シーケンシャルウインカー
▼ページ最下部
001 2017/10/21(土) 10:46:05 ID:3iFTzhagH6
019 2017/10/22(日) 04:52:08 ID:e3K8SQOMJU
020 2017/10/22(日) 10:03:49 ID:Jn/b3TbhtU
>>18 毎度のトヨタガーコメントは頓珍漢なことばかり書くから
みんなに失笑されてる
ここにもほらw
返信する
021 2017/10/22(日) 10:06:27 ID:pSQwyJ2DE.
022 2017/10/22(日) 10:43:16 ID:OG/8PagnSg
>>1 やるなら、サイドミラー部のウィンカーもそうなってほしいよね。
返信する
023 2017/10/22(日) 10:50:19 ID:.QqJssi.D.
昔、ケンウッドのスピーカーで流れるウィンカー連動するやつあったな
返信する
024 2017/10/22(日) 11:00:14 ID:YMcxHiWqWU
025 2017/10/22(日) 17:02:39 ID:yFpQY.AgCs
サイコミューウインカーが欲しい。
片側二車線道路で、左車線は直進&左折
右車線は直進&右折
右斜線で右折するのにウィンカー出してないバカが多い。
返信する
026 2017/10/22(日) 19:21:52 ID:Vvx.JNs4x.
027 2017/10/22(日) 20:04:31 ID:Xr8aI87yxI
操作しても自分で見えないものに、カッコいいもなにも無いだろ。
返信する
028 2017/10/22(日) 22:24:44 ID:jBPExL2nq.

ついでに、音もピコピコ鳴ったらええがな〜。
返信する
029 2017/10/22(日) 22:57:09 ID:gNHaTVB8lk
個人的にシーケンシャルウインカーと言えば
生まれ故郷のバス事業者がほぼそれだったので
そのイメージが今も大きいな。
返信する
030 2017/10/22(日) 23:26:02 ID:4T2yfcTQy6
アウディは線状LEDで3段階ぐらいに点灯してかっこいいと思ったけど、RXとかは球状LEDでなんかかっこ悪いんだよな
なんか違うって感じ
返信する
031 2017/10/23(月) 22:57:25 ID:UKOO4DXrV6
先日、割り込みしてきた車がシーケンシャルウインカーだった。
後だしウインカーように遅れて気づくから危ないと思った。
光り方を外から内側にすべきだ。
運転手もタイムラグに気づいていない。
返信する
032 2017/10/24(火) 18:23:42 ID:7OPVc84GLQ
昔、バイク用のクルクルテールを
車に付けてディーラーに行ったら怒られた。
せっかく左右で二個も買ったのに。
返信する
033 2017/10/24(火) 22:42:57 ID:j6GZYgks3k
車業界ネタ切れだわな
基本性能が高いドイツ車がやるならまだしも
家電みたいな車ばっかり作ってる国産車がやると惨めというか虚しいと言うか‥
レクサスもパクってるよな
返信する
035 2017/10/24(火) 23:18:29 ID:a/r.0LOiZw
>>33 ネイティブアド記事広告の被害者
シーケンシャルウィンカーは
外圧で道交法が解禁になっただけ
返信する
036 2017/10/24(火) 23:36:59 ID:F89EEtzE.Y
037 2017/10/24(火) 23:54:18 ID:j6GZYgks3k
038 2017/10/25(水) 10:09:27 ID:RLrsa4XC4o
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:37
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:シーケンシャルウインカー
レス投稿