初めて見てビックリした車の機能は・・・・


▼ページ最下部
001 2017/09/08(金) 02:37:22 ID:CO8/BhcG2k
          
スマートキー

エンジンをかけようとしたら鍵と鍵穴が無くてビックリポンだぜ!
          

返信する

※省略されてます すべて表示...
041 2017/09/08(金) 20:22:20 ID:7VczPb5SoM
>>37
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもない
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
というだけのことだ

返信する

042 2017/09/08(金) 20:39:47 ID:ut1i9RlAmI
ビックリというか感心したした機能としては、
ギアをリバースに入れるとドアミラーがちょっと下を向くってのと、
サッシュレス限定だけど、ドアの開け閉めでちょっとドアガラスが下がるってやつ。

返信する

043 2017/09/08(金) 20:59:26 ID:1.54SRvW4g
>>29の乗っている自動車が全てらしいです

返信する

044 2017/09/08(金) 21:41:26 ID:isK.hi/wRk
二代目プレリュードのラムエア式換気システム。

返信する

045 2017/09/08(金) 21:46:23 ID:isK.hi/wRk
昔のセンチュリーのCピラーの電動三角窓。

返信する

046 2017/09/08(金) 21:57:10 ID:isK.hi/wRk
昔のマーク?ワゴンかなんかの、荷物室のサイドウィンドゥを電動で開け閉めするためのキー穴。

返信する

047 2017/09/09(土) 00:25:31 ID:CMbVlGbB/w
アイサイトの追従クルーズコントロール

返信する

048 2017/09/09(土) 00:43:22 ID:pbDYQ7KzKA
ヘタクソ棒。

上手な人にとっても便利極まりない。
コーナーポールよりも知名度高し。

返信する

049 2017/09/09(土) 04:25:59 ID:v8Wez.mb2w
オートパーキングシステム
ハンドルが自動で勝手に動いて駐車してくれる!

返信する

050 2017/09/09(土) 12:30:47 ID:b5n28VG6M.
ドアを蹴飛ばすとドアが開く

開けゴマ〜♪

返信する

051 2017/09/09(土) 15:37:57 ID:iQOv0ez5/Q
シートヒーター
 
オトンのボルボをはじめて借りたとき、あまりの神機能に感激した
寒いだけではなく体調的にも冷えてツラいときだったので…

返信する

052 2017/09/09(土) 16:11:12 ID:EEHBUKYUhI
タバコを吸わないし匂いが嫌いだから、灰皿を開かないように接着かなんかしてくれと言ったら、
そんなオレ用に灰皿内を小物入れにする、樹脂製のパーティション・パーツが付けられて納品されたことかな。
はあ、こんなものがオプションであるとは気が付かなかった。オプション・カタログにも無かったような、、、、
もう80年代のことで、今は常識化しているけどな。

返信する

053 2017/09/09(土) 16:13:27 ID:Jf2DPYNqvY
小さい子供の頃パワーウインドウに驚いた
なぜ窓がスイッチで動くのか、と

考えてみると車ってギミック箱だな

返信する

054 2017/09/09(土) 16:28:41 ID:SoNe9cP/9I
あれ??
この車、チョークレバーねーよ

返信する

055 2017/09/09(土) 16:43:12 ID:SoNe9cP/9I
スゲー
この車のラジオ、FM付いてる

返信する

056 2017/09/09(土) 17:02:28 ID:gE08IlExdg
>>48 それを言うなら「へたっぴポール」だ
画像は借りてきた

返信する

057 2017/09/09(土) 20:33:18 ID:WdpomEJ5Q2
>画像は借りてきた

正直に自分の車の画像だと白状なさい

返信する

058 2017/09/09(土) 20:43:48 ID:On2qSKTO0Y
ドアノブを特定のパターンで引くと開くドア。

昔のレガシー

返信する

059 2017/09/09(土) 21:11:20 ID:WHZTks7hgY
>>43
バカ

返信する

060 2017/09/09(土) 21:19:49 ID:6F7juaqxVw
乗降時に自動でステアリングが跳ね上がる機能。

あとテスラのエアコンフィルターは生物兵器にも対応してるらしい。

返信する

061 2017/09/09(土) 21:20:20 ID:ymreoYN456
>>41
お箸を使わない文化の人はみな半人前ってことか。

返信する

062 2017/09/09(土) 21:52:48 ID:UHQGc/VSYI
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が顔真っ赤にして書き込んでるからスルーしよう(笑)
箸で例える所が本当に愚か。

返信する

063 2017/09/10(日) 05:47:01 ID:se6yv1cjZg
クラッチスタートが一般化したころはまだMTAT比率半々くらいだったような気がするが

返信する

064 2017/09/10(日) 06:40:01 ID:e59mhzZmZ2
リヤガラスに電動ブラインド

返信する

065 2017/09/10(日) 07:41:59 ID:Hrn6NDa/qw
>>56
関東(東京や横浜ではない)ではヘタクソ棒だけどなぁ。
へたっぴ棒も同意義ですね。どこの地域ですか?

調べてみたら、ダブルヘタクソ棒というのもあって、他の車が避けるので運転が楽になるらしい。
http://are-kaitai.net/hetakuso.htm...

返信する

067 2017/09/10(日) 16:49:33 ID:VbjiKaFpz.
>>61 >>62
最初にお箸で喩えたのは、この愚か者w
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1484641283/27...

MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもない
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
というだけのことだ

返信する

068 2017/09/10(日) 17:06:01 ID:gZoWXk6hWM
ハンドルヒーターかな
冬は最高。

返信する

069 2017/09/10(日) 17:23:43 ID:6EBG7iyFvY
>>65
うちは関西(大阪ではない)だけど、やっぱりヘタクソ棒って言いますね。
逆に「へたっぴポール」っていうのは初めて聞きましたが、なんかカワイイ語感でこっちも悪くないですね。

スレチですが、『新車情報』の視聴者が命名した「不躾棒」も絶妙なネーミングだなと思いました。

返信する

070 2017/09/10(日) 19:10:09 ID:7p7mY0kEy.
昔センパイが乗ってたブルバードのヘッドライトかサイドミラーにワイパーが付いてたのは驚いた

返信する

071 2017/09/10(日) 19:43:43 ID:EZMOGeHUqc
シートにマッサージ機能が付いてるのは子供心に「スゲー!」って思った。あとミラーに付いた雨滴を超音波で飛ばす機能。どっちもセルシオで初体験した。

返信する

072 2017/09/10(日) 21:23:41 ID:m0J1vBBh.A
水を入れておくだけで冷え冷え
そりゃもうビックリですよ!

返信する

073 2017/09/10(日) 22:20:00 ID:/Qlzf1WvIo
074 2017/09/10(日) 22:50:22 ID:v45ueHzG/M
スワンプクーラーやん!

返信する

075 2017/09/10(日) 22:59:16 ID:slHcSZrCNk
>>72
へーーーーーーーーーーーーーーーエーーーーーーーー

返信する

076 2017/09/10(日) 23:05:33 ID:LYa8mfc3.I
>>72

勉強になりました。ありがとうございます。

返信する

077 2017/09/11(月) 06:19:17 ID:sqgjzYEXno
何年か前のレガシィの新車を見に行った時に、メーターの
オープニングセレモニーを見て驚いた
イグニッションをオンにした途端、スピードとタコが振り切れた!
まぁ、だから何だってものだけどね、

返信する

078 2017/09/11(月) 17:07:45 ID:E39RE1OAhU
子供の頃
近所のおじさんのシトロエンの車高がにゅ〜んと上がるのを見た時。
未来のクルマに見えた。

返信する

079 2017/09/12(火) 12:25:14 ID:5e9mGX3SNo
ロボットになる車

返信する

080 2017/09/12(火) 16:46:18 ID:CDDWBeL6sc
7thスカイラインのアシンメトリミラー

返信する

081 2017/09/12(火) 16:58:57 ID:VzgmfIPBlI
クレスタかマーク?か、サイドウインドウにワイパーが付いてるのがあったな
あれは驚いた 原始的で

返信する

082 2017/09/12(火) 17:38:16 ID:PHm.KXNo3w
ドアミラー。
運転席が左右どちらかに偏っているため 鏡面が左右非対称角度であるのは 常識だが
ポルシェを見たときに ここまで割り切って 機能優先のデザインにするのか!と 驚いた覚えがある。
ドアミラーの鏡面の角度のみならず 取り付け位置まで 運転席から見たときの視界優先に特化させたデザイン。
ドイツの機能優先を垣間見た気がした。

返信する

083 2017/09/12(火) 17:44:16 ID:PHm.KXNo3w
一方 日本では。。。

返信する

084 2017/09/12(火) 18:13:57 ID:pwPl4y8AcY
カーナビとスマホがつながり片手運転しないで走行中に電話ができる

返信する

085 2017/09/13(水) 07:41:06 ID:fqDBr.CuDA
動的な機能ではないが
フィアット バルケッタを最初見たときに びっくりしたのは
そのボディの作り方。
車は0.6mmの鉄板をプレスしてボディパネルが作られるから
どうしても箱としての つなぎ目(パーティング)はできる。
フロントフェンダーパネルがグリルやフロントバンパーとは独立しているように。
ざっくりいうと 前後左右パネルで箱を作っているようなもの。

バルケッタにはそれがなかった。前後バンパーは外れるとしても
フェンダーから反対のフェンダーまで ぐるっとつながっている!前後とも。
3枚のパネルを溶接して 一台一台 手作業で仕上げてあるんだね。
でそれが ボンネットフードやトラックリッドを当たり前のように囲っていて ちゃんと収まっている。。すごいね。

デザイナーのこだわりなんだよね、きっと。
でもユーザーにその熱意が伝わっているかしらね。。。

返信する

086 2017/09/13(水) 13:02:06 ID:fqDBr.CuDA
普通 ドアハンドルは ドアを開けるために取っ手として使われる。
しかし、それ以外に もうひとつ機能を持つものがある。

とあるメーカーの とある車。
ドアハンドルを あるパターンで カタカタと引っ張れば
車に登録してあるパターンに合致したときに キーなしで ドアが開く。

キーを閉じ込めたときにも有効だし、
あえて キーを車に入れてロックし 身軽で海水浴やスキーにも行ける。(落とす心配がない)
スペアキーも車の中に入れておけば 落としたときも慌てずにすむ。


画像は関係ありません。

返信する

087 2017/09/14(木) 19:20:26 ID:Whr.IKk5U.
初めてスライドドアが自動で開いたのを見た時。

返信する

088 2017/09/14(木) 21:38:52 ID:YsRk2c5wJc
BMWだったかな。
ストップランプの球切れや故障が起きた時に
テールランプがストップランプの役割を取って代わる。

追突の危険性を重視した バックアップ機能。


画像はイメージです。

返信する

089 2017/09/14(木) 21:59:18 ID:YsRk2c5wJc
日本車がフェンダーミラーだった時代、
欧州車の多くが ドアミラーだった。
ドアミラーはかっこよく見えた。

しかし ドアミラーでなければならなかった理由。
室内から「棒」で鏡面を調整するため。。。。

ま、意外だったけどね。びっくりしたよ。かっこよさとは裏腹の原始的なシステムに。

外圧のため この原始的なドアミラーが認可されたのは周知のとおり。
日本は小型モーターで遠隔制御できる技術がありフェンダーミラーの調整を可能にしていたけどね、
外国はまだ追いついていなかった。

返信する

090 2017/09/14(木) 22:23:27 ID:dia9F9CNzw
ドイツが開発したものを改善させるのだけは得意だからね日本は。

返信する

091 2017/09/14(木) 22:54:45 ID:VlgRzar05E
軽自動車に電格ミラー、リバース連動ミラー付いた時は心底驚いた。
当時は高級車についてるイメージだったんでかなりビックリした。

返信する

092 2017/09/16(土) 05:13:03 ID:qe17Kd2rT6
100キロ超えてもキンコンならない車に初めて乗った時
壊れているのかと怖くなった。

返信する

093 2017/09/16(土) 09:11:04 ID:JLrB.et7aE
カッコインテグラに乗ってた頃、信号待ち停車中にラジオのスイッチ入れたら、
後ろの車の老夫婦が、オートアンテナがスルスル伸びる様子に驚いたようで、
指差しながら顔見合わせてた

返信する

094 2017/09/16(土) 13:05:48 ID:iubPthIl5Q
GX81系マーク?の電動でせり出してくるエアコンスイッチ。
思わず「無駄!」って声が出た。

返信する

095 2017/09/16(土) 15:01:43 ID:D/HqLpt3Tg
ベンツのボンネットの開く角度。

整備するときにはほとんど直角にまで開くのには驚いた。

返信する

096 2017/09/17(日) 02:59:08 ID:eYj.Dkavj6
シートベルトをしないで走るとピーピーとうるさい音がでてビックリした。

返信する

097 2017/09/17(日) 07:08:50 ID:47IY3jLryk
シートベルトしないとアクセル踏んでも発進しない。

返信する

098 2017/09/17(日) 07:39:49 ID:NE/nqC7Sc2
ペダルが3つあって、
右からABCって順番。

返信する

099 2017/09/17(日) 19:35:03 ID:VTUgAZadoc
>>98
君面白いなあ。
芸人目指したほうがええんちゃうか。

返信する

100 2017/09/19(火) 22:44:38 ID:Tk8nsDWNI.
ん?
面白いのか?

返信する

101 2017/09/20(水) 06:26:39 ID:aisnOO10Ug
クルマそのものじゃないけど、
盗難防止のためフロントパネルが着脱式のカーオーディオ。

適当にボタンを押したらポロっと外れて驚いた。

返信する

102 2017/09/20(水) 07:44:00 ID:WQ11q2X2fY
車つながりで。
今はどこでも見かけるQRコード。

デンソーの発明品だった。。。

QRはQuick Responseに由来し、高速読み取りができるように開発され
自動車部品生産の現場で使われた。

バーコードが横だけの情報であるのに対し
縦横に情報を盛り込んでいる。

返信する

103 2017/09/20(水) 08:30:21 ID:i9pSKEkrHI
GTOの80kmになるとフロント下部からせりだすディフューザーと角度が変わるリヤスポ
足の固さがボタンひとつで変えられたり
排気音の音量調整が出来たりしたのは驚いた

返信する

104 2017/09/20(水) 12:00:36 ID:5mu5jdQEfs
お!忘れとったわw

パワーステアリングwww

重ステの2000〜1800クラスは辛かった。駐車場で。

返信する

105 2017/09/20(水) 12:24:53 ID:O3ajg2dtq.
半ドアでも電動でキッチリ閉めてくれる機能
何かを挟み込みそうで怖かった

返信する

106 2017/09/22(金) 20:21:15 ID:PlIbJlGVAI
サンルーフ
屋根が自動で開くんだぜぃ。
最近無くなったのなんでだ?

返信する

107 2017/09/23(土) 23:39:53 ID:R7Gi15xw0Y
>>106
おそらく室内空間を最大限に確保したいからかな。モーターやレールを入れないといけないですからね。
それに ガラスって結構重い。レールやモーターもね。
そんな重量物が 車の重心より遠く離れた、しかも上の方にあるとなると
走行的には非常に不利。
でも、いろいろなモデルで あるにはありますよ。

さて機能と言うより 驚いたことは 車に搭載される必要な「配線」。
一本につなげると 高級車で約3kmになり 重さは40kgから50kg。

人間の血管もすごいけどね。車もすごいね。

返信する

108 2017/09/24(日) 02:55:29 ID:P8ivyzaasA
一番の以外だった性能とは、車の剛性だな。
コーナリング性能がこんなにも変わるものだとは思ってなかった。
古い車ばっか乗ってたので。

こんなにもってのは、本当に体感してないとわからないと思う。ぜんぜん違う。

返信する

109 2017/09/24(日) 08:41:08 ID:ysS8.0UiVo
クラッチ踏まないとエンジンかからないMT車。
走り出すと自動でサイドブレーキ解除される車。

返信する

110 2017/09/25(月) 18:26:06 ID:Vxoaf0XTBE
>>109
ブレーキを踏まないとエンジンがかからないAT車は?

返信する

111 2017/09/26(火) 18:38:27 ID:AMmwc30zgE
オートチルトステアリングアンドオートポジショニングシート 至れり尽くせりってぇやつだ。

返信する

112 2017/09/26(火) 19:52:38 ID:KdpjPwKS8s
スバル360 エア取り入れ口

涼しかった

返信する

113 2017/09/26(火) 20:31:01 ID:P05/a14y6g
>>111
マジェスタで経験した、着座してエンジンかけたら(キーACCポジションだったかな?)、ハンドルが下がってシートが前進した。
で、エンジン切るとハンドルが上がってシートが下がった。

返信する

114 2017/09/26(火) 20:59:52 ID:QWfxLgZrIk
走り出すと自動で閉まる集中ドアロック。

返信する

115 2017/09/26(火) 21:12:58 ID:WuEvDlTcGo
びっくりポン

返信する

116 2017/09/26(火) 21:48:10 ID:xgdRTczzbo
ルームミラーがバタンと角度が変わる自動防眩。
今はブルーミラーになるんだけどね。

返信する

117 2017/09/27(水) 13:16:58 ID:zvxXSQjbEY
2代目レジェンドはキーレスエントリー内蔵キーのバッテリを車両の鍵穴から充電してた。
また、上位グレードのみだが>>111 で書かれてるステアリング&シートのポジション記憶
及び復帰機能があり、2本ついてくるキーレス内蔵キー毎にポジション記憶する仕様だったと思う。

返信する

118 2017/09/28(木) 01:13:05 ID:713m6sDSXc
>>112
すごく危ないデザインだよねw

返信する

119 2017/09/28(木) 11:57:55 ID:DqwgD7Lt0Y
>>112
ルーフベンチレーションは初代CR-Xにも設定があった。
ちなみに、アウタースライドサンルーフはRX-7にも設定が
あった覚えがあるが形式は不明。

返信する

120 2017/09/29(金) 07:48:56 ID:dS3f4xTzyY
>>110
ブレーキ踏まないとエンジンかからない車ってスマートキーなどのスタートボタンでエンジンかける車でしょ?
スタートボタンに進化したんだから、それ位は当然か…としか思わなかった。
ブレーキ踏まないとシフトがPから動かせないシフトロック車の方が驚いたよ。
ちなみにクラッチ踏まないとエンジンかからないMT車は、セル廻しでのちょっと前進出来ないし、押しがけはどうするんだろうとビックリしたよ。
ただクラッチ踏まないとエンジンかからないMT車でも、坂道手でやってみたら押しがけは出来るんだよね。

返信する

121 2017/09/29(金) 09:06:59 ID:9TppO/AZoc
>>86
長々とごくろうさん

でも>>58で既出
少し前のレスくらい読めよ

返信する

122 2017/09/30(土) 02:13:58 ID:gDLmJhzX2g
>>120
押しがけかぁ・・・メッチャ懐かしい響きだね〜
MTが主流の昔は当たり前のように見かけた光景だったよなw

返信する

123 2017/09/30(土) 12:36:20 ID:1bRfgmSKZg
車が大きく重くなった現在、押しがけが出来る車は少ない。
ハコスカGTRは大人1人で押せる。
現在のGTRを押して動かすのは大変でっせ。

返信する

124 2017/09/30(土) 13:32:56 ID:1hRUAjzbnE
>>123
車の押しがけってのは基本他人に押してもらうもんだよ
重けりゃ複数人に押してもらえばいいだけだよ

返信する

125 2017/09/30(土) 19:40:18 ID:eFndT0vpR.
2t車も押しがけしてた時代はあったが飛び乗ってたら止まってしまうから基本は押してもらう
4tならバッテリー上がりそうな時は下り坂道に駐車しておく

返信する

126 2017/10/01(日) 23:35:40 ID:GgeqDjrKFw
>>126
4t以上の大きなトラックは、別のトラックで牽引してエンジンかけたりする。

返信する

127 2017/10/03(火) 10:54:18 ID:YQgUVMhxYo
AT車でPに入れないとキーが抜けない

返信する

128 2017/10/03(火) 12:06:48 ID:7y7BnjQiZM
新しい機能と言うわけではなく、知らなかっただけだけど

ブレーキパッドが減って、ブレーキフルードの液面が下がると、パーキングブレーキの警告灯が光るという警告機能

ガススタのバイトが安易に注ぎ足し補充しようとするのは危険だとセットで覚えておくといいね

返信する

129 2017/10/03(火) 13:44:05 ID:EY.NxdW0kc
>>128
ブレーキパットが減りすぎていれば、ゴリゴリと音がするので交換時期だと分かるよ。

返信する

130 2017/10/03(火) 18:24:46 ID:qror8oZ3SE
ハンドルロック
キー回らなくて焦った

返信する

131 2017/10/03(火) 19:19:04 ID:C5XqQKEe4I
>>129
減りすぎていなくても石などの異物が入ってブレーキパットに傷が付いたらゴリゴリと音がするよ。
その場合は悪いディーラーはパットの交換をすすめてくるし良いディーラーは研磨で平らにして安上がりで仕上げてくれる。

返信する

132 2017/10/03(火) 19:59:37 ID:7y7BnjQiZM
>>129
んっ?
減りすぎたら今度はパッドの金属センサーが当たってキーキー鳴くよね

ゴリゴリはどちらかというとローターが原因かな?
ってか、もしかしてセンサー無しのパッドで、バックプレートを擦ってる場合の事?
そりゃあ放置し過ぎだよな

ガススタとか知識のない馬鹿バイトのトークに騙されたら、トラブルがそこまで発展するから危険って意味も含んでるよ

安易な注ぎ足し補充は危険

返信する

133 2017/10/04(水) 20:21:11 ID:ic6d8FZW6U
ブレーキパットを変えた事あるけどブレーキパットって安いのな。

それよりもブレーキパット交換の工賃がブレーキパット代よりはるかに高かったのがビックリだぜ!

返信する

134 2017/10/04(水) 20:25:10 ID:TliGTf6p9w
>ブレーキパットを変えた事あるけどブレーキパットって安いのな。

サンデードライバーですか?ローター交換まで乗らないんですか?

返信する

135 2017/10/05(木) 01:32:43 ID:OP6uGvZqQ.
>>133
ブレーキパット交換なら部品代より工賃が高くなる事は無いと思うけど?
ボッタくられたんじゃね?

返信する

136 2017/10/05(木) 20:06:35 ID:H.E8eKr5Fs
まずは見積り
コレ基本ね

返信する

137 2017/10/07(土) 17:21:36 ID:9j5UoXpRAI
CH-Rの流れるネオンのようなウインカー

返信する

138 2017/10/07(土) 18:08:13 ID:4YvYKjwdls
流れるウィンカーはレクサスが国産最初。
それもアウディのパクリだけど。

返信する

139 2017/10/07(土) 20:34:10 ID:6vGfyqxXnY
プレリュードの4WSで、交差点をクイックに左折した時

返信する

140 2017/10/07(土) 21:49:49 ID:ZoG7i97NXQ
>>138
大昔のバス・トラックのほうが先だな
『海外に流される弱腰が原因』とも言えなくはないがガラパゴスを防ぐ為には海外との調和・調律も必要・・・

だったら晴れの日のフォグも禁止にしようぜ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:53 KB 有効レス数:165 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:初めて見てビックリした車の機能は・・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)