レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
バカデザイン
▼ページ最下部
001 2018/01/26(金) 00:43:56 ID:7vA7Bm6F/Q
そもそも、これいらないだろ。
デザイナーのセンスなさすぎ。
内輪だけで盛り上がってるんだろ。
返信する
026 2018/01/26(金) 14:07:40 ID:pVSj.BH7PI
>>17 安心していいよ
誰ひとりあなたに買ってとも
誰ひとりあなたに買えるとも
思ってなんかいないのだから
みつを
返信する
027 2018/01/26(金) 14:23:31 ID:jOvVT3UIy.
アウディのグリルをトヨタお得意の朝鮮パクリ デイライトも朝鮮パクリ
ロリコンがヴィッツのパクリと泣きながら連呼したところで
【アウディ トヨタのパクリ】で検索してみると
出てくるのは逆にトヨタのパクリ話しか出てこず
ロリコン朝鮮人特有の嘘という結果に・・・・
返信する
028 2018/01/26(金) 14:28:55 ID:KGv3LMSUGk
そう、パクリ言えば
世界中のメーカーがパクった
トヨタヴィッツRSのグリル形状
返信する
029 2018/01/26(金) 14:32:27 ID:zEzMYjzqrQ
030 2018/01/26(金) 14:35:45 ID:KGv3LMSUGk
世界中のメーカーがパクりまくって
世界のムーブメントとなった
トヨタヴィッツRSのグリル形状
返信する
031 2018/01/26(金) 15:43:05 ID:jOvVT3UIy.
>>30 【アウディ トヨタのパクリ】でいくら検索しても
出てくるのはお決まりのトヨタのパクリの話だけだね
つまり朝鮮トヨタ信者の嘘
返信する
033 2018/01/26(金) 16:21:02 ID:KGv3LMSUGk
うそはうそであると見抜ける人でないと
インターネットを使うのは難しい
返信する
034 2018/01/26(金) 17:10:25 ID:vRaU6eImXg
035 2018/01/26(金) 17:15:55 ID:3YVhaUHDS6
036 2018/01/26(金) 18:29:47 ID:KqeBLtfhGY
037 2018/01/26(金) 20:22:02 ID:968flp28/6
038 2018/01/26(金) 21:11:08 ID:QWCg2CLk3o
せっかく格好いい車になると思いきやこのフロントマスクのデザインは最悪。
返信する
039 2018/01/26(金) 21:16:46 ID:KGv3LMSUGk
辛口ジャーナリストもうなる「レクサスLC500」の実力
初めてレクサスLCの市販車を見たときに、鳥肌が立った。
そのV8エンジンのうなり声を胸に感じたときも、背筋に電流が走った─。
2012年のデトロイト・モーター・ショーにデビューしたコンセプトカーそのままじゃないか。
レクサスがこれまで出した中で一番美しいクルマに違いない。
日本の新車と出会ってこんなに感動することはめったにない。
とにかく迫力満点のレクサスLCは、不可能を可能にした不思議なクルマだ。
今回は、なかなか日本車のスタイリングを褒めない僕の海外の同僚たちも、あまりのショックで唖然とした。
できあがったデザインとレクサスの美しさへの挑戦を褒める同僚は多かった。
「カッコいい! いったい、このデザインはどこから湧いてきたんだ?」と、辛口のドイツ人ジャーナリストも衝撃を受けていた。
LCは、そんなレクサスのデザイナーの夢の中から現実世界に現れたかのようなクルマなのだ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/1652...
返信する
040 2018/01/26(金) 22:40:09 ID:QWCg2CLk3o
せっかく格好いい車になると思いきやこのフロントマスクのデザインは醜悪。
どうしてもこの顔付きは生理的に受け付けない。
例え絶賛されようが何だろうが車そのものは良くても、この顔付きだけは生理的に拒否反応してしまう。
無理なものは無理、トヨタだから良いとかそんな単純には認められない。
返信する
041 2018/01/26(金) 23:06:11 ID:KGv3LMSUGk
世の全ての人の好みや趣味趣向を理解できる と思っているとすれば、
それは驕りだよ。
だが、その心理状態自体はわからなくもない。
人間は社会性動物なので、他人と価値を共有できないととても
フラストレーションが溜まる生き物。
売れているものや評価されているものを理解できないということは
世の感覚からズレているということになるが、それは必ずしも悪い
ことばかりとは限らないのでそれほど落胆したり憤ったりする必要
はないよ。
返信する
042 2018/01/26(金) 23:47:13 ID:GRuZA4OD/w
043 2018/01/26(金) 23:51:04 ID:KGv3LMSUGk
044 2018/01/27(土) 00:49:14 ID:IdF3z0mSdk
本スレでスピンドルグリル無くした画像あったね、あれが一番だ。
返信する
045 2018/01/27(土) 02:22:50 ID:fvH.EGK6wE
>>43 こうやって消費者側の脳内をかき回して評価を変えようとしている時点で、「失敗作」だという事を認めている事がよくわかる。
無駄な足掻きは辞めて現実をよく見ろみっともない。 あと他人の領分にズカズカ土足で踏み込むような洗脳のような文言を通し続けようとするのは辞めろ。極めて不快だから。
本当に良い車ならこういうフォローなし、言い訳なしで放っておいても飛ぶように売れる。
返信する
046 2018/01/27(土) 02:28:06 ID:NvMR5LnV0I
047 2018/01/27(土) 02:31:59 ID:fvH.EGK6wE
スピンドルグリルとかボカしてるけど、ヒントはザクの口部分だよな。
極めて酷似している。それも元ネタはダースベイダーの口周りだけどな。
返信する
048 2018/01/27(土) 03:10:01 ID:NvMR5LnV0I
049 2018/01/28(日) 01:46:16 ID:5J2cUzQF.2
>>21 +あえて醜いデザインにして
貿易摩擦(他メーカーから総袋叩き)にならない様に配慮できる余裕かな笑
80点以上は狙わない余裕、とでもいいましょうか
返信する
050 2018/01/28(日) 02:09:07 ID:5J2cUzQF.2
あとちゃんと
他社の独走カテに参入できる物を作れる事
返信する
051 2018/01/30(火) 17:03:42 ID:xsm628Va3I
LFA と言えば
ジェレミー・クラークソン"今まで運転した中で最高のクルマは「レクサス LFA」だ"
"魂" が込められた本物の名画に触れたら、その価格がいくらなら妥当か、なんてことは問題にしないし、
デパートで売っている複製画なんか買っても満足できない。ジェリミーはLFAのことを例えてそんなふうに
言うのだ。そして "I love the LFA a lot."とその想いをシンプルな言葉で打ち明けている。
返信する
055 2018/03/25(日) 15:41:35 ID:h/Y8f3SXrY
初めてレクサスLCの市販車を見たときに、鳥肌が立った。
そのV8エンジンのうなり声を胸に感じたときも、背筋に電流が走った─。
2012年のデトロイト・モーター・ショーにデビューしたコンセプトカーそのままじゃないか。
レクサスがこれまで出した中で一番美しいクルマに違いない。
日本の新車と出会ってこんなに感動することはめったにない。
とにかく迫力満点のレクサスLCは、不可能を可能にした不思議なクルマだ。
今回は、なかなか日本車のスタイリングを褒めない僕の海外の同僚たちも、あまりのショックで唖然とした。
できあがったデザインとレクサスの美しさへの挑戦を褒める同僚は多かった。
「カッコいい! いったい、このデザインはどこから湧いてきたんだ?」と、辛口のドイツ人ジャーナリストも衝撃を受けていた。
LCは、そんなレクサスのデザイナーの夢の中から現実世界に現れたかのようなクルマなのだ。
辛口ジャーナリストもうなる「レクサスLC500」の実力
https://forbesjapan.com/articles/detail/1652...
返信する
056 2018/03/25(日) 16:14:39 ID:jVytkoRbXo
LFA と言えば
ジェレミー・クラークソンがのちのGS Fの回で「あの出来はマグレ」と発言したことも言わないと。
GS Fのジェレミーの評価は「ただの重たいゴミでした」
返信する
057 2018/03/25(日) 16:28:33 ID:h/Y8f3SXrY
058 2018/03/26(月) 07:50:51 ID:hQ7vRLhBeM
税金対策で出してるだけだから売れなくてもトヨタは痛くも痒くもないらしい。
つまり買う奴はバカ。
返信する
059 2018/03/26(月) 09:18:50 ID:MLjPRQXNLI
060 2018/03/26(月) 10:05:09 ID:/X5jUHGuZI
061 2018/03/26(月) 10:44:34 ID:MLjPRQXNLI
062 2018/03/27(火) 04:10:19 ID:Xb4H8fvyv.
売れたことになってるほとんどが中古屋の在庫っていう。
返信する
065 2018/03/27(火) 11:41:25 ID:wDl6x/KwIo
070 2018/03/28(水) 20:30:45 ID:8wYjbq9nZY
めちゃくちゃ惜しいな・・・。
デザインのプロポーションはかなり良いと思う。が、顔がなぁ・・・。
【細かい部分のデザインの仕上げ・パーツごとに見ていくと良い仕事しているのに、それが組み合わさって大きな部品や一台の車になるとチグハグでへんてこりんなデザイン】になりがちなレクサス車のなかにあって、この車は珍しく全体的なプロポーションは良くまとまっていると思う。
それだけに顔が残念すぎる・・・。
【ナイスバディでスタイル抜群だが顔が残念なモデルさん】、そんな感じ。せめて顔が普通レベルあれば・・・。
返信する
071 2018/03/28(水) 20:37:38 ID:WeU.WrIsPU
072 2018/03/29(木) 08:33:57 ID:UdUh3LQbIQ
全っ然高いSクーペの方が世界中で売れているという、
割安のバッタもの 笑
返信する
074 2018/03/30(金) 22:30:28 ID:SwPouvJ2i6
075 2018/03/30(金) 22:35:38 ID:xh3e81c4s2
090 2018/04/15(日) 03:50:05 ID:/Y40C5zARs
言うまでもなく
今後も知的障害者をdisることはない
今まで通り実態や真実をお伝えするのみである
返信する
091 2018/04/15(日) 10:23:22 ID:GBAmbo81AA
レクサスの
ネガキャン邪魔され
オカンムリ 笑
返信する
102 2018/04/22(日) 22:14:28 ID:OAZKODfIio
104 2018/04/22(日) 22:42:04 ID:UrBApTks4M
ロリコン連呼とは
喧嘩や論争などで手も足も出せなくなった時の荒唐無稽な捨て台詞。
罵詈雑言。悔し紛れ。類語に「お前の母ちゃん出べそ」等がある。
返信する
105 2018/04/22(日) 22:49:43 ID:orCguXMj0.
と、
ロリコン朝鮮人のそうあって欲しい願望でした
返信する
106 2018/04/22(日) 23:05:56 ID:UrBApTks4M
朝鮮人認定 と言えば
朝鮮人の習性
返信する
108 2018/04/23(月) 09:01:08 ID:W1gyXIQugs
110 2018/04/23(月) 17:43:19 ID:WItgIim66Y
青山一丁目あたりでは、このレクサス・クーペをよく見るよ。
ランボやフェラーリのクーペに比べても圧倒的に存在感があって良い感じだよ。
イタリア車と比べて、子供だましのコケ脅しが無いのが利点かな。
スレ主がイチャモン付けてるパーツでも実車(それも走っている姿)を見れば、ノーズの鋭さを表現する手段とわかるよ。
しかしなぜか、この車の色は白が多いんだな。
欧米では白い車と言うのは昔は無かったとWeb-CGで見た。日本で白い車が人気なので、ドイツ車もあえて日本向けに白色の塗料を塗った車を輸出したとか。
そんな欧米でも最近は白い塗料を塗った車が激増したんだってね。日本人のそんな感性が欧米へも伝わったのかと思うと誇らしい。
LCも白が似合う車と言うことで、日本文化を象徴しているようで誇らしい。
返信する
112 2018/04/24(火) 15:48:21 ID:c8IvSUhmAs
113 2018/04/24(火) 16:42:37 ID:XmwSrAIXhc
初めてレクサスLCの市販車を見たときに、鳥肌が立った。
そのV8エンジンのうなり声を胸に感じたときも、背筋に電流が走った─。
2012年のデトロイト・モーター・ショーにデビューしたコンセプトカーそのままじゃないか。
レクサスがこれまで出した中で一番美しいクルマに違いない。
日本の新車と出会ってこんなに感動することはめったにない。
とにかく迫力満点のレクサスLCは、不可能を可能にした不思議なクルマだ。
今回は、なかなか日本車のスタイリングを褒めない僕の海外の同僚たちも、あまりのショックで唖然とした。
できあがったデザインとレクサスの美しさへの挑戦を褒める同僚は多かった。
「カッコいい! いったい、このデザインはどこから湧いてきたんだ?」と、辛口のドイツ人ジャーナリストも衝撃を受けていた。
LCは、そんなレクサスのデザイナーの夢の中から現実世界に現れたかのようなクルマなのだ。
辛口ジャーナリストもうなる「レクサスLC500」の実力
https://forbesjapan.com/articles/detail/1652...
返信する
114 2018/04/24(火) 17:00:47 ID:FdfZfpSdO6
117 2018/05/11(金) 06:43:38 ID:V6BiO9TTBw
ID:E6Zr19jJd6が日本人か朝鮮人かロリコンかはさておき、毎日明和に貼り付いて、速攻でレスしまくってるところをみると、
ロクな人生送ってない哀れな人間なのは確かだな。
返信する
119 2018/05/12(土) 22:16:56 ID:vhXWxeA5lo
120 2018/05/12(土) 22:46:13 ID:HAAd8VVXr2
>>117 いやいや しっかり結婚しているらしいし
毎日幸せそうだよ 朝から深夜までw
返信する
121 2018/05/12(土) 22:48:04 ID:vhXWxeA5lo
122 2018/05/13(日) 01:01:30 ID:wsvUFxvPxs
トヨタの意匠は小学生が喜ぶ次元
中身は高齢者向け
制限速度以下で走ると快適です〜
返信する
123 2018/05/13(日) 01:10:02 ID:jyuGIoO/Ik
レクサスの
ネガスレ潰され
オカンムリ 笑
返信する
124 2018/05/13(日) 05:10:36 ID:P2XCldmfLY
>>レクサスの
ネガスレ潰され
オカンムリ 笑
←こんな毎日送ってる奴が言ってると思うと
最高に笑える 笑
返信する
125 2018/05/13(日) 09:14:58 ID:jyuGIoO/Ik
▲ページ最上部
ログサイズ:124 KB
有効レス数:165
削除レス数:416
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バカデザイン
レス投稿