ホンダ S2000 東京モーターショーで復活か?
▼ページ最下部
001 2017/06/26(月) 12:37:17 ID:7NwFBOHZFo
002 2017/06/26(月) 12:47:46 ID:7l/Rac7ClA
003 2017/06/26(月) 12:51:11 ID:BEdTVoj6Y.
>>1 その動画のやつ、エンジン乗せ換えとか邪道の極み。
AP1のF20CエンジンこそがS2000。
AP2は知らん。
返信する
004 2017/06/26(月) 13:45:41 ID:hMMl8VAcXs
マツダの協力なしに作れなかったクルマ
当時、デルソルの大失敗があったんだけど
見た目は硬派でカッコよかった。
でも乗るとまったく面白みのないクルマだった
今更復活して何晒すんやボケホンダ
返信する
005 2017/06/26(月) 14:34:36 ID:LMSLntVAd6
006 2017/06/26(月) 15:05:05 ID:hMMl8VAcXs
そうだよ
マツダから部品を供給してもらってたんだ。
あの当時FRなんてアレくらいだったしあの後もFRなんて出なかっただろ?
FR作るための設備投資するより、他所から買ったほうが安上がり。
メーカー間のパーツ共有化は結構進んでるんだぜ
知らぬが仏だけどな
興味あったら検索してみ
返信する
007 2017/06/26(月) 15:51:48 ID:4gq.LC5jaI
008 2017/06/26(月) 16:02:34 ID:RFW90JCCKY
マツダだけではなく日産にも泣き付いたよ(笑)
返信する
009 2017/06/26(月) 17:30:46 ID:wUUwaqBilI
010 2017/06/26(月) 17:57:04 ID:7NwFBOHZFo
完成度の低い二代目NSXに続いて、シビックR、S2000と過去の栄光の蒸し返しばかりだね。
今のホンダは「ハッタリ高学歴のコピペが癖になっている人材」ばかりなんだろうね。
もう学歴なんぞにこだわらず、たまには中卒でも開発に採用してみるといいよ。
返信する
011 2017/06/26(月) 19:32:47 ID:wD22HFvyac
012 2017/06/26(月) 21:42:18 ID:d5uSN3pw.6
お前ら卑屈すぎ。
商業ベースに乗らないスポーツモデル出すってニュースならクルマ好きとしては(自分で買うかどうか別として)
手放しで喜ぶべきニュースだろ。
ホンダの筆頭株主でないかぎりな。
返信する
013 2017/06/26(月) 22:02:40 ID:fhgHm1JSAw
>>12 それでいいならFIATみたいにいさぎよくロドスタフェイスリフトにHマークつけて売ればいいんだよ。
小狡いというか姑息というか阿漕というか、、、
そんなの今世紀のトヨタにすら劣る惨めなホンダのままだからみな嫌がるんだよ。
株主じゃなくてもおとなしくモニバンとコンパクトを作ってろって言うよ。
あんなに企業規模が違うのにマツダは本当によくやっている。
販売店が糞なのが悔やまれる。
返信する
014 2017/06/26(月) 22:22:23 ID:hMMl8VAcXs
>>12 因みにマツダは嘗てのホンダの開発系で働いていたベテラン社員が結構働いている
マツダは伝統的にスポーツカーを愛している社風があり
ロータリーエンジンに拘りすぎたためエライことになったが心は錦。
そういった「愚直に自分が作りたいものを作りつづける」社風がある
ロードスターが未だに世界中から愛されているのはそういうことだ。
マツダはスポ車を愛する土壌が違います。
これは客を切り捨て風見鶏のホンダにはできない。
今のホンダにはそんなものは何もない。
親の財産を食い潰している放蕩息子宜しく!って感じだな
返信する
015 2017/06/26(月) 22:30:28 ID:hMMl8VAcXs
セダンブームにゃセダン出して(一時期ラインナップからセダンが消えてたw)
クーペが流行ればクーペ出して
ミニバンブームならでっちあげのオデッセイ出してみたり
軽自動車が流行ってるなら軽自動車乱発
流行の先取りする嗅覚だけは素晴らしく変わり身がはやいのが
実のところ「ホンダらしさ」なのかも知れんね
返信する
016 2017/06/26(月) 22:31:34 ID:WAcOSJg0DI
FRスポーツよりもFFの大人しいクーペが欲しいんだけどな、プレリュード復活しないかな?
返信する
017 2017/06/26(月) 22:41:18 ID:7NwFBOHZFo
ホンダは世間のバイク不振で翼をもがれた感あるな。昔ホンダ乗ってたから嫌いじゃないんだけどね。
今でも飛行機とかロボットとか倒れないバイクとか実用化まで温めてる段階だろうし。
そうした飽くなき開拓心は称賛に値する。 世代交代で一時期的にパワーダウンしているだけだろう。
返信する
018 2017/06/26(月) 22:41:47 ID:hMMl8VAcXs
ホンダ車乗って喜んでるのは免許取り立てか、若者だけだよ
色んなメーカー乗ってるとホンダの雑な作りが鼻につくんだわ
だから皆一度は乗るけど二度目がないの
ホンダ党ってのは悪い部分も含めてメーカーを愛してる方々だから特殊すぎるのさ
イメージ戦略も佐藤琢磨のお陰で少しは良くなったけど
やはりF1でボロクソってのが、今を表してる。
今は商業ベースでは成功しているからF1も道楽でやってるのなら結構だけど
株主は発狂寸前だろうな
返信する
019 2017/06/26(月) 23:22:15 ID:nuUyjswMEc
020 2017/06/26(月) 23:47:45 ID:RFW90JCCKY
ボンネットや給油口の蓋の裏を塗らないあホンダの車を選択する「愚」は犯さない。
返信する
021 2017/06/26(月) 23:52:36 ID:wD22HFvyac
022 2017/06/27(火) 00:08:42 ID:dg.Yrlh9dc
なるほど、マツダ信者がホンダを目の敵にしているということがよくわかった。
ホンダの品質がそんなに悪ければ、海外で売れないはずだ。
返信する
023 2017/06/27(火) 00:46:45 ID:PoDu.6thAk
マツダ信者に扮したトヨタ工作員でしょ
86が出た時に
「スバルに作ってもらって何がスポーツだよ」
「デザインダサすぎ」
とか言われてたが、その時に
「とにかく今のご時世にスポーツカーを出してくれるだけで評価」
と言ってた書き込みが皆無だから分かりやすい。
返信する
024 2017/06/27(火) 01:28:22 ID:3RAp6x3HmU
ホンダは絶対にボンネット裏を塗らないのかな?
海外モデルでも?
返信する
025 2017/06/27(火) 06:24:20 ID:VatR/jHahM
塗料でも結構な重さになるからね。
グラム単位のパワーウエイトレシオにこだわっている本格派なのがホンダだろう。
返信する
027 2017/06/27(火) 07:24:44 ID:hAa0vFHfK6
>>23 いや、信者じゃないけどマツダは好きだ
トヨタみたいな気持ち悪いメーカーはホンダより嫌い
ホンダが昔長い間経営悪化していたときの
「襤褸を着てても心は錦」のが好きだった。(川本社長時代かな)
エンジンは昔からホンダ、マツダが最高。
それと比べてトヨタ日産のエンジンは耕うん機レベルよ
返信する
028 2017/06/27(火) 08:44:00 ID:t8jCJDJazc
うちのホンダの耕うん機は確かにいいよ。壊れないし回転が滑らか。
あれこそがHONDAだよ。ひもを引っ張ってエンジンを始動させるやつ‥
返信する
029 2017/06/27(火) 08:46:46 ID:hAa0vFHfK6
>>21 マツダの後追いかよ
情けないな、もっとホンダならではのものを出せ
返信する
030 2017/06/27(火) 09:15:45 ID:6P04.g4BNg
>>25 スカイラインGTRも塗ってなかったとあったね
そういうことか
返信する
031 2017/06/27(火) 10:18:54 ID:VatR/jHahM
032 2017/06/27(火) 11:51:42 ID:zhStaP4JOQ
HONDAらしさってぇのは
斬新型破りな着想と行動力でお上の規制に真っ向勝負をかけて勝利する技術と知恵の結晶、だったはず。
会社を何度もつぶして社員とステークホルダーに何度も迷惑かけて
それでも遠回りしてもスポーツ車開発をやり続けるマツダの姿にファンは感動しているのよ。
営利企業としては四流もいいところだが自動車メーカーとしては魅力がある。
歌に出てくる桂春団治のような。
今の本田はなぁ。 鵺化したトヨタの劣化コピー。
資金を蓄える時も必要だけどバイク飛行機ロボットAIメーカーにでも鞍替えするつもりだろうか。
鵺って言ってもトヨタ、あれはあれでいい。
車に興味のない、安くて走ればいいような車を求めている人が大多数なのだから
高品質の業務用輸送機器を大量に生産してくれればいいんだ。
返信する
033 2017/06/27(火) 11:56:43 ID:nMSTFIcIOg
トヨタがニッチを埋めていってるから
隙間産業が厳しくなっている
返信する
034 2017/06/27(火) 12:31:46 ID:VatR/jHahM
今のホンダはトヨタに押され切って車事業は半分撤退してるように思える。名車らしい名車がないし。シビックとかNSXとかマニア向けの小規模なものだけだし。
バイクも不振だから他の分野で生き残りをかけてるようだね。
昔と違うのはCXシリーズを引っ提げてマツダが大幅にシェアを伸ばしてきた。かつてのホンダのような勢いが今のマツダには存在するように思える。
スバルもインプで存在感を増してるけどインプオンリーで日産同様もう少しバリエーションが欲しいところ。
返信する
035 2017/06/27(火) 12:36:48 ID:L9PGGyKRns
そのマツダは海外のあるエンジニアリング業者のお得意さん。
80年代に限界を感じ、90年頃から本格的に外部の知恵を借りるようになった。
始めはサスペンションからだった。確かに当時のマツダの足回りは酷かったから。
それからマツダの海外頼りはハンパ無いよ。日本メーカーの中ではいちばん顔が聞くんではないかな、その手の企業に。
はじめから海外向けに作るなら、向こうの人の感覚でとも言えなくも無い。
エンジンから足回りに至るまで・・・マツダだって小メーカー。データも経験も人材も不足気味、外注ありきなんだよ。
返信する
036 2017/06/27(火) 13:30:55 ID:8Q377JgyGs
去年夏、オープンs2000をヘッドホンして運転してる若い子を発見した
返信する
037 2017/06/27(火) 14:05:49 ID:3RAp6x3HmU
038 2017/06/27(火) 16:36:47 ID:Mv7y3uw4Js
ホンダは勘違いしてる。
このクラスの車に絶対的速さを求めちゃいかん。
他人を蹴落として喜ぶレースしか頭にない
独り善がりな社風だから、いろんな事が見えなくなる。
心に余裕が無いし、価値観は速さだけか?
マツダの車なんて全く欲しいと思わんけど、
ロードスターは雰囲気や走りの質やコントロール性を
重視しているが、下品なまでの速さは追及していない。
こんなのロードスターに一回試乗したら理解出来る事。
オープンカーに重要な物は何だ?
返信する
041 2017/06/27(火) 19:51:07 ID:BQV8zIYkVM
あホンダはもうメーカーとして存在してはならないレベルだな。
返信する
042 2017/06/27(火) 22:00:32 ID:XtTK3b3iAY
全長4.5メートル、320馬力だと初代NSXよりデカくて引く。
返信する
045 2017/06/28(水) 05:12:36 ID:D0dZMudi0M
>>38 それはあんたが勘違いしてる。
オーナーは「オープン気持ちイイ!!」を求めてるわけではない。
もちろん副次的なものとしてそういった快感もあるがね。
オープンにして聴くF20Cの高回転サウンドなんか車というよりバイクみたいだし。
言って見ればSの名前を継承するためにボディはああなったのであって、
購入者はオープンだろうがクローズドだろうが尖がったものを求めてる。
少なくとも初期型AP1購入者に限ってはそう。
新車で購入した層は殆どがセカンドカー用途。
つまり趣味車。ニッチな車だ。
返信する
046 2017/06/28(水) 14:53:28 ID:gwE4UHRXhk
ロードスターにはロードスターの良さがある。S2000には無いものだ。
同じにS2000もロードスターには無い良さがある。勘違いも間違いも無い。
うどんが好きかそばが好きかなんて人によって違う。それと一緒。
S2000の後継は大歓迎なのだが、今のホンダには全く期待できない。
どうせなら10年いや、20年先に発売してほしい。S660、NSX、シビックホンダの失落が表現されている。S2000の餌食になるのが目に見えてる。
返信する
047 2017/06/28(水) 15:41:29 ID:jieaa51rw.
[YouTubeで再生]
S2000コマーシャル。
この頃のホンダCMは、まだ沸き立つような情熱を感じた。
今はどうだろう。
ルールを守ることだけが至高ではなく、時にはルールを打ち破り良いベクトルでの型破りさで、新しいルールを開拓する精神も必要のように思わせる。
返信する
048 2017/06/28(水) 16:14:56 ID:bgdxPpEfig
ホンダのスポ車は軽量化の為塗装は1回塗りなのか
そりゃすぐハゲるわけか
返信する
049 2017/06/28(水) 18:33:32 ID:1USEV71dQY
結論
日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑
日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑
ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑
日本のF1コンストラクター
名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数
ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99
エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39
コジマ 0勝 1976〜1977 2
トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140
フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww
エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww
マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)
返信する
050 2017/06/29(木) 01:34:11 ID:z1qXxI37kM
これか?ある意味ブレないデザインだな。(俺はいらない)
返信する
051 2017/06/29(木) 04:43:21 ID:hdmQ41OLjo
予想図採用するのやめよう。
素人がワクワクしながら書いたようなイラストは見ていてイラっとする。
返信する
052 2017/06/29(木) 07:48:32 ID:6MapIirSXk
>>51 リークから起こしたわけでもない、根拠のない予想図は意味ないよな。
返信する
057 2017/07/02(日) 19:11:04 ID:ebZmMnPsTo
FRもいいけど、実用面を考えると4駆が良いね。
返信する
060 2017/07/04(火) 06:34:59 ID:bv03pft62I
あの手この手でネガキャンしても・・・
ドイツ車強し 笑
返信する
066 2017/07/09(日) 18:53:16 ID:xj7Kg75F.Q
S660に乗ってみれば、ホンダはスポーツカーの何もわかってない事がよくわかる。
ホンダ流のスポーツなのかもしれないが、エンジンとスタイルだけだ。
S660はエンジンは軽のしがらみがあるから、スタイルだけのクルマになった。
返信する
067 2017/07/10(月) 03:24:03 ID:NBBdLLJHck
結論
日本人が日本のエンジンで世界的レースを制覇し
日の丸を掲げる偉業が期待できるのはホンダだけ 笑
日本で最強のF1コンストラクターは
泣いても喚いても ホ・ン・ダ 笑
ラリー如きで優勝するのは3流
ル・マンで優勝するのは2流
F1で優勝してこそ1流メーカー・・・それは ホ・ン・ダ 笑
日本のF1コンストラクター
名称 優勝回数 参戦年度 参戦回数
ホンダ 3勝(日本のチームで唯一の優勝) 1964〜1068 2006〜2008 99
エンジンサプライヤーとしてはホンダが69勝 無限ホンダが4勝(日本のメーカーで唯一の優勝)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スーパーアグリ 0勝 2006〜2008 39
コジマ 0勝 1976〜1977 2
トヨタ(通称 盗用多) 0勝w(140連敗wwの日本の恥晒しチームwww) 2002〜2009 140
フェラーリの図面盗用でも有名な日本の恥晒しチームw
エンジンサプライヤーとしてもアンダーパワーのトヨタは5年間で0勝ww
エンジンの付録としてウィリアムズに押し込んだ中嶋一貴は遅くナメクジの異名を付けられるw
またデビュー戦のピットインの際にピットクルーに追突し日本の恥晒しF1ドライバーとなるww
マキ 0勝 1974〜1976 8(全て予選落ち)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:41 KB
有効レス数:51
削除レス数:22
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ホンダ S2000 東京モーターショーで復活か?
レス投稿