カーバッテリーのこだわり
▼ページ最下部
001 2017/12/25(月) 21:17:12 ID:RbdbOKNNio
パナソニックのカオスなど値段高めのカーバッテリーで良いことある?カーバッテリーは余裕を見て3年すれば交換
返信する
002 2017/12/25(月) 21:24:41 ID:C/bYfa4/pU
ボッシュからパナカオスに変えたら、あまりの弱さにドン引きした。
でもボッシュ高い。
返信する
003 2017/12/25(月) 21:25:08 ID:7Y89g80x9.
カオス使ってるけど、メリットは体感できていないな。
最初はエンジンルームで目立ってるので自己満足してたが、
色味が他と合わないので変えるつもり。
返信する
004 2017/12/25(月) 21:26:57 ID:cnRqboB1mo
カオス使ってるけど、特に不満はないな
だいたい5年で替えてる
返信する
005 2017/12/25(月) 21:27:20 ID:wenKZ2jBho
最近、アイドリングストップ車とかは下手なバッテリに乗せ換えると車が動かなくなるみたいだから、ディーラーに頼むのが一番だよ。
返信する
006 2017/12/25(月) 21:54:42 ID:jn8c4fVDFM

アイドリングストップって蓄鉛バッテリー泣かせ
プリウス規格だろう
返信する
007 2017/12/25(月) 22:08:14 ID:XRHvpV14tA
高級炊飯器みたいなもの、ほとんどプラセボ、保証期間が長いがやすいバッテリーでもじゅうぶん長持ちする、普通に使ってたらの話だがな。セルのかかり具合でバッテリーの交換時期は誰でもわかる。
返信する
008 2017/12/25(月) 22:21:59 ID:ycJN0yncGU
あまり乗らない人は、こまめに充電(週に1回とか)すると、結構長持ちするよ。
うちのカミサンの軽(ジムニー)、あまり乗らないので、前は良くバッテリー上がりしてたけど、
2週に1回、安い充電器(¥3000くらいの)で充電するようにしたら、ホームセンターの安物バッテリーでも
6年持ってる。
返信する
009 2017/12/25(月) 22:29:04 ID:3MjPeKDJFA
>>2 弱いって何?w
ホムセンのユアサとかでも3〜4年何の問題もなく使えるぞ?
安いから無駄に容量1つ上げたりするが。
返信する
010 2017/12/25(月) 22:35:50 ID:Tn5T9P5MyM
カルシウムバッテリーが良いと書き込みで見たので騙されたつもりでカルシウムバッテリーと宣伝してるのを安く買って見ましたが・・・長持ちしてるので満足してます
でもカルシウムバッテリーっとわざわざ謳っていなくても市販されてる大容量のバッテリは皆このカルシウムタイプだそうですwww
返信する
011 2017/12/25(月) 23:15:06 ID:FSH9Bk3ZlM
みんなマメにバッテリー交換しているのね。
安い充電器を買って充電すれば長持ちするのに。
返信する
012 2017/12/25(月) 23:19:43 ID:bqPHyHhH/Q
素人は知らないだろうけど値段とボルトは比例するからね
安いのはほとんどが12ボルト プロ用だと100ボルト近いのもある
返信する
013 2017/12/25(月) 23:21:51 ID:wrtDRtCsA2

バッテリー?
新車の時のバッテリーを5年使うけど問題ないでしょ。
で、また新車にすればいいw
返信する
014 2017/12/25(月) 23:24:12 ID:XRHvpV14tA
▲ページ最上部
ログサイズ:23 KB
有効レス数:41
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:カーバッテリーのこだわり
レス投稿