>>18 棲み処は滅多に雪の降らない太平洋側だけど、冬には毎年、最低4本はゲレンデ行する。
結論から言えば、チェーンは色々な意味で不要だよ。
皆が書いてるように、脱着の手間、装着していると流れに乗れない、これは本当に迷惑で、当人も恐縮している場合が多いし
そもそもチェーンの必要性など全くない局面で装着しているケースがほとんどじゃないか?
で、俺はスタッドレス。数年前までは非金属チェーンを積んでいたが、使う事はなかった。今は、オートソックを積んでいるが
これも未だ使ったことはない。
オートソックを積んでいる理由は数年前に和田峠(女神湖ルート)でブレーキ掛けたままズルズルと滑ってクラッシュした車を
目の前で見たから。
ゲレンデ行と言っても例えば長野と新潟では条件が異なる。が、基本的に、どちらもスタッドレスだけでよいと思う。
一口に冬道といっても条件がまったく異なるから、タイヤに対する評価などで慢性雪国な連中の話など無視した方が良い。
熱弁する割に彼らも、滅多に雪の降らない太平洋側での雪事情にはとても疎い。
乾燥路を走っていて、短いトンネルを抜けた所にトンネルの漏水が路面に流れてブラックバーン化している…
こんな場合、チェーンでは到底、対応できないしほとんどを乾燥路が占めるわけだから慢性雪国とも違う。
あとはコスパが悪いとか、そんな次元ではなく、冬に車に乗るのならば最低限、靴(タイヤ)は冬靴を履く。
これくらいは実践して貰わないと少々大仰に言えば、社会秩序が保てない。
返信する