自動車任意保険料決定の目安 8%引き下げ


▼ページ最下部
001 2017/05/31(水) 00:59:22 ID:b111RfiC/w
 損害保険料率算出機構は30日、任意の自動車保険の保険料を決める際の目安となる「参考純率」を平均8%引き下げると発表した。
引き下げは平成15年以来14年ぶり。一般的な乗用車の場合、30年以降に年間保険料が数千円程度下がる見通し。自動ブレーキなどを
標準装備する「先進安全自動車」(ASV)が増えて事故が減少し、損保各社の収支が改善していることから、引き下げが妥当と判断した。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170530/bse170530...

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2017/05/31(水) 23:56:10 ID:sbJopXvBEU
>>21
 貴方の言う通りです。
 
 然し 無事故ドライバーでも 新たに増車すると、新規加入扱いとなる現状の方が
私は 矛盾していると思います。
 また 新規加入車両で 事故を起こしてしまっても、更新せずに家族名義などで 新規加入
し直せば、保険料の割増を 実質逃れられる現状にも 疑問を感じています。

 但し、免許に保険と言うのは 一つの提案であり、それに拘っている訳ではありません。


 

返信する

023 2017/06/01(木) 00:41:39 ID:C2yZUz2IFI
>>22
僕は車を複数台所有したことがないんですが、保有台数1台で乗り換えをして保険会社も継続で車両入れ替えであれば
前車両での等級など引き継げるのはわかります。
でも増車した場合は引き継げる車両がないから1等級から始まるということですか?

返信する

024 2017/06/01(木) 11:48:45 ID:RX98UX82K.
>>23
 等級数は知りませんが、新規加入時の等級です。
 買い替えなどでは 貴方の言われる通り等級が引き継がれるのに、増車だと たとえ登録運転者が変わらなくても
新規等級となるのは、理不尽だと思っています。

 また、現状の保険制度は申告制なので 被保険者(相続者)が申し出ないと、保険支給されません。
 つまり、不幸にして一家全員死亡 と言う場合には 親族が予め保険加入を知らされているか、加入証券等を発見
してくれない限り、保険会社が 調査して支給するなんて事も無いのです。
 (但し 相手被害者があり 自賠責の上限を超える場合には、被害者救済として係る機関が調査します)

 万一 そんな場合でも、警察が事故車両の加入有保険を把握していたら 遺族・親族はそれを知る事ができる訳で
加入データを警察に置く方法としては、やはり免許証なのではないかと思うのです。

返信する

025 2017/06/01(木) 12:26:13 ID:oB2UCSRkmY
免許証に保険を付けるなら本人限定となり
それでもなお、加入件数が激減するのが目に見えるから掛け金が跳ね上がるだろうね

傾向としては金持ち優遇(多数車種保有優遇)の形になるから非難の声が上がりそう

等級は増車の場合は新規より一つだけ割り引かれるよ、数字は一緒だけどSだったか?記号が付いて金額としては割り引かれてる
子供が免許取って同居家族内で増車する時は親の満口割引等級を子供に譲って、親が新規でSの付く等級で加入すればトータルではかなり安くなる
知っておくと便利

返信する

026 2017/06/02(金) 00:03:35 ID:G78tT/..ZA
等級って言い換えれば保険加入者の実績というか信頼度みたいなものだから
複数台所有した場合車両ごとに等級が異なるっていうのは不自然に感じる。
20等級の人が増車した車両の等級は20等級じゃないとおかしい。

返信する

027 2017/06/02(金) 00:42:23 ID:Y5h1V8QMiM
>>26
>等級って言い換えれば保険加入者の実績

等級って言い換えれば保険加入の実績
と、読み替えたらスッキリしたりして

20等級を増産されたら保険会社も大変だろうな
掛け金が割り増しになるんじゃね?

返信する

028 2017/06/02(金) 14:34:30 ID:G78tT/..ZA
20等級を維持できるってことは保険屋のお金を全く使ってないってことです。
この等級は保険料の割引率なので、保険金の支払い額に応じて等級を下げればいいだけだと思います。
20等級増産ということは保険金の支出がない状態なので加入者が減らない限り保険屋のお金は貯まっていきます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:自動車任意保険料決定の目安 8%引き下げ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)