらしいですね。
返信する
298 2018/02/15(木) 23:10:45 ID:4gn9hveuc2
>>296 正解
小排気量だしOHVだしエンジンスペックは大したことないのに
走ると結構速かった、場所次第で2Lクラスの車をカモれる
車重が今の車じゃ考えられないくらい軽かったからだろうね
返信する
299 2018/02/15(木) 23:16:23 ID:4gn9hveuc2
あえてエンブレムを消さずに貼るので
この画像に写ってるものだけで
車種・ボディ形状・排気量・グレードまでわかってしまう
返信する
300 2018/02/15(木) 23:52:43 ID:JijA97lYys
>>292正解
しかしE20カロ/スプのセダンって、クーペのレビ/トレのイメージが強くて同じプレス型だと思い込んでいたら
結構細々変えてて驚いた
上:前期スプリンタークーペ(生き残ってるの見た事ない)
中:前期スプリンターセダン
下:カローラセダン
返信する
301 2018/02/16(金) 00:24:38 ID:B4DGCHhim6
>>296 まぁでも当時はCピラーの厚みが豊艶で・・・
という時代ではあったので、バントラック乗ってると思えば
返信する
302 2018/02/16(金) 01:42:40 ID:1.JyKsmdaM
← ナンバーがヒント。
>>299 330グロリア・セダン SGLの2800.
>>301 チェリーX1のデザインも、ヨーロッパに影響されたのでしょうかね?。
返信する
303 2018/02/16(金) 06:08:20 ID:PKriHgBE4M
304 2018/02/16(金) 07:53:22 ID:5ViDZCDZZg
305 2018/02/16(金) 08:12:55 ID:5ViDZCDZZg
公道を走行してはいないと思うけれど
実際に販売?納入?された車両
返信する
306 2018/02/16(金) 16:56:40 ID:fByCKckcts
>>302 正解
テールランプで330グロリア・セダンってわかるし
エンブレムでSGL(SGE-EではなくシングルキャブのSGL)
バンパーの鰹節で2000ではないことがわかる
返信する
307 2018/02/16(金) 17:33:59 ID:fByCKckcts
308 2018/02/16(金) 18:11:18 ID:r/KsUroGxA
>>307 TE71カローラGTクーペ
セダンとクーペはレビンと呼ばれなかった。
ハッチバックのみレビン。
返信する
309 2018/02/16(金) 18:20:42 ID:fByCKckcts
310 2018/02/16(金) 18:52:12 ID:fByCKckcts
あれだけど普通のあれじゃない
後期型をベースに数台作られたけど
市販には至らなかった
返信する
311 2018/02/16(金) 19:05:02 ID:5ViDZCDZZg
312 2018/02/16(金) 19:07:57 ID:B4DGCHhim6
2M-B搭載の・・・てw
あんまり重箱の隅の**みたいな出題はキリがないので如何な物かと・・・
たぶん 岩戸景気 以降の国内カタログ販売モデル じゃないとスルーされてしまうのでわ?
>>271アメ車は75グランダムあたりだろうか?
>>274 365BB
返信する
313 2018/02/16(金) 19:34:29 ID:fByCKckcts
314 2018/02/16(金) 19:36:07 ID:1.JyKsmdaM
>>304 正解です。
センチュリー以前の トヨタ最上級車だったようです。
← 旧車と違って、最近の車は ほとんど判らないので
出題者が答を知らない = 質問です。
返信する
315 2018/02/16(金) 21:13:15 ID:5ViDZCDZZg
>>314 NSX−TypeR
多分マイチェン後に3.2リッターで固定式ライトになったやつ
>>312 >>313 MF12Lのエンジン型式、そんな名前あったんだ
カタログモデルじゃないけど良い問題だったかも
私の出題した305の答え、わかったんですね〜
返信する
316 2018/02/16(金) 22:20:59 ID:5ViDZCDZZg
コイツの実物、多分見たのは自動車博物館で見たのみ
なんて車でしょう〜
返信する
317 2018/02/16(金) 22:54:51 ID:fByCKckcts
1981年に出たこのデジタルメーターを見たときに
スゲ〜・かっこいいーって思った・・・・
近未来的で斬新ではあたっけどスポーティな感じがなく
やっぱアナログの針式のメーターの方がスポーティでいいと思った
返信する
318 2018/02/16(金) 23:53:35 ID:2IJY44CHjE
>>316 プリンススカイラインスポーツ
テレビ埼玉でやっている太陽にほえろ!にこのスレに出てくる車が
たくさん出演していて楽しい
山さんのクラウンに殿下のスプリンター
都庁の無い新宿の街並み
返信する
319 2018/02/17(土) 00:22:09 ID:Kd1/Man/uc
リアエンジンのにくいやつ。
今見ても横からのこのラインはきれいだね?
返信する
320 2018/02/17(土) 00:36:03 ID:8JOrlhU5Mw
>>319 これだね、そのうち貼ろうと思ってたのに先こされちゃったよ
でも答えは後の人のために書かずにおいとくよ
返信する
321 2018/02/17(土) 00:53:42 ID:oMaftk2Nig
>>314 NSX-R GTですね。
type はつかない。
当時のGT選手権のためにホモロゲで5台つくったやつじゃない?5000万円。
前後オーバーハングと車両幅が有利になるように寸法を最適化したやつ。
サイドのダクトもカバーがついてたような。
>>319 hino コンテッサ
返信する
322 2018/02/17(土) 01:32:19 ID:or89Vl4e7E
323 2018/02/17(土) 01:49:12 ID:eilepnuJW.
>>308 >>309 この時期のカローラにはクーペ・ハードトップ・リフトバックの3タイプがあり
クーペの2T-Gエンジン搭載車のみレピンの名が与えられていた。
返信する
324 2018/02/17(土) 02:24:33 ID:8JOrlhU5Mw
325 2018/02/17(土) 02:38:32 ID:8JOrlhU5Mw
バブルの後期の頃に
このエンブレムを見て
なんだよ〜190Eかよ
って感じで見られてた
返信する
326 2018/02/17(土) 08:06:45 ID:jcKPTd3woM
327 2018/02/17(土) 09:47:25 ID:Kd1/Man/uc
>>320 やっぱ、分かる人には簡単にわかるよね。
>>321 正解!
>>325 それは通称「六本木カローラ」ってやつですね。
お値段ソアラで装備はカローラ並みという。
期待してナンパされたお姉ちゃんが、手回しウィンドウとMTでガッカリしたとか・・・
返信する
328 2018/02/17(土) 10:13:32 ID:oMaftk2Nig
ネットで拾った画像は 画像クイズになりえないよね。どんなに希少でも。
返信する
329 2018/02/17(土) 10:49:10 ID:8JOrlhU5Mw
>>326 正解
デジパネとか呼ばれてたね、最初は新鮮だったけど
デジタルなのに見た目はアナログ風になったりして
結局はアナログメーターに回帰したよね
>>327 正解
六本木カローラは一般的にはBMWの3シリーズの呼び名だったけど
190Eが出てからはそれも含んでたっぽい
他には「奥様ベンツ」とか「小ベンツ」とか
返信する
330 2018/02/17(土) 10:52:50 ID:8JOrlhU5Mw
あの車が出たのでついでにこれも
返信する
331 2018/02/17(土) 10:59:34 ID:g5MICTfRlY
>>325 でも、「小ベンツ」、「赤坂サニー」とか小バカにされてたW201の
190E2.3-16V
190E2.5-16V
は、別モンだったね。
返信する
332 2018/02/17(土) 11:09:32 ID:8JOrlhU5Mw
>>331 「六本木カローラ」とか「赤坂サニー」とか言われて
ちょっと小バカにされてたのは5ナンバーの3シリーズと
5ナンバーの190Eだったよね
190E エボリューション2なんてSクラスより高かったし
返信する
333 2018/02/17(土) 11:59:41 ID:4.LuLEskgg
NSXを教えてくれた皆さん、ありがとうございました。
←コンテッサ開発の母となった車です。
返信する
334 2018/02/17(土) 13:13:45 ID:Zz3yvaVHDs
[YouTubeで再生]
RRパワートレーンを強引にフロントに移したした事例
シフトレバーからギヤボックスに至る部分注目
#この辺が早期撤退の理由だったのかなぁ
返信する
335 2018/02/18(日) 06:03:38 ID:m0e6699qiM
337 2018/02/18(日) 12:15:00 ID:vndSlacbWs
>>335 コペン ではなく SR311
ひっかけ好きな人なら SP311をうpするであろう
返信する
338 2018/02/18(日) 13:11:26 ID:OrfFIzPtqI
339 2018/02/18(日) 18:37:23 ID:3CM.mzB4u.
>>338 ギャランΛ後期だがグレードはワカラン。
ウチのすぐ近くにこれのボディが草ヒロ状態で放置されてる。
返信する
340 2018/02/18(日) 19:28:08 ID:.405JPVxRU
>>335 フェアレディですね、4発2リッター145馬力の3シーターでしたっけ・・・?
返信する
341 2018/02/18(日) 19:40:59 ID:m0e6699qiM
>>337 残念!正解はカプチーノ・・・・のわけ無いな
SR311で正解です
SP310ならフロントグリルの横バーの感じが少し違うから、写真でも区別つくよね
>>339 Λの後期型ってこんなカッコ悪かったっけ??
正解??
てっきりコルディアだと思ってたんだが、自信が無くなった
返信する
342 2018/02/18(日) 19:45:22 ID:m0e6699qiM
>>340 3シーターはSP310だか311で
1500だか1600の排気量のヤツ
横向きのシートの変わった座席配置だったはず
写真は2リッター・2シーターのSR311です
返信する
343 2018/02/18(日) 19:49:30 ID:7.YaEVs8UY
3座は初期の1.5Lのみ
でも背の高いガイジンに合わせた後期はハイルーフ化してカコワルくなった
上:前期
下:後期
返信する
344 2018/02/18(日) 20:14:15 ID:7.YaEVs8UY
ちなみにこの頃まではラダーフレームとキャビンは別の構造で
初代シルビアがCSP311というのはこいつとシャーシ共通で
スペシャルボディを被せたモデルだったから。
以降は全てモノコックボディになって行くが、同時に
「基本シャーシモデルにスペシャルボディの派生モデル」のムーブメントが起こって
フローリアンとハンドメイドの117という読みを超えた
カリーナとセリカが後の勝敗を決めたんだと思う
返信する
345 2018/02/18(日) 20:31:44 ID:7.YaEVs8UY
あと高速道路の急速な拡大
ディスクやマスターバック等のブレーキ強化や
T/Mの5速化、ツインキャブ等の高速化対応等々
これらが同時に起こって、輸入自由化と対峙・・・
この時代の国産車がつまらない訳がない と思う
逸脱スマソ;
返信する
346 2018/02/18(日) 20:35:52 ID:7.YaEVs8UY
347 2018/02/18(日) 20:39:56 ID:niMOwUQNxU
348 2018/02/18(日) 20:42:36 ID:7.YaEVs8UY
349 2018/02/18(日) 21:15:27 ID:m0e6699qiM
>>344 >CSP311
312のイラストの左端の車列、ゼッケン2の後ろの車でしょ?
しかしSRのフレームと上屋のボディなのかなぁ
BMWのZ4っぽい最新のオープンとの対比
面白い写真
返信する
350 2018/02/18(日) 21:46:17 ID:7.YaEVs8UY
左端という潜入視点が凄いw(まさか間違えでは;
もとい
1962年:SP310
1964年:フォード・マスタング(スペシャルティカーの始祖)
1965年:CSP311
だから、当初はフェアレディ専用シャーシだった事でしょう
・・・というか遡ればVWビートル以前のコーチビルトカーに至ってしまうけれど
返信する
351 2018/02/19(月) 08:04:33 ID:WWcRYbr2Ck
352 2018/02/19(月) 08:39:15 ID:l2ScG39sts
「左端の車線」って書いたつもりだったよ〜
今は大丈夫、シラフだから
>>351 ペケワンナインに似せたMR2とか?
返信する
353 2018/02/19(月) 09:29:26 ID:WWcRYbr2Ck
354 2018/02/19(月) 15:16:51 ID:r87A2a1G.6
セダン・バンはおろか、トラックまで存在した スポーツカー。
返信する
355 2018/02/19(月) 15:20:57 ID:r87A2a1G.6
1輪足らんけど、立派に乗用車でした。
返信する
356 2018/02/19(月) 16:40:30 ID:oD.o3gBxw.
357 2018/02/19(月) 17:16:10 ID:0.Jp4To9QU
358 2018/02/19(月) 17:19:13 ID:xW35bluK.6
359 2018/02/19(月) 17:52:27 ID:l2ScG39sts
360 2018/02/19(月) 19:12:00 ID:r87A2a1G.6
361 2018/02/19(月) 19:36:08 ID:s6d.GOK7Bo
362 2018/02/19(月) 20:00:01 ID:r87A2a1G.6
>>361 正解です。
シンプルさを追い求めたのではなくて、車を庶民の手の届くものにしようと頑張った結果でしようね。
返信する
363 2018/02/19(月) 21:09:03 ID:l2ScG39sts
>>362 10系カローラ1100のインパネ
その向こうにハコスカとプリンスグロリアが見える
>>360 その写真、アルバムの写真?
返信する
364 2018/02/19(月) 21:20:07 ID:H/4gisEkow
365 2018/02/19(月) 22:59:57 ID:r87A2a1G.6
>>363 >>364 お見事、正解です。
← フェアレディ登場前の・・・
画は 昭和39年発刊の子供向け学習誌の裏表紙です。従兄のお下がりで、兄が生まれる時に貰った本らしいです。
実はこの本に「運転免許証が取れるのは 満18歳になってからです。だから今は、車の動かし方だけ覚えておきましょう」と
とても親切に 運転方法が説明されていました。
おかげで 私が発進・停止・方向転換できるようになったのは3年生の時で、初めて国道で運転したのが5年生の時でした。
本では コラムシフトでの解説だつたので 家の車との違いに悩んだものですが、お蔭で18歳すぐに仮免・本免ともに飛び入り
1回で合格できたので、この本には とても感謝しています。
返信する
366 2018/02/20(火) 14:58:53 ID:mRLkWyIpnM
367 2018/02/20(火) 15:07:02 ID:7OPYHwoQ0k
368 2018/02/20(火) 15:16:59 ID:mRLkWyIpnM
369 2018/02/20(火) 16:18:35 ID:blwE2QlO.Y
スズキと三菱にもウォークスルーバンがありましたね
こいつはミラでも固有の車名がありました
返信する
370 2018/02/20(火) 17:57:47 ID:FRRFb1A0m.
そうくるとこいつを貼りたくなる
が、商用車ベースはちょっと敷居が高杉内
返信する
371 2018/02/20(火) 18:14:06 ID:XFIm2EGPRI
372 2018/02/20(火) 19:15:26 ID:egEPD8qem2
>>371 その「でんでん虫」を、自分も貼ろうと思ったんだけど
画を持って無かったんですよ。
返信する
373 2018/02/20(火) 20:04:25 ID:ShXW85saVw
374 2018/02/20(火) 22:05:38 ID:uxaT/YlMRo
375 2018/02/20(火) 22:40:25 ID:3hoPINfGdo
AD-MAX
見なくなったよねー。
じゃー、これ
返信する
376 2018/02/20(火) 22:56:02 ID:XFIm2EGPRI
377 2018/02/20(火) 23:21:47 ID:egEPD8qem2
← この車も、いつの間にか見なくなったね。
返信する
378 2018/02/20(火) 23:23:21 ID:ShXW85saVw
379 2018/02/20(火) 23:25:25 ID:3hoPINfGdo
380 2018/02/20(火) 23:27:53 ID:uxaT/YlMRo
381 2018/02/20(火) 23:57:09 ID:egEPD8qem2
>>380 正解です。 当時 白のツートンを ローレルと間違える人も居たらしいですね。
← これは もう少し古いよ。
返信する
382 2018/02/21(水) 07:54:48 ID:a8In/fddeU
>>381 バイオレットかオースターかスタンザか、多分その辺の兄弟車だと思う
今までここにあげられていたのは、極レア物以外は大体解るんだけど
一時のマツダが車種を増やした頃、
ユーノス店にアンフィニ店にマツダ店があって
MX-8とか6とかクロノスとかランティスとかあったころの兄弟車を出されると
サッパリ解らんね、キット
返信する
383 2018/02/21(水) 10:28:52 ID:xgF1aqXQj6
384 2018/02/21(水) 17:09:57 ID:6WKPFx/LdE
385 2018/02/21(水) 17:32:36 ID:Z8IHYN0jrg
限定販売だったので抽選だったような気がする
抽選に当たったやつが転売とかも・・・
返信する
386 2018/02/21(水) 19:14:05 ID:cVKMkDuMhw
387 2018/02/21(水) 19:22:33 ID:cVKMkDuMhw
388 2018/02/21(水) 19:27:18 ID:cVKMkDuMhw
389 2018/02/21(水) 19:46:40 ID:Z8IHYN0jrg
390 2018/02/21(水) 20:00:07 ID:x4gnsH0gc6
391 2018/02/21(水) 20:14:41 ID:cVKMkDuMhw
>>390 フェスティバ・キャンバストップ と言う車で、オートラマとか言う マツダFord の店で売られてたと思う。
返信する
392 2018/02/21(水) 20:26:47 ID:Z8IHYN0jrg
>>386 ん? デボネアか?って思ってしまったよ
いすゞのベレルとその隣のはW123のおベンツさんだな
返信する
393 2018/02/21(水) 20:40:42 ID:x4gnsH0gc6
394 2018/02/21(水) 22:06:17 ID:cVKMkDuMhw
>>390 すみません、レビュー 正解でした。
>> 392
ベレルは正解ですが、その隣は 何か知りませんでした。
← こう開く バンも、もう無いですね。
返信する
395 2018/02/21(水) 22:29:41 ID:Z8IHYN0jrg
国産の車に○○○○○キットを組んだものだけどわかる
ベース車と○○○○○の部分
返信する
396 2018/02/21(水) 23:20:26 ID:a8In/fddeU
397 2018/02/21(水) 23:26:09 ID:a8In/fddeU
305の答え書き忘れてました
日産ESV
政府の依頼でカーメーカーが作製した実験安全車両で
トヨタと日産が作製、ホンダも作ってみたようでした
たしか何億円かで実際に政府に納入してぶつける実験していたような・・
返信する
398 2018/02/22(木) 01:14:42 ID:.YNGBus0Fw
399 2018/02/22(木) 01:58:34 ID:wf78nohJu.
400 2018/02/22(木) 02:14:46 ID:x9LIcBBqqw
大昔おじさんが乗ってたアメ車
けっこうカッコ良かった思い出
確か鼻の穴のデザイン違いで三兄弟あったはず。。
三車分かりますか?
返信する
402 2018/02/22(木) 11:57:07 ID:UyI9wGsZNc
国内メーカーの車
生産台数どのくらいだったのか知らないけれど
実物は見た事が無い
珍しい生い立ちの車
返信する
403 2018/02/22(木) 12:04:59 ID:.YNGBus0Fw
>>402 上の方にも出ていた、マツダの ロードペーサーの後ろ姿。
車体は オーストラリア製だったと思う。
返信する
404 2018/02/22(木) 12:23:51 ID:UyI9wGsZNc
405 2018/02/22(木) 14:08:50 ID:.YNGBus0Fw
>>404 前と後ろとか ボディタイプで違って見えるんだから、既出車だとかは関係無いと思います。
「上の方にも出ていた」と加えたのは クレームじゃなくて、この車を見た事無い人への説明ですよ。
← これにしたって、出題として有りだと思うし。
返信する
406 2018/02/22(木) 15:55:53 ID:SeVGFdBchU
>>400 画像はオールズモビル スターファイア
鼻の穴違いの兄弟は
シボレー モンザ、モンツァかな
ビュイック スカイホーク
フロント、リア周りがかなり違うヤツでポンティアック サンバードってのが有った。
当たったかな?
返信する
407 2018/02/22(木) 17:08:04 ID:S4cf5P7Utw
408 2018/02/22(木) 17:16:04 ID:UyI9wGsZNc
>>405
あ、別にクレームだなんて感じてませんよ〜
モーマンタイです
で、スプリンターだね
>>407 ルノーサンクターボ
FFをミッドシップに改造したラリー車
返信する
409 2018/02/22(木) 17:22:54 ID:OeKejN7Mjo
410 2018/02/22(木) 17:50:39 ID:UyI9wGsZNc
411 2018/02/22(木) 19:14:53 ID:OeKejN7Mjo
412 2018/02/22(木) 19:33:33 ID:AILrHXmSRM
413 2018/02/22(木) 21:04:53 ID:.YNGBus0Fw
← スプリンターと 人気を分けた・・・
解答の無い
>>387 の画は、くろがね・ベビー でした。
返信する
414 2018/02/23(金) 00:34:16 ID:ec4NxTIGh2
>>406 ビンゴ!!
自分もこのオジサンの乗ってたスターファイアの画像を貼ってから
色々調べてシボレー モンツァ と ビュイック スカイホークを見つけて思い出しました。。
返信する
415 2018/02/23(金) 05:58:13 ID:HawaKul8Eo
416 2018/02/23(金) 07:09:24 ID:3QfK0nZq0U
417 2018/02/23(金) 08:11:58 ID:aGIw5nhYW.
418 2018/02/23(金) 08:21:54 ID:pICYBa37ak
419 2018/02/23(金) 17:50:52 ID:NkfqfyG59w
420 2018/02/23(金) 18:08:37 ID:aGIw5nhYW.
>>419 初代シルビアCSP311だっけ?
その横、ボルボのアマゾン
その後ろ、右からVWビートル、初代セリカ、510ブルのクーペ
返信する
421 2018/02/23(金) 20:10:25 ID:NkfqfyG59w
>>420 師匠 ! 流石です。
それにしても 昭和40年で このスタイリングセンスって、今のデザイナーにも見習ってほしいものです。
返信する
422 2018/02/23(金) 21:43:00 ID:7USGXreOuo
423 2018/02/23(金) 22:02:56 ID:aGIw5nhYW.
>>422 えへ!ばれちゃった
あ、って思ったんだけど「書き込む」押した後だったです
返信する
424 2018/02/23(金) 22:39:18 ID:hQ0o0bMvi6
国産車じゃないけど、これナンバーとって公道走れるモデルです。
返信する
425 2018/02/23(金) 23:45:40 ID:NkfqfyG59w
最近の車と 外車は、あまり知りません。
返信する
426 2018/02/24(土) 08:02:56 ID:hVhmflWa7Y
427 2018/02/24(土) 15:29:26 ID:Hs6B0pUgQI
428 2018/02/24(土) 15:56:27 ID:138IbThlLE
429 2018/02/24(土) 17:13:20 ID:Hy1sZjVx6M
>>426 概ね正解。
ノーブルP4。
フェラーリ330のレプリカです。レプリカでも完成度は高く、オリジナルのレースモデルよりもルーズに扱えるので
なんとか待ち乗りもできるようです。夏場は温室の中にいるようで地獄の暑さが体験できます。
返信する
430 2018/02/24(土) 20:32:37 ID:hVhmflWa7Y
431 2018/02/24(土) 21:10:44 ID:LKrZCCUC0w
数台しか作られなかった車なのに
ものすごく有名な車だったりする
返信する
432 2018/02/24(土) 21:24:01 ID:Hs6B0pUgQI
433 2018/02/24(土) 21:28:58 ID:LKrZCCUC0w
434 2018/02/24(土) 21:36:36 ID:1Egw0uBkII
435 2018/02/24(土) 21:46:55 ID:Hs6B0pUgQI
← ロイヤル以前に 昭和天皇の御料車となった車。
社名は判ると思うけど、車名までは あまり知られていないと思う。
返信する
437 2018/02/25(日) 08:40:45 ID:A5a9OKmCoc
>>435 ロールスロイス・ファンタム?
因みに画像はその先代
シルバークラウド
返信する
438 2018/02/25(日) 08:43:07 ID:A5a9OKmCoc
439 2018/02/25(日) 11:02:21 ID:O.ozKaPTs2
>>437 正解 !、ファンタム V パークワードです。
>>437 の画は、シルバー レイス で、
>>438 は、キャデラック 75 リムジン。
← その キャデの先代、戦前から昭和40年代まで現役で使われた車。
返信する
440 2018/02/25(日) 15:39:54 ID:A5a9OKmCoc
>>439 438はキャデラックで正解です
では次は御料車つながりで439・メルセデスベンツの先代
ちなみに431のプリンスは結構長い間使われていたが
日産が廃車を申し入れたらしい
何分そのメンテナンスが大変で、
常に故障や異変の起こらない状態に維持し続けえることが困難だったとのこと
返信する
441 2018/02/25(日) 17:01:18 ID:O.ozKaPTs2
>>440 ベンツ770 の先代は、昭和天皇が皇太子時代 ご成婚の時に乗られた
←の ロールスロイス・シルヴァーゴースト だと思うけど、少々形が違いますね。
返信する
442 2018/02/25(日) 18:28:17 ID:A5a9OKmCoc
>>441 440の画像はロールスロイス、6気筒50馬力、7人乗り
で、三代目の御料車です。
そして四代目の御料車として同型車があったとのこと。
だから439の小豆色のベンツと
440のロールスの間にもう一台ロールスがあったようです。
それが441の画像の車かもしれませんね
440以前の車も確かめましたが、(ダイムラーリムジン)
ボディサイドの窓下端部分が一直線なのは440の画像のみで
それ以前の車は窓下端部分が運転席と乗員席とではかなりの段差がありますから
段差のない441も440と同じロールスだと思います
屋根の違いは納車後の変更かなぁ
間違いがあるかもです、あればご指摘よろしくです〜〜
返信する
443 2018/02/25(日) 18:39:35 ID:A5a9OKmCoc
ふと思い出した
日本で一番最初の交通事故は御料車ではなかったかと・・・・
たしか皇居のお堀にボットンした
って記載が小学校の頃教科書に載っていた記憶が
440の以前の御料車の写真を張っておきます
連投ゴメンチャイ、
返信する
444 2018/02/25(日) 19:29:27 ID:O.ozKaPTs2
>>443 堀に墜ちたのは、明治33年の皇太子(後の大正天皇)の ご結婚祝いに
サンフランシスコに住む 日本人たちから贈られた、米国製の電気自動車で
御料車では ありませんね。
事故原因は、試運転中の その自動車を観ようと 沿道から出て来た老婆を
避けたからだとか・・・。
返信する
445 2018/02/26(月) 17:22:08 ID:0ipZo.VBsk
446 2018/02/26(月) 17:33:05 ID:fDCARNHbWQ
ガゼールにも見えるしシルビアかも
実のところ違いが良くわからん
返信する
447 2018/02/26(月) 18:00:41 ID:Lxnfa1pRAc
>>446 >>445はガゼール
シルビアとはフロントグリルのデザインが違う
(写真はシルビア)
それにガゼールのほうが車両価格がより高い!
5000円だがなw
返信する
448 2018/02/26(月) 18:02:56 ID:Q2PyZ1J7Go
449 2018/02/26(月) 18:22:53 ID:0ipZo.VBsk
みんな、わずかな違いをよくわかったな
返信する
450 2018/02/26(月) 18:50:34 ID:WbewJTVQZU
そういや、西部警察で石原裕次郎が乗っていたのはガゼールだったね。
返信する
451 2018/02/26(月) 19:14:40 ID:0ipZo.VBsk
前半分だけでグレードまでわかるよね
返信する
452 2018/02/26(月) 19:56:44 ID:X3/zTa57y2
453 2018/02/26(月) 21:17:32 ID:fDCARNHbWQ
>>451 あれだな、モトコンポキャリヤーターボ2だろ
え?違う??
>>452 ヨタハチかエスハチを改造した車だったと思う
何故か「カラス」って言葉が思い浮かぶが赤だしなあ
なんだろう?
返信する
454 2018/02/26(月) 22:32:44 ID:fDCARNHbWQ
この車はまだ出てなかったんじゃないかな
返信する
455 2018/02/26(月) 22:43:14 ID:0ipZo.VBsk
456 2018/02/26(月) 23:01:19 ID:fF8f9DFy3E
457 2018/02/26(月) 23:38:33 ID:0ipZo.VBsk
白でATでNA
その気になればやる気の無いGTRも抜くことができる
通称・・・・・・
返信する
458 2018/02/26(月) 23:55:27 ID:C/lYuEwTFY
459 2018/02/27(火) 00:03:31 ID:AIghRddz0o
460 2018/02/27(火) 07:46:57 ID:xa7sis0c5w
461 2018/02/27(火) 17:03:51 ID:AIghRddz0o
462 2018/02/27(火) 22:48:35 ID:jghZWUHi9s
463 2018/02/28(水) 18:23:14 ID:qMGZ/brgOg
464 2018/02/28(水) 19:38:12 ID:34LoLxV1w6
← これも出題している私が 答を知らない車です。
ご存知の方・・・ 教えてください。
>>425 は、ボルボ・S80
>>427 は、フォード・フィエスタ でした。
返信する
465 2018/02/28(水) 20:19:20 ID:qMGZ/brgOg
466 2018/02/28(水) 21:21:59 ID:Ai.bOyb8JY
467 2018/02/28(水) 21:36:25 ID:34LoLxV1w6
>>465 何故か
← コレの画像フォルダに 紛れ込んでいたんです。
教えてくれて ありがとう。
返信する
468 2018/02/28(水) 22:05:27 ID:w.yXmiw5CE
某神社に向かって歩いてたら人様のガレージに置いてありました。 出題者の私もわかりませぬ。 もう何年もモヤモヤしてますw
返信する
469 2018/02/28(水) 22:36:38 ID:o18/GHB3jc
470 2018/02/28(水) 22:44:52 ID:o18/GHB3jc
>>467 MF10Lですね
ハンドル位置が左
ワイパーの取り付けが左ハンドル
しかし前ウインカーが国内用の白(輸出用前期型はたしかオレンジ)
ホイールがワイヤーのセンターロック(多分特注でしょうね)
なんだかミラーのステーが長い感じ
どんな生い立ちの車かなぁ
気になるので教えていただければな〜〜
返信する
471 2018/02/28(水) 23:26:28 ID:T9LoRC9cFc
>>470 では2000GTつながりでこれは?
流通してるのが確認されたのがたった2台のかなりのレアです。
返信する
472 2018/02/28(水) 23:38:53 ID:pIVIgjaRSg
>>468 Ford Consul Capri Coupe
>1961年から1963年までフォードUKによってつくられた中型車です・・・
返信する
473 2018/03/01(木) 00:12:00 ID:79NJGRma5E
>>471 310に出ているMF12Lでは?
2.3リッターSOHC
ワイパー・ハンドルは左仕様
リアのリフレクターが大型でフロントフォグが小型の後期ボディ
そしてフロント下部につくラジエータ??
まさしく試作された後期型の輸出仕様車
DOHCからSOHCに変更しトルクアップを図った
メガウェブに一台ある?
返信する
474 2018/03/01(木) 01:03:09 ID:W.oVdQuftw
>>470 詳しいんですね。
私は 画が気に入って持っていただけで、詳細は知らないのです。
>>471 フロント下部が 他の2000GTと違うようですね。
ラジエターが大型化しているのか、オイルクーラー増設とかでしょうか ?。
返信する
475 2018/03/01(木) 17:15:00 ID:lNJ5PgCnxs
ジャージの男はなんと言ってるのでしょう
ついでに車名も・・・
返信する
476 2018/03/01(木) 19:24:21 ID:W.oVdQuftw
← 私的には かなり新しい部類です。
返信する
477 2018/03/01(木) 22:14:55 ID:79NJGRma5E
>>476 ホンダ・クイント
>>474 471にあるように流通しているMF12Lが二台のみとすると
474の個体と310の個体は白だし同じなのかなぁ?
310には後期型をベースに作られたってあるけれど
前期型のシャシーに後期型の上屋を載せた左ハンドルのMF12Lもあるよ
返信する
478 2018/03/01(木) 22:25:16 ID:o/pfh9wH8.
>472さん 詳しいですね。検索したら全く同じ場所で撮影された画像が出てきましたw
返信する
479 2018/03/01(木) 22:41:07 ID:79NJGRma5E
特徴あるこの部分
さてなんて車だ?
返信する
480 2018/03/01(木) 23:11:26 ID:SarVoPgFM2
481 2018/03/01(木) 23:14:09 ID:W.oVdQuftw
482 2018/03/01(木) 23:32:59 ID:W.oVdQuftw
483 2018/03/01(木) 23:47:06 ID:MwqHCGZy86
484 2018/03/01(木) 23:59:00 ID:SarVoPgFM2
485 2018/03/02(金) 07:55:46 ID:1SBBj/z/h.
>>481 >Z 正解
面白い画像だね〜
>>480 483の動画みたらまるで掃除機みたいな音だな
ホントの名前はダイソンカーじゃないか?
返信する
486 2018/03/02(金) 16:17:13 ID:0cgIIDo5c.
487 2018/03/03(土) 00:08:58 ID:kqQ/YJzQMo
488 2018/03/03(土) 07:35:59 ID:i0vqJ0A38Y
アメ車わかんないなぁ〜
十把一絡げなんだよね
返信する
489 2018/03/03(土) 11:37:36 ID:AIMpSA/1LI
490 2018/03/03(土) 11:44:10 ID:i0vqJ0A38Y
491 2018/03/03(土) 15:00:39 ID:1J7yQA5Er.
492 2018/03/03(土) 18:43:01 ID:h.mOqChWBw
>>475 アニキのベンツはただのSECじゃねーぞ
事故修理のときに純正部品より安いパチモンのエアロで
AMG風にしたなんちゃってAMGだぞ・・・・・
だからってナメんなよ、エンブレムだけは本物のAMGだぞ ゴルァ
返信する
493 2018/03/03(土) 21:19:31 ID:AIMpSA/1LI
494 2018/03/03(土) 23:53:16 ID:w9PIjEOq2s
495 2018/03/04(日) 00:17:52 ID:.ce3ucPlO.
>>494 正解です。
ダットラよりも 積載量で勝るのに、ジュニアってのも なんか可笑しいですよね。
返信する
496 2018/03/05(月) 03:22:36 ID:yJYXza.uIY
終わり近くにアメ車で失礼
兄弟いくつかいますがこれで。
サブネームおわかりでしたら是非。
返信する
497 2018/03/05(月) 17:18:44 ID:JSJUPkENqk
498 2018/03/05(月) 18:24:05 ID:JtqGDLR10E
499 2018/03/05(月) 19:59:30 ID:AqsQFJfk.2
子供を ドライバーへと育んだ、そんな遊園地が昔は あったんですよね。
と、言う事で・・・
← どこの遊園地でょうか ? (ヒントは ゴーカートの形)
返信する
500 2018/03/05(月) 21:23:23 ID:FTI1LnADFQ
501 2018/03/05(月) 21:33:54 ID:AqsQFJfk.2
502 2018/03/05(月) 22:18:35 ID:JtqGDLR10E
503 2018/03/06(火) 06:04:46 ID:dw9tsNtwHc
504 2018/03/06(火) 07:05:39 ID:thGzw7Sk16
505 2018/03/07(水) 15:22:45 ID:/UoHe9ASYI
スレ主です。みなさん、このスレをかわいがっていただき、ありがとうございます。すっかり一人立ち(というか知識がついていけず・・・)して、次スレも立ててもらって、感謝です。引き続き楽しくいきましょう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:198 KB
有効レス数:498
削除レス数:7
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:古今東西 自動車・道路クイズ
レス投稿