六角 すぐなめやがる!
▼ページ最下部
001 2017/11/11(土) 20:32:54 ID:B6HVmDW80k
003 2017/11/11(土) 20:50:11 ID:NJJp4g.Yjo
004 2017/11/11(土) 21:16:00 ID:QoFVga7DMI
工具とネジ頭部との噛み合い強度より、ネジ本体の強度と
密着強度が勝っているものに、無理に力を加えれば ナメて当然。
無論 工具・ネジともに、加工精度も 大きな要因ではあるけれど
基本的に、これ以上のトルクを加えると ナメてしまうと言う感覚を
身に付けるべし。
返信する
005 2017/11/11(土) 21:18:58 ID:7S3ElqZVF.
006 2017/11/11(土) 21:53:52 ID:NJJp4g.Yjo
007 2017/11/11(土) 21:59:57 ID:m.e29ykvZk
008 2017/11/11(土) 22:14:21 ID:.X342gbdwo
ボルトじゃなくてナットに力入れないとダメだお
返信する
009 2017/11/11(土) 22:15:29 ID:9w/f.lEATs
010 2017/11/11(土) 22:18:21 ID:kD2nwitx2U
011 2017/11/11(土) 22:34:43 ID:f4FvY.knuc
安っい粗悪なJIS規格すら無視してる糞工具使ってるからだろ
ちゃんとした整備をしたいなら、ちゃんとした工具を使えよ
そんな基本中の基本すら出来ない糞がネジに悪態ついてるんじゃねぇよ
カスっ
返信する
012 2017/11/11(土) 22:40:28 ID:okEHRTvFFI
錆びついてるやつとか腐食で固着してる奴は、ハンマーで一発殴ってやればいい。
小さいやつはポンチ等をあてがい打てばいい。
ってか、俺から言わせばこんなの基本だぜ。
どんだけヘタレなんだ。
クルマ好きとか機械好きとか言わんで欲しいな。
返信する
013 2017/11/12(日) 08:53:00 ID:Trv0aE9ht2
>>12 後ろの3行が要らない。
これを付け加えて言う人間は目の前の事象に右往左往する
現場作業員で一生を終える可能性大。
思っても言わない人間は大局を見ている傾向にあり、成功者
と呼ばれる人達はこのタイプが多い。
どっかで見た啓発本の例みたいな文章だったので思い出した。
返信する
014 2017/11/12(日) 09:05:50 ID:xSV5WdVNqk
015 2017/11/12(日) 09:40:40 ID:zVuusiMAuA
やっぱり、ぶっ叩いてから回すしか方法ないわけ?
返信する
016 2017/11/12(日) 09:41:18 ID:syh59QdDEQ
017 2017/11/12(日) 10:11:37 ID:MwZeziZY6g
018 2017/11/12(日) 10:28:57 ID:jBSg.l9iFQ
>>1 確かにこのボルトは軸の太さや6角の穴の径に比べて、座面が広すぎるんだよね。
その分振動で緩みにくいんだけど。
しかもローターの熱が伝わるし、泥水はぶっかかるしね。
返信する
019 2017/11/12(日) 10:31:20 ID:IXtvw75SVw
100wくらいの半田ごてであっためてボルトを膨張させる、ほんで冷ますと小さくなってそれで隙間が出来るから大抵回る。
返信する
020 2017/11/12(日) 10:58:55 ID:DIz83eHQa.
ブレーキ?かな?
ここはカッチリハマるレンチ使って一発インパクトくれてやらないとダメだよ。
ヌル〜っと力かけたらダメ、バンっと一発でイクの。
レンチの精度は最も重要だけど締結状態の把握をしていれば多少の安工具でも失敗はあまり無い。
本格的な安工具は絶対アウトね。使っちゃいけない。
百均工具とかそういうのはもっと雑な箇所で無理コジ用の使い捨てで使うんだよ。
返信する
021 2017/11/12(日) 11:03:27 ID:hKikRLVNN2
ディスクはネジロックしてるので、
ちゃんとやっても取れないのが多い。
返信する
022 2017/11/12(日) 11:49:59 ID:8hZh47RdzY
錆びついてるなら無理やり回そうとしたらダメになる
その時は数日かけてオイルをしみこませてから再挑戦
どうしようもないならねじごと穴開ける
返信する
023 2017/11/12(日) 12:00:35 ID:3xwZTYD9PA
呼び径に対して、工具側の、センターからの力点の距離が短すぎ、
相対的に、下のネジの摩擦 > 上側の工具orネジ母材の強度 でネジが緩む前に上側に力が逃げてなめる。
よって欠陥ネジ。
返信する
024 2017/11/12(日) 16:09:34 ID:WDiXQFZLEc
>欠陥ネジ
だから工具は余計にしっかりした物を使う必要があるね
商品に組み立て用とかでL字の六角レンチが付属していたりするけど
そういう安物は使っちゃダメだよね
(締め付けでオーバートルクを回避出来るというみかたもあるけど、安物工具の変形でネジ本体に変形を及ぼすと結局は悪影響)
返信する
025 2017/11/12(日) 18:04:19 ID:hKikRLVNN2
なめる前に最初から滑り止めをつけて、
一発パチンと力の方向を間違えずにやると取れやすい。
返信する
026 2017/11/12(日) 18:59:33 ID:ZqGb0UvukY
>>3みたら
水色ナンバー化したスリーターのロンホイとか
板違いも甚だしいw
つーか
こういった車格のボルト強度って、8.8とか使ってるの?
返信する
027 2017/11/12(日) 20:03:35 ID:AOoxgHXwQ6
ってかね、やっと外したボルトを、また同じボルトを探して付けるってのが
俺なら違うボルト選ぶね。
そこそも元のボルトの選定が間違っている。
純正品にこだわるレベルは、高級外車レベルでいい。
返信する
028 2017/11/12(日) 20:08:18 ID:iFbGSQZlfU
六角に限らず安物の工具ほど精度がダメダメだ。
返信する
029 2017/11/12(日) 21:28:23 ID:WDiXQFZLEc
>>27 >やっと外したボルトを、また同じボルトを探して付ける
〜
>純正品にこだわるレベルは、高級外車レベルでいい。
メーカー指定で再使用禁止とかもあるよね
ワッシャー・パッキンだけでなくボルトも使い捨て
その場合、ケチって使い回すのは危険だよね
・・・ってかもしかして言いたい事は
同種の新品純正ボルトに変える事がダメで、他のメーカーに変えるって事?
だとしたら、そっちの方が恐ろしくない?
サードパーティーのほうが品質が劣っていることのほうが多いよね
ましてや形状的に全ネジではなく、ストリッパボルトというか?一段太ったカラー部分が重要な意味を持つから
尚更純正ボルトが良いよね
あわせて純正形状なだけの他メーカー粗悪ボルトとかも使いたくない
返信する
030 2017/11/12(日) 22:13:24 ID:ABjN50aRU2
確かに純正品は品質は管理されているけど、高品質とは限らない。
○ンダ純正の亜鉛メッキのボルトが錆びない一方、○ワサキの純正ボルトは簡単に錆びたり。
純正のウインカーは月日が過ぎてもボロボロにはならないが、社外のウインカーはすぐにメッキがくすんでくる。
メーカーは品質とコストので悩んでいる。
実際CBR900RRの開発者の話を聞いたことがあるが、マフラーの軽量化は効果有りと言っていた。
純正だと経年劣化や外力に対する耐久性を考慮しないとなので、どうしても重くなるそうだ。
純正が最高でもないし、かといって何でも社外にすれば良いという訳でもない。
ボルトなんて純正でも社外でも折れるときは折れるし、ナメる時はナメる。
返信する
031 2017/11/12(日) 22:46:16 ID:5/rGAchinc
032 2017/11/12(日) 22:59:55 ID:eRHeDCDTYQ
033 2017/11/12(日) 23:08:13 ID:VOJZwK74bc
みんな色々知ってる割には、誰も対処法は述べないんだね。
ヘキサゴンは叩いてはいけない部材の接合に用いている場合も多く
+や− よりも均等に力が掛けられて、強い接合力が得られるのが利点。
緩まない場合に 加熱や叩くと言うのも一理だけど、ボルトと 工具の
かん合部の隙間を無くす事が、ナメない秘訣。
クッキングホイルなどを ♂側に巻いて 遊びを無くせば良い。
これは ナメてしまってからでも、かなり効果が期待できるよ。
返信する
034 2017/11/13(月) 08:52:02 ID:unjR3X.7/c
まともな整備されてるバイクなら後から使おうとしてるネジ同様に
ネジロックが塗って有るはず。それ無視して強引に回せばそりゃ舐めるわな。
返信する
035 2017/11/13(月) 20:05:12 ID:ENyOsv8SfM
ねじロック剤が、固着させるものと 誤解している人も居るんだね。
緩みが生じても 抜け落ちないだけのものなのに・・・。
返信する
036 2017/11/13(月) 20:35:25 ID:JbZ1dty0Co
037 2017/11/13(月) 21:29:25 ID:u1c2oXa.W2
ロックタイトはボルトが回らないようにするものだよ。
ボルト自身が伸びたり止めてる部品が縮んだりした場合は、回らなくても緩むのだ。
返信する
038 2017/11/14(火) 17:45:20 ID:CN6HeUJ6Io
ドライバーや六角レンチ、ボックスレンチもね
回す力「1」に対して押さえつける力「2」
これ基本ね。
返信する
039 2017/11/14(火) 22:43:01 ID:yxK/RHQ1ek
040 2017/11/15(水) 09:30:59 ID:LqiTSFmtdM
>>13みんな物理的にどう外すか考えて議論しているのに、一人だけ訳わからんこと言ってドヤ顔w
素直に、俺には難しくてどうすりゃあいいか分からんし出来ませんっていやぁいいのにね。
君の言ってることは分からんでもないが、ディーラーに腕のない整備士がよくいるのはそういうことだよ。
返信する
041 2017/11/15(水) 10:09:54 ID:Rgs1XJA07.
042 2017/11/15(水) 17:29:47 ID:2rh/fULqwA
>>35 無知なのはそっちでは?永久嵌合用のロック剤の存在知らないんだし。
返信する
043 2017/11/15(水) 18:11:35 ID:w7s9SFWXUM
ハーレーを預かったけどインチのヘクスはなんともならんね
返信する
044 2017/11/15(水) 19:11:56 ID:I.vGdBHLDA
日ノ出は山形
空港問題で散々突っ込まれた挙句、逃亡したくせに、
相変わらず偉そうなんだなw
返信する
045 2017/11/16(木) 12:28:47 ID:yRdkecWpP2
永久に固定するなら溶接したらいいのではない?
返信する
046 2017/11/17(金) 12:39:20 ID:s28QtNWc9.
確かに、ロック剤塗られてるのに、ハンマーでショック療法なんてちょっと違うかなと思うね。
特に最近、ドアスタビ取り付けの時にロック剤付きのボルトを外した時には、妥当な工具でひたすら緩めていくのみだった。
簡易工具を使った事でボルト山をナメてしまっていることはよくあるみたい。
返信する
047 2017/11/17(金) 18:14:37 ID:k9QMhB3DRc
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:47
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:六角 すぐなめやがる!
レス投稿