高速 みんなより速い速度 = 安全
▼ページ最下部
001 2017/10/23(月) 14:32:19 ID:KqvX93P.5.
基本的に追い抜く速度で走り続けることが一番安全で走りやすいと思う。
抜かれる立場より、抜く立場の方が「道路上全体を支配して運転している感」がして事故する気がしない。
常に抜いていくから自車と他車との位置関係を把握し続けているから、バックミラー、サイドミラーもしょっちゅう見るし、体内センサーがビンビンに働いている。
他の車と同速で前の車に付いていくだけのような運転していると、前方だけの注意だけで走行しており、いざというとき車線変更した時に
隣車線の車を把握出来ていなかったが為、接触したり、瞬時に対応できない。
返信する
011 2017/10/23(月) 15:28:26 ID:Ut/jntfFno
高速道路を、85〜105km/hくらいで巡航してると眠くなる・・・。
で、適度な緊張感を持たせるために、130〜140kmくらいにまで踏む場合がよくある。
高速走るときって、前方注視はさることながら、両サイド1.5、前方3.5、後方5、くらいで
注意してる。
返信する
012 2017/10/23(月) 15:32:31 ID:yiCnWyjNsg
追い越し車線にマイペースの遅い車が、パッシングしようがクラクション鳴らそうが
道を譲らず頑張ってたら?
今の風潮なら、動画撮られて「マジ基地DQN恐怖の煽り」ってつべに揚げてくるぞ
返信する
013 2017/10/23(月) 15:39:12 ID:burHak4Sp2
流れにのってゆっくり走ることが一番安全
流れにのれずに遅く走ってしまう人は、遅くて後続の車間が詰まる(あるいは後続車に車線変更を強いる)という危険性の増加に加えて
そのドライバー自ら、後方の確認不足・状況の把握が出来ていないことが伺えるので危険
もし、追い越し車線に居座ったり、より速度の高い後続車の接近に気が付かず進路を譲ることが出来なければ通行区分帯違反という免許にもダメージを受ける
追い越し車線に居座って、走行車線に移動することが出来ない馬鹿ドライバーは免許だけでなく頭も危ない
ただ、周囲よりも速い速度というのは目を付けられやすく、特に合流ポイントでは死角からの急接近に気をつける必要性が高いので、首振りの目視確認が安全且つスムーズに出来るようでなくてはならない
その点でスレ主には首振り目視確認をしてもブレないように走りの安定性を高めて、ミラーだけでなく目視確認をする事にも是非着意して貰いたい
返信する
014 2017/10/23(月) 15:43:08 ID:fCJhvxd9Ws
>>11 空いてるところを一定速で走ってると、同じクルマに抜かれたり抜き返したりしなければならないのは
そういう不安定な動作のクルマなんだよな、プリウスとか、プリウスとか、他にもプリウスとか。
返信する
015 2017/10/23(月) 15:46:46 ID:w5hrSh2NSg
実はスピード違反による事故は全体の5〜7%程度しかない。
ほとんどは脇見やスマホと老人の漫然運転。
返信する
016 2017/10/23(月) 15:53:40 ID:z8D7xJT33Q
>>10 本気で1みたいな主張を実行しているのかな?
免許証は何色なのか気になるね。
自分は日常的に運転してゴールド免許でもうすぐ10年目になる。
返信する
017 2017/10/23(月) 15:53:55 ID:AOe1ZnisSQ
>>12 そのつべだが
アホオな自転車乗りが「幅寄せされた」と意気揚々と揚げたところ
逆に袋叩きにあったじゃないか?w
挙句の果てに、各種メディアの公式WEBでも「間違った認識」と諭されて…
追い越し車線を譲らずに延々と走り続ける行為は、高速道路上での
取り締まり件数で速度超過に次いで2番目に多いという事実(車両通行帯違反:約9万件/年)
が高速道の速度緩和に関連して運転マナーが注目された結果
広く知られるようになった今、パッシングしようがクラクション鳴らそうが
道を譲らず頑張るような奴は、揚げても袋叩きにあうのがヲチ。
返信する
018 2017/10/23(月) 15:58:19 ID:w5hrSh2NSg
他のクルマにぶつけたい、どういうクルマにならぶつけやすいか?と逆に考えるんだ。
例えば、後ろにぴったり貼りつく煽り運転のクルマならブレーキ一発でぶつけることができるから、それは危険な運転とわかる。
追い越し車線をのろのろ走るクルマに追突する事も容易い。
で、ハイスピードで走るクルマはどうかというと、野球の剛速球と同じように当てることは難しい。
しかも、道路上の滞在時間も短いから、ぶつけるチャンスも少ない。
よって、コントロールを失って自爆しない限界のスピードがいちばん安全となる。
返信する
019 2017/10/23(月) 15:59:19 ID:fCJhvxd9Ws
020 2017/10/23(月) 16:10:56 ID:yiCnWyjNsg
[YouTubeで再生]
>>17 >広く知られるようになった今
実際、高速走れば分かるが全く認知されてないよ
キープレフトの原則さえ知らないアホが多すぎる
動画の伊達は完全に被害者ヅラだし
他の出演者も速度超過を突っ込むのみで通行帯違反には全く触れず
返信する
021 2017/10/23(月) 16:15:39 ID:5TzqwQhxcs
個人的な話をすれば、110km/hあたりまでは、足元はゴワゴワと、風切り音やこもり音はザワザワと
ステアリングの収まりも良くはないのだが、130km/hを超えたあたりから急に弾み車に押されるように
走行抵抗がふっと軽くなる。
足元も収まりよくなり風切り音やこもり音は、他のノイズとの相対関係で抑えられ、ステアリングは
どっしりと収まり、なんといっても走行抵抗がふっと軽くなるのが一番わかりやすい。
燃費も140km/h走行くらいならば僅かな悪化で済むし、本音としては高速道は130km/h程度が常用速度
になってくれると有り難い。
返信する
022 2017/10/23(月) 16:18:29 ID:z8D7xJT33Q
>>19 皆の平均ペースが上がってしまうのなら提案として破綻してるじゃない。
等速度走法が至高。
返信する
023 2017/10/23(月) 16:33:08 ID:5TzqwQhxcs
>>22 等速度走法というより、速度差が問題とされていたよね?
警察庁の調査見解によると、速度差が50km/h以上の車が混在すると事故発生率が上昇すると。
だから、今回の速度緩和の際にも最低速度を現行の50km/hから上げることを検討した。とあった。
現状でいえばリミッター規制の大型が80km/hなので、最低速度を80km/hにすることは問題ないと思うよ。
勿論、明らかに速度が落ちる登り坂などは登坂車線を整備するなりの対策を行うことが前提だけど。
>>20じゃないが、リミッターで規制されてる大型が80km/hで走行している中で、いくら最低速度が50km/h
だからといって60km/hあたりで走行し、そして80km/hの大型に煽られたと主張しても理に合わないだろう?
やはり、高速に載って走行する事の前提として、最低でも80km/h程度で走ることを責務とすべきだよ。
そうすれば…速度差が50km/hとして、上限速度130km/hが実現できる。
返信する
024 2017/10/23(月) 16:39:31 ID:fcEUjWpJ9E
高速道路を特別なライセンス制にする
サーキットみたいに
ライセンスが無い者(ナンバーでしか確認出来ないけど)が進入した場合は、Nシステムにて検知し即刻運転免許剥奪にする
…というのはダメかなやっぱり
返信する
025 2017/10/23(月) 16:39:35 ID:InL.kSlUJs
低性能な欠陥車が
実際に多重事故を引き起こした
画像を貼ったら早速火消しかw
よく見ろ。
プリウスの後ろの車が潰れてる。
返信する
026 2017/10/23(月) 16:55:34 ID:PoHD8WkMtY
人間の性能とクルマの性能がマッチしてないね。
クラス3はどんな事になるのやら。
返信する
027 2017/10/23(月) 17:10:28 ID:fCJhvxd9Ws
>>22 実際にはそうならないから使える方法
少なくとも20年はこの手が使えてる
ま、20年前のほうが全体的に10キロほど速かったようにも思うけどね
返信する
028 2017/10/23(月) 17:14:34 ID:1EvDFnZuoE
追い越しや追い抜きをする側は、自らの意志で前走車に接近しているのだから 不安感は少なく
逆に 前走車側は、自らの意志に関係無く後続車に接近されているのだから 不安感が増して当然。
それ故に「抜く立場の方が 事故する気がしない」と、錯覚する。
他車に追従しているドライバーが「前方だけの注意だけで走行」と言うのも、無事に追い越させて
貰えている事には気付いていない、追い越し側ドライバーの独善だね。
返信する
029 2017/10/23(月) 17:34:43 ID:fCJhvxd9Ws
無事に追い越させて貰えている事
あなた、色々気苦労な人だね
返信する
030 2017/10/23(月) 18:00:51 ID:JM5E61mSdM
すべての車が同じ速度で走ってれば、車線変更は乗り降り、合流分離の最低限で済む。
早く走るやつも遅く走るやつもクソ。
返信する
031 2017/10/23(月) 18:13:11 ID:z8D7xJT33Q
>>1
うーんそうだね。スピードという外部的な刺激で緊張感を得るのではなく、頭の中で考え、自分のコンディションを管理し、危機意識を持ち自ら緊張感を作ることかな。
「退屈だから飛ばす」「むかつくから入れさせない」「腹立つから煽る」は気分次第で運転がスタイルが代わり、周囲も予測できないし、自分も想定外の運転ミスを発生させる恐れのある感情運転になる。
一緒に走る以上、他の車との協調性は大事。 バラバラだとグダグダになって事故多発する。
返信する
032 2017/10/23(月) 18:25:36 ID:ifQ72pHOD.
車を運転しながら、周りを見ることは、昼間明るい時でも、実は、すごく難しいんです。
つまり、かつて人間の移動手段は、自分の足で歩くことだけだった。
人間の目は、もともと、歩く速度、時速4キロ用のものなんです。
ところが、当たり前のことだけど、自動車はずっと速い。
時速50キロなり60キロという速度は、昼間でも、人間の目にとって、大変な負担なんです。
(中略)
以前住んでいたイギリスでは、高速道を走る車は、昼間でもライト点けてる車が多かった。
別にイギリスがいつもいつも薄暗いというわけではありません。
高速で走ってれば、それだけ人間の目にとって条件は辛くなる。
だから(自車両の存在を周囲のドライバーに見落とされないために)、昼間でもライトを点けるのです。
日本の高速道路では、トンネルを抜けると「消灯確認」なんて看板が出てたりしますけど、そんなの大きなお世話。
別に高速道路で、ヘッドライト消し忘れたって、決して損にはならないんだから。
(『中嶋悟の交通危機管理術』より)
返信する
033 2017/10/23(月) 18:32:35 ID:fCJhvxd9Ws
034 2017/10/23(月) 18:34:19 ID:KhxR3JNNzM
035 2017/10/23(月) 18:40:03 ID:fCJhvxd9Ws
>>32 そうなんです。その程度の速度に順応させた性能なんです。
しかし、高速を求める。果ては音速以上までも。
なので、その性能不足を担保しているものこそがルールなんです。
逆にいえば、無秩序、いわゆるカオスな状況ならば徒歩の4キロが限度なんでしょう。
これは、混雑するスクランブル交差点などで体感できます。
その状況でみんなが駆け足で走り抜けることはまず無理ですから
(それが全部犬だったら可能かもしれない)
返信する
036 2017/10/23(月) 18:45:56 ID:fCJhvxd9Ws
ちなみにこれ、教習所でもルールの必然性として取り上げられるネタです
知らないなら、教習所からやり直してこいと、いうことですかね
返信する
037 2017/10/23(月) 18:46:56 ID:553yac0naU
>>1 要するにゲームみたいに自分本位でしか運転できないってことだよ。
若い時はみんなそうじゃない?下手なだけ。
返信する
038 2017/10/23(月) 21:18:01 ID:KqvX93P.5.
一回、追い越し車線だけで走ってみ、右車線走っていると前の車に追いつく感じになる、
すると遅い車がドンドン左へ車線変更してくれて、目の前は常にガラガラ。
たまに自分より速い車が後ろから来るからその時は左へどいてあげて、また右車線へ。
これが一番快適で、安全運転。
返信する
039 2017/10/23(月) 21:33:03 ID:KVTpMDdlH2
>>38 それをやらない連中が多過ぎなのが問題、罰則強化しか今の所解決する術が無い。
返信する
040 2017/10/23(月) 22:36:38 ID:AxysqlVt0w
>>39 通常車線に戻ってスルスルと抜いてる。
左追い越しではなく、左追い抜きなら問題無し。
返信する
041 2017/10/24(火) 01:00:38 ID:ioLHOtD7y6
>>40 それ知らない人が多いよな
もっとも、追い越し車線を無意味に延々と走る人は
それをされて気づくべきなんだろうけど
そもそもわかってないので仕方ない
そういった取り締まりをもう少し本腰入れれば、点数累積で淘汰
渋滞解消やイライラ事故も減るだろう
返信する
042 2017/10/24(火) 11:55:40 ID:imkm.wx/AM
うんこもれそうだったり危篤の親族のもとに急いでいたり理由は様々だが
エクストリームドライブするならハイビームで目立つようにして走ってくれ。
返信する
043 2017/10/24(火) 11:57:08 ID:NaK8iWKDV2
追越車線を追い越す訳でもなくだらだら走る車でパッシングしても退かない馬鹿。
夜間、ヘッドライトを点けずしかも霧でも無いのにフォグランプを点けている車(本末転倒な馬鹿。)
こいつら免許とり直せ。
返信する
044 2017/10/24(火) 12:49:24 ID:KA.Fj2Wv82
ふ〜ん、だったら追越しに入ってチンタラ加速してる奴は?
燃費が悪くなるとか訳分かんない言い訳すんなよ。
ロースペック車乗りは自覚しとけ、ハゲ!
返信する
045 2017/10/24(火) 13:20:31 ID:W7TjdJkMzQ
20世紀からカナダでは昼間もライトつけないと違反で捕まってたが
日本では21世紀になってもまだつけない人もいるのが不思議。
返信する
046 2017/10/24(火) 13:59:30 ID:uJn7EiDlFY
100台を追い越していく速い車 と
100台に追い越される、遅い車
どちらが安全か?言うまでも無く分かるよな?
返信する
047 2017/10/24(火) 14:29:10 ID:oR/7qgyW/I
このスレは安全について議論しているのでそれを追求していくと。
やはり常に上下左右に動ける状態を維持する等速度走行がいいね。
「追い越し」は特殊な行動なんだよ。「基本行動」ではない。
必殺技みたいなもので、基本運転行動に比べたら事故のリスクも大きい。
また若い人は時速60キロに飽きたら70キロと際限のない可能性を探るけど、結局時速60キロ、高速なら100キロなどの制限速度が一番だったりする。
「人が制限速度の上限で安全に移動できる」って、当たり前のように思えるけど実はすごいメリットだという事を自覚することだな。
事故ってしまえばそのメリットが台無しになるどころか身体もバラバラになったり賠償も発生したりダメなことだらけになる。
返信する
048 2017/10/24(火) 18:39:11 ID:FvHar9x8RM
049 2017/10/24(火) 19:13:33 ID:uJn7EiDlFY
>>48 てことはだな、
自車が加速して、自車が速い車になる=自分が安全になった分、自車が他車の安全を脅かす存在に変化するわけだ。
他車の安全を自車が奪って、自車が安全になるってこと。
返信する
050 2017/10/24(火) 19:17:16 ID:IBD4jLa0iQ
051 2017/10/24(火) 19:29:25 ID:KA.Fj2Wv82
052 2017/10/24(火) 20:27:28 ID:oR/7qgyW/I
言葉の説明でわからないのなら、自分の信じる高速運転を貫き事故でも起こして何百万円をパーにして、自分の経験として身体で覚えるしかないよな。
おそらく1以外の大半は、過去にそういう修羅場を山ほど体験してきた運転猛者たちだろうから。
公道でかっ飛ばして派手な運転しても誰も凄いとは思わないよ。暴走族を見るような目しかないだろう。
心地よく譲ってくれたり魅せる運転をしないとね。
返信する
053 2017/10/24(火) 21:07:28 ID:uJn7EiDlFY
>>52 120 140キロとかで爆走するわけじゃないぞ。
全体の速度が90キロなら自分は95-100キロで走るってことだ。
返信する
054 2017/10/24(火) 21:27:33 ID:IBD4jLa0iQ
055 2017/10/24(火) 21:39:34 ID:FPBGcu5r4.
>>40 左側からは、追い越しも追い抜きも禁止ですよ。
車線を変更しないで前車の左側を通過するのは追い抜きとは言いません。
追い抜きの定義を間違って覚えていませんか?
返信する
056 2017/10/24(火) 21:48:31 ID:DdCZxtTx/c
>>55 貴方の解釈が間違っています。
追い抜きに速度の規定は無いのだから、その解釈だと 追い越し車線で渋滞走行している車両の側方を
走行車線の車が、通過できない事になります。
返信する
057 2017/10/24(火) 22:39:43 ID:F89EEtzE.Y
058 2017/10/24(火) 23:47:46 ID:EtzfBOYi16
059 2017/10/25(水) 00:56:15 ID:GATARDx/3.
90キロ〜100キロで車間距離空けて普通に走行車線で流れに乗ってるのが一番ラク。
感覚的にはラクに運転してる方が急いでる時より早く目的地に到着する気がする。
夜中こうして走ってて出口を通り過ごそうになったことある。
注意力は落ちてるので果たしてこれが安全な運転かと問われたらどちらとも言えない。
返信する
060 2017/10/25(水) 02:10:45 ID:UHinwbGZR.
分岐の無い道路に於いて
すべてのクルマが同一速度で走るか、先頭車以下の速度で追うかしなければ かならず追い越しは発生する
速かろうが遅かろうが
とにかく自車(自らの操作技術)と、他車(推定信頼に依存)が近く
その接近中の時間が長いほどぶつかる確率は高い
従って抜く速度が速ければ、接近中の時間は一瞬で終わるので >>1
もしくは道路幅増やすしかあんめぇ
返信する
061 2017/10/25(水) 06:19:04 ID:0D4BT9VZDA
062 2017/10/25(水) 08:31:33 ID:gCazrFxCyk
てか追いついてから車線変更はあかんわ。
追いつく前から違う車線ならいいんじゃなかった?
つまり、追いつく→車線変更→前に出る→車線に戻るの一連動作が追越し。
返信する
063 2017/10/25(水) 09:06:40 ID:CSKFRQQGY2
1円盗んでも泥棒は泥棒と一緒で1Km/hオーバーでもスピード違反はスピード違反なので後続の警察車両の警察官が先夜夫婦げんかして虫の居所が悪ければきっちり型にはめられて切符切られるよ。
返信する
064 2017/10/25(水) 09:25:02 ID:gCazrFxCyk
ほれ、釣られてやったんよw
したがって
>>38>>40の追いつくところで追い抜きじゃなくて追越し。
悪質な左からの追越し。
返信する
065 2017/10/25(水) 11:18:02 ID:DtMXlSfs3U
066 2017/10/25(水) 12:14:25 ID:RbZdW92ZmI
067 2017/10/25(水) 12:36:59 ID:0yRFOtcn6g
進路を変更して 前走車の前へ出てから、元の進路に戻る行為が「追い越し」ですよ。
直前の進路変更・追い抜いた車両の前方に進路を変更する の何れか一つの行為しか伴わなければ「追い抜き」です。
原付免許しか無い人でも、これは 知っていて当然の事です。
返信する
068 2017/10/25(水) 13:02:04 ID:RbZdW92ZmI
069 2017/10/25(水) 14:30:31 ID:RbZdW92ZmI
070 2017/10/25(水) 16:44:28 ID:DtMXlSfs3U
071 2017/10/25(水) 18:24:58 ID:xJFFNbLfjU
公道走行は他の車との連携なんだよな。 言葉以外の情報で双方の意向を読み取りすべての車がスムーズに走れる交通を実現する高度な作業。
自分しか見えていない自己中運転でも走れるが、遠からずクラッシュが待っている。
返信する
072 2017/10/25(水) 19:05:47 ID:RbZdW92ZmI
073 2017/10/25(水) 19:14:35 ID:09ejTPfMSo
>>71 出来る人間はそうだ。阿吽の呼吸で、意思疎通でき、お互いの安全を確保できる走行を心がけている。
だが女、おばはんみたいな目の前の事しか考えていない、自分の事で精一杯の運転未熟者も紛れており、そいつらが輪を乱している。
返信する
074 2017/10/25(水) 20:05:13 ID:RbZdW92ZmI
075 2017/10/27(金) 00:52:20 ID:7w9QILdU46
076 2017/10/27(金) 07:35:42 ID:1ZTCZUpK7g
077 2017/10/27(金) 09:15:43 ID:AcearQHfjc
078 2017/10/27(金) 11:27:30 ID:ya7hGCODyI
079 2017/10/30(月) 13:32:08 ID:Et.r71rGCM
必要ないのに追い越し車線をずっと走ってたら速度に関係なく捕まる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:37 KB
有効レス数:79
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:高速 みんなより速い速度 = 安全
レス投稿