ご当地ナンバー
▼ページ最下部
001 2017/11/13(月) 10:14:41 ID:Uw/UD4lOEc
全国87あった自動車のナンバーに加え、観光地などからの要望を受けて2006年に国交省が採り入れた。
現在は「会津」(福島)「豊田」(愛知)など全国に19あり、「富士山」(山梨、静岡)のように2県をまたぐものもある。
ご当地ナンバーが認められた地域の住民は、希望すると有料で交換できる。
車を買った時もご当地ナンバーになり、旧ナンバーは選べない。
国交省は、6月下旬まで第2弾を募集。世田谷など、8都県11地域が立候補した。
返信する
002 2017/11/13(月) 10:16:41 ID:8j.WTJC4IQ
003 2017/11/13(月) 10:44:36 ID:CXYEm09aUA
>>2 四文字のナンバーは珍しいのか読解しようと変に
近づいて来るので追突され無いかとビビるわ・・・
返信する
004 2017/11/13(月) 11:18:03 ID:Uw/UD4lOEc
005 2017/11/13(月) 11:45:55 ID:UHPCh3dYm.
006 2017/11/13(月) 11:55:28 ID:TN5YfOVYRA
いつまでこんなくだらないことやってんの
はやくイギリスみたいな形にしてくれ
返信する
007 2017/11/13(月) 12:27:20 ID:LTh5WmpkxM
分類のところにアルファベット認められたし
地域名やめてアルファベットと数字だけでいいよ
人気 不人気地域で一喜一憂しなくていいし
返信する
008 2017/11/13(月) 12:30:10 ID:7fVSYuChwc
009 2017/11/13(月) 14:47:50 ID:oAAyiNd0lk
こんな国交省から借りてるモノに拘ってんのは日本人だけww
返信する
010 2017/11/13(月) 15:55:30 ID:ZOdTRoXi8E
『い』と『こ』の金型は使いまわしかどうか気になる。
返信する
011 2017/11/13(月) 16:28:32 ID:2UT7TF8X1k
原付ライダーだった頃、鈴鹿ナンバーは原付だけの特権だったんだがなぁ。
返信する
012 2017/11/13(月) 17:59:39 ID:iIQFqvqB42
豊田ナンバー付けたプリウスで、九州や東北のトヨタ関連工場付近をウロウロすると
焦るやつ出てくるだろう?
返信する
013 2017/11/13(月) 18:49:47 ID:OGFTOq2BF6
豊田ナンバーで日産とかホンダの車に乗ってたら、非県民扱いされちまうだに
返信する
014 2017/11/14(火) 01:42:31 ID:Ig1aRTq19w
トヨタ86のナンバーを「86」とか、フェラーリ488のナンバーを488とか任意で決めてる奴とか、こういうご当地ナンバーに拘る奴って傍から見てるとバカみたいに見える。ピエロだよ。
フォーマルさが皆無で自分を最大限出してる。 皆がスーツで居るところにTシャツ短パンサンダルで現れる奴のような不快感がある。
返信する
015 2017/11/14(火) 02:20:14 ID:IgLxyihlBs
三河ナンバーの中で豊田市にだけ「豊田」ナンバーが与えられた。
しかし三河ナンバーの陸運局は豊田市にあるという矛盾。
そして俺は豊田ナンバーのインプに乗ってトヨタ本社界隈を走り回る。
返信する
016 2017/11/14(火) 06:13:31 ID:UP1LULPD.M

富士山なんてわかりやすいナンバーはいいんだが
春日井ナンバー見たときには春日部?違うなどこだ?ってなったわ
正直どの地方のナンバーだかさっぱりわからない(笑)
>>14 他人が楽しんでる事にいちいち口出ししなさんな。
自動車ナンバーの文字遊びは日本に限らず、世界中で楽しまれてる遊びなんだけどな。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:46
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ご当地ナンバー
レス投稿