チェーンとスタッドレス、どっちを選べばよいの?


▼ページ最下部
001 2017/12/29(金) 22:25:32 ID:hZr.dLSy7o
装着の手間を考えるとスタッドレスが良いが、価格が高いのがネック。

返信する

002 2017/12/29(金) 22:31:14 ID:PExnm1HemE
そんなシーズンだね

返信する

003 2017/12/29(金) 22:35:18 ID:gWZG93j8nA
>>1
基本はスタッドレスを準備し時期を見て装着
チェーンはスタッドレスでも追いつかないような悪天候時に最終手段として着用

第一、ノーマルタイヤで粘ってからチェーンを履くのってタイミングが難しいよ
路肩に止まらないといけないし、そうしたら自分自身が他の車両の障害物

返信する

004 2017/12/29(金) 22:38:25 ID:woAs8YdhSQ
四駆スタッドレスでチェーン載ってる。   どっちがと聞かれてもわからんです、お役に立てません・・

返信する

005 2017/12/29(金) 22:39:39 ID:Q19limeX3Y
冬は非金チェーン積むけど4〜5年で一回しか使ったことないわ…
昨年積雪してるところに遊びに行ったその一度きり…
スタッドレスは今まで一度も履いたことがない。
積もったら乗らねーし…
(チーバくんの口のあたり在住)

返信する

006 2017/12/29(金) 22:44:21 ID:cCrYGc.YUk
雪国じゃないんならオールシーズンタイヤとかどうよ?

返信する

007 2017/12/29(金) 22:46:08 ID:99A2moiNkY
 そろそろ必要に応じて スパイクピンを突出・収縮させられるタイヤが
開発されても良い頃なのにね。

返信する

008 2017/12/29(金) 22:51:29 ID:MGqE1g.IXE
それよっか、ブレーキフルードのエアを自動で抜いてくれる装置の背発が先だろ。

返信する

009 2017/12/29(金) 22:59:55 ID:hZr.dLSy7o
>>8 あるよ。

返信する

010 2017/12/29(金) 23:11:52 ID:BSpE1suiEE
>>4 同じくだが、斜度15%以上の坂の上り下りにピンポイントでチェーン。
   その状態でもABSが効きまくりで下ったりするのだが。

返信する

011 2017/12/29(金) 23:15:01 ID:99A2moiNkY
>>9
 お見事 瞬殺だね。

返信する

012 2017/12/29(金) 23:49:54 ID:RuvtzgjjLA
雪国ならスタッドレスでかなりやばくなったらさらにチェーン巻く
雪めったに降らない地域なら降ったらチェーン、基本ノーマルタイヤで良いんじゃね?
ただスタッドレスは基本的に大丈夫なんだけど誰も走ってないような道や坂だと役に立たなくなる場合もあるのでチェーンもあったほうが良い

返信する

013 2017/12/30(土) 00:04:49 ID:e7FQ9AxZ0A
雪国以外ならスタッドレス
使うときだけチェーンとか思うだろうけど実際は付けるのも面倒だし
付けたらスピード出せなくてスタッドレス車の流れに乗れないし迷惑
貧乏人の銭失いとはまさにこのこと
追い越し車線の無い道でモタモタ渋滞の原因を作っているのは
いつもこういう貧乏根性のチェーン装着車
スタッドレスだって安いやつあるだろうに

返信する

014 2017/12/30(土) 00:12:01 ID:M.okXDqNgc
スタッドレス&チェーンを用意できない人は公共交通機関を利用して欲しいね

返信する

015 2017/12/30(土) 00:15:16 ID:5rcSNdutyE
首都圏で雪降った日にクルマで出かける奴はアホ。
どんな装備して出ようが無駄。
まったく進まないから。

返信する

016 2017/12/30(土) 00:26:04 ID:1KSZTXZoeQ
風が吹いてサラサラの雪のときは怖くないけど、風が止んで音がしない雪が降るときは怖えーよwww
今年は遊んでアンダーカバーを割っちまったぜ!10万円也w

返信する

017 2017/12/30(土) 00:26:28 ID:zscF87y./6
スタッドレスがなかった時は金属チェーンのみ。
ノーマルにチェーンを履かせて走った。
その後スノータイヤに代わってもチェーンは必須。
スパイクタイヤになってやっとチェーンから解放された。
だが駆動・制動力はスパイクもチェーンには比較にならなかった。
粉じん公害が問題となりスパイクタイヤがスタッドレスタイヤに代わったが
やはり駆動・制動力は金属チェーンが一番なのは変わらない。

金属チェーンは脱着に手間が掛かることと、乾燥路面では極端に耐久性を欠くこと、走行時不快なこと。
非金属チェーンはとにかく高価で、耐久性がどれほどか分からないことが多い。
だが、坂道や曲がりくねった道、氷結路面を走る時はスタッドレスでも効かないことがあるから、持っていた方が安心。
スタッドレスタイヤの駆動・制動力は金属チェーンには遠く及ばないが、日常使うには「及第点」。
ただし、非金属チェーンより高価。

●余裕があるなら
スタッドレスタイヤ+チェーン
●めったに雪が降らないなら
ノーマルタイヤ+チェーン(ただし4本装着)
じゃないと、怖い以前に、四駆RVでも滑ってしまって真っ直ぐ走ることが出来ない。

どれも完璧じゃない。
スタッドレスタイヤの値段、チェーン4本分(2本分だけだと怖すぎる)の値段、チェーン脱着の手間。
全ては
降雪量
どれだけの駆動・制動力を要するかで判断すべし。

返信する

018 2017/12/30(土) 00:45:50 ID:mSTmpjHxyI
たぶん、あんまり雪が降らない地方の人と雪国の人では常識が違うんだろうかと・・・
雪国の場合は夏は夏タイヤ、冬は冬タイヤ、状況に応じてチェーンだよ。
ただし、昔と違って今は大概の道路は除雪されてるのでチェーンが必要になるのはよほどの山奥か、除雪が始まってない早朝かと。
でも、できれば普段雪が降らない地方に住んでる人は無理して雪道を運転しないで欲しい。

返信する

019 2017/12/30(土) 00:54:07 ID:1KSZTXZoeQ
金属チェーンは切れるから針金とペンチもなwww
自分で補修しながら走れよ!

東京なら欧州のウィンタータイヤ履いとけw、スタッドレスよりグニャグニャしないし高速でも200オーバーで走れる。

返信する

020 2017/12/30(土) 02:02:49 ID:e7FQ9AxZ0A
>>19
高速で200キロとか言う馬鹿
もう一度教習所行って来い
こういうガチでアホがおるから事故が無くならない
死ぬときは回りに迷惑を掛けないで単独で事故れ
雨の日の80キロの怖さをしらない運転のド素人が

返信する

021 2017/12/30(土) 02:22:50 ID:1KSZTXZoeQ
>>20
雨?アイスバーンの間違いだろ?www

返信する

022 2017/12/30(土) 02:28:42 ID:GIwZciVjjA
でも雨天80kmで怖い
って変なカタチの軽いクルマかプアなタイヤだけだと思うよ
今どき

返信する

023 2017/12/30(土) 02:40:14 ID:GIwZciVjjA
もといw
幹線道のお昼メインなら
雪国でも2WDの冬タイヤだけで充分。行政?が除雪してくれるし。
(こういった部分は除雪してくれるのがデフォじゃない雪国以外の方がヤバイ)

というか
チェーン巻くのがメンドイから、路面コンディション酷いタイミングの場所にわざわざ行く要件削るって感じだな

それでも要件が勝るとか、知らない道行くなら、まともな四駆買え って感じ

返信する

024 2017/12/30(土) 03:26:39 ID:XRXTZGFDas
>>6 日本製になったベクター4シーズンズ履いてる、亀甲型チエーンも装備してる
雪の少ない太平洋側だからスタッドレス買っても99%が舗装路面だけで終わるからね
雨の日やブレーキングやコーナーでスタッドレスより遥かに安心できるから雪の少ない地方ならオールシーズンタイヤおすすめ
欠点はロードノイズがスタッドレスタイヤみたいで大きめなこと

返信する

025 2017/12/30(土) 03:29:53 ID:zscF87y./6
>>23

中古でもおベンツよりははるかに走れるパジェロ様。
だけだどな
積雪期にノーマルタイヤじゃ滑ってしまって、スタッドレスを履いたワゴンRにもかなわないどころかゴミ。
下駄履いたウサイン・ボルトとスパイクを履いたガキが競争するようなモノ。
足回りを整えてこそのクルマ。
タイヤは大切だぞ!!

返信する

026 2017/12/30(土) 04:00:35 ID:GIwZciVjjA
[YouTubeで再生]
>>23書き損じ訂正w
×まともな四駆買え
〇冬タイヤ装備のまともな四駆買え

ノーマルタイヤの怖さは、仮に慎重に走ってても止まらない事と
坂道で止まると下っていく事。それと何より他車への迷惑

返信する

027 2017/12/30(土) 09:38:29 ID:0ZB/Nu4qls
クローラー装備の俺の車には死角は無かった

返信する

028 2017/12/30(土) 10:01:35 ID:GMaA4ZzyQo
関東では降雪時に夏タイヤで走る気違いがけっこういる。

返信する

029 2017/12/30(土) 10:27:13 ID:cIDt3neU2o
>>28そして、大渋滞の原因は、この気違い。

返信する

030 2017/12/30(土) 11:04:39 ID:8NJvzMCzYM
>>28-29
滅多に雪の降らない太平洋側でも天気予報で雪が報じられると通勤・通学の靴や装いを変えて流石の俺でも革底の靴は履かない。
どうしても車が必要な人達なんだろうが、それならば余計に冬支度をしておけよ!といいたいよね。

返信する

031 2017/12/30(土) 11:10:52 ID:8NJvzMCzYM
>>18
棲み処は滅多に雪の降らない太平洋側だけど、冬には毎年、最低4本はゲレンデ行する。

結論から言えば、チェーンは色々な意味で不要だよ。
皆が書いてるように、脱着の手間、装着していると流れに乗れない、これは本当に迷惑で、当人も恐縮している場合が多いし
そもそもチェーンの必要性など全くない局面で装着しているケースがほとんどじゃないか?

で、俺はスタッドレス。数年前までは非金属チェーンを積んでいたが、使う事はなかった。今は、オートソックを積んでいるが
これも未だ使ったことはない。
オートソックを積んでいる理由は数年前に和田峠(女神湖ルート)でブレーキ掛けたままズルズルと滑ってクラッシュした車を
目の前で見たから。
ゲレンデ行と言っても例えば長野と新潟では条件が異なる。が、基本的に、どちらもスタッドレスだけでよいと思う。
一口に冬道といっても条件がまったく異なるから、タイヤに対する評価などで慢性雪国な連中の話など無視した方が良い。
熱弁する割に彼らも、滅多に雪の降らない太平洋側での雪事情にはとても疎い。
乾燥路を走っていて、短いトンネルを抜けた所にトンネルの漏水が路面に流れてブラックバーン化している…
こんな場合、チェーンでは到底、対応できないしほとんどを乾燥路が占めるわけだから慢性雪国とも違う。

あとはコスパが悪いとか、そんな次元ではなく、冬に車に乗るのならば最低限、靴(タイヤ)は冬靴を履く。
これくらいは実践して貰わないと少々大仰に言えば、社会秩序が保てない。

返信する

032 2017/12/30(土) 11:32:25 ID:mC6oO8SQII
点数こそないものの、積雪時のノーマルタイヤは

行政処分 反則金
大型車 7,000円
普通車/2輪車 6,000円
原付 5,000円

刑事処分 罰則
5万円以下の罰金

らしい(捕まった事無いので実感ないし)
交差点での発進停止で、一目見てわかるので警察は稼ぎ放題だな
数年前の渋滞騒ぎ以降、取り締まりに力を入れるって言っていたみたいだし

返信する

033 2017/12/30(土) 11:53:45 ID:GIwZciVjjA
つい先日、早朝の麻績ICで事故があったけど
まさにあの辺が日本海/太平洋側気候?の境目って感じ
松本あたりまでは八王子とか宇都宮と変わらないけど(幹線道の話ね)
その先はあきる野市や那須以上に躊躇する
ちなみにオイラは関東住みだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:98 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:チェーンとスタッドレス、どっちを選べばよいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)