ABSって必要


▼ページ最下部
001 2017/05/28(日) 03:13:51 ID:NFvZWPwOKk
ABSがオプションという車もあるようですが、ABSって本当に必要ですか?
寒冷地住みなので、冬場のアイスバーンでのポンピングブレーキが体に染み込んでいるものだから、
咄嗟の時のブレーキ操作も、自然とポンピングブレーキになっているものだからABS装着車の運転には苦労しています。
ブレーキを強く踏んでもハンドル操作で危険回避出来ることが前提なんでしょうが、私個人としては欲しくない装備です。
保険の関係とかいろいろあると思うけど、操作面だけにおいて皆さんはABSが必要だと思いますか?
ABSで助かった話も聞いた事がないので、明和住民で経験がある人が居れば、他人の話でもいいですからどんな状況だったのか是非教えて下さい。

返信する

002 2017/05/28(日) 03:34:26 ID:oEkW4ydqH2
よくわかんない。

返信する

003 2017/05/28(日) 03:45:51 ID:KE4ggVFOfA
普通車の装備義務化が12年10月。
軽は2年猶予があったがそれでも14年10月には義務化されてる。

付いてないのは一部の古い設計の継続販売車と中古車だけ。
どうしても不用なときは雪道用にオフスイッチが必ずついている。

返信する

004 2017/05/28(日) 03:58:43 ID:liNbixcaMk
東京で何センチか積雪したときに初めてABSが作動しましたね
横断歩道があったので、自分なりにゆっくりブレーキをかけたつもりだったのですが

これが、子供や自転車の飛び出しだったら
びっくりして、もっと強いブレーキになり車の制御がきかなくなるかもしれません
僕のような雪道初心者には良いものじゃないかと思いますよ

返信する

005 2017/05/28(日) 04:57:24 ID:zTuKbrpehY
ABSはあっていいと思う
だがハンドブレーキのフット使用だけはだめだ
あれは手じゃないとだめだ
運転手が気絶したりしたとき助手席からハンドひける
フットだとどうにもならん

返信する

006 2017/05/28(日) 05:28:06 ID:HMpntq4Vc.
アストンマーチンは、ドアーサイドに、ハンドブレーキが、ある。
コレマメな。

返信する

007 2017/05/28(日) 06:36:24 ID:r6GhGfgfHE
あってもなくても、止まるまでの距離は変わらんからなぁ。

返信する

008 2017/05/28(日) 06:48:44 ID:XbA7.FGn36
初めてABS付きの車に乗ったとき、最初に凍結路で試してみた
はい、ロックしてケツが流れるようなことはないけど、ハンドルなんて効きません
20年も前の車だから今の制御は上手いのかもしれないけど

返信する

009 2017/05/28(日) 07:29:03 ID:TIOBfxnu.U
前の車が急ブレーキして追突しそうになったときにこちらも急ブレーキかけたことがあるんですがABSのおかげで横に逃げれました 
ABS付いてなかったかと思うとゾっとします
ABSはやはり必要だと思います
ほんとに一瞬で追突しそうなときにポンピングブレーキなどかけれるはずがありません 

返信する

010 2017/05/28(日) 07:37:16 ID:1AiXwnKdS2
車間あけろ

返信する

011 2017/05/28(日) 08:34:52 ID:61IievzRQ2
ポンピングブレーキのオート版でしょ。
不意な飛び出し時とか全く役に立たなそうでいらないと思う。

返信する

012 2017/05/28(日) 09:09:03 ID:1Lg6q/ldAc
ABSがオプションという車もあるようですがっていつの話?

返信する

013 2017/05/28(日) 09:35:11 ID:9G3tXesz1g
タイヤロック寸前をキープするブレーキングは、ABSより短い距離で止まることが出来る。
完璧にその寸前をキープするのは、路面ミューが大きく変化する以上不可能。
それでも熟練すれば瞬間的にロックさせても、足をわずかに上げて最大Gをキープ出来る。

衝突しそうになった時、人が飛び出してきた時、そんなブレーキングが出来るのか?…
と思っていた。
でも体に染み付いているようで、実際に出来たんだ。
一度目は野兎、二度目は左から飛び出してきたクルマ。
野兎の時は60km以上出ていたし、最後は死角に消えていたからダメだと思った。
でも降りてみたら、もう逃げていた。

だから俺はABS要らない。
邪魔くさいだけ。
初心者にはいいと思うけど、制動距離は伸びることを理解すべき。

返信する

014 2017/05/28(日) 09:40:37 ID:VBlQX0DOhw
冬の朝、
マンションの下りカーブのスロープが凍結していたらしく、
「ドドド」振動がハンドルに伝わり、
後で「ああ、あれがABSか?」と思ったが、ABSが無かったら、どうなっていたのだろうか?

返信する

015 2017/05/28(日) 10:43:24 ID:fsTulQP2Iw
20年ぐらいABS無しのクルマに乗ったあとにABS付きのクルマに乗り換えたら、
普通の道でもABSが作動してしまう感覚がチラホラ・・・
別に走り屋でも何でもないんだけど、ABSより自分で踏んだほうがロックする
ギリギリまでのブレーキのコントロールが身についてるんだな。
いざというときには役に立つのかも知れんが、普段の運転で作動してしまわないように
微調整する機能が欲しい。

返信する

016 2017/05/28(日) 11:13:18 ID:qiuqz3BZhA
レーサー自慢は他でやってね(笑)

返信する

017 2017/05/28(日) 11:15:35 ID:/4RKpbc30Q
ブレーキング中にちょっと跳ねただけでABSが効き、止まれずにぞっとすることが何度も起こる。
ABSを外してくれと頼んでも断られた。
トヨペット。

くそが!

返信する

018 2017/05/28(日) 11:39:44 ID:HZRg1aOGkg
>>1雪国の方なら分かってもらえると思いますが、俺も雪山が好きでよく走ります。

完全凍結の下りで、ちょっと踏んだだけでロックするぐらい滑る時あるじゃないですか。
そのときにはABSは効き目あると思いますね。が〜〜〜〜!効いて止まるまでずっと掛かってる。
あれ、ポンピングで止まれるものなのだろうか?もしかすると、人間ポンピングだとABSより流れてしまうかもしれません。
その瞬間だけじゃないかなぁ?ABSは。
それ以外の他の状況ではABSは全く必要ないのもだと思いますね。

返信する

019 2017/05/28(日) 11:49:15 ID:HZRg1aOGkg
よく、サーキット走行だからABSはいらないという事が言われる。
ありゃあれだ。
急激なF荷重が掛けられるからでしょ。わざとFをロックさせて一気にリアを流す踏み方ができる。
ABSが効いてしまってF荷重が抜けてしまったら困るのですよ。
そういうことだと思うんだがなぁ?違うんか?
なんか勘違いしていると思うよ。

返信する

020 2017/05/28(日) 11:51:18 ID:G76KEk/XAk
世の中一番どんくさい奴に合わせて物を作らなきゃいかんから必要。

返信する

021 2017/05/28(日) 13:04:53 ID:S9YQexoYdQ
バイクと違って車は前後ブレーキ比率をドライバーが状況に応じて臨機に変えることが出来ないからABS必須

前後比固定だと路面状況(ドライ/ウエット/未装路その他)で、前だけロックあるいは後ろだけロックといったアンバランスを生む要因になり
どちらか低い方のグリップ限界までしかブレーキを踏み込めずに、ブレーキの能力を活かせない事になる
だから制御チャンネル数の多いABSが必要になる

二輪の場合はロック側タイヤのブレーキをリリースしてグリップを任意にリカバリー出来るけど
その際、はたしてブレーキを弱めることが出来るのか?という問題が生じる
(危険だから)強い減速が必要な時に、その減速行為を弱めることが出来るのか?
といった、強い心臓も必要になるから反射神経だけの問題ではないので、普通の人にはABSが必要
(緊張で体がこわばって、力が入りっぱなしになり指先の力が抜けない等・・・例えばストッピーで前転しそうな時にFブレーキを弱めて前転せずにジャックナイフ状態を維持出来るかどうかの指先のコントロール・・・恐怖心に負けたら反応が遅れて前転)

>>19
>わざとFをロックさせて一気にリアを流す踏み方ができる。

そりゃ、逆だな
Fロックしたらドアンダーだよ、リアは出ない
真っ直ぐコースアウトだ

コレを判りやすく1行で言うと>>20だな、同意だ

但し、ABSに甘えて制御できないドライバー増加は大問題
積雪路で常にABS効かせて停まるような初心者ドライバーが増えると事故も増える

返信する

022 2017/05/28(日) 14:01:43 ID:9njUeGutjY
作動した時の不快感は半端ないので
常にABS効かせて停まるなんて考えられん。

返信する

023 2017/05/28(日) 15:50:56 ID:RCTuOPHB6o
え?凍結路ではABSを作動させないブレーキが基本じゃねーの?(・Д・)旦〜

あと今時、ガガガなんていうABSあんの?センサー少ないんじゃねーの?

返信する

024 2017/05/28(日) 16:07:34 ID:y2e7ZPqUKk
ABSは低速だと停止距離が伸びるので危険
その前に、イザと言う時にハンドルで避けることが出来ない人が多い。
実際は金縛り状態で追突停止する。
アイスバーンの時だけ作動すれば良いと思う

返信する

025 2017/05/28(日) 18:08:39 ID:Z/J0fuU5a.
検索してみたら雪道を走ってる人はいらないって言うね

ABSの解除条件がいつなのか分からないけど普通にポンピングすればいいじゃん?

ABSが利いてるってことは自動車側から言わせれば危険なブレーキをしてるってことでしょ
もっと手前側からじんわりじんわりブレーキするべきだよ

返信する

026 2017/05/28(日) 18:50:40 ID:CQRXJyH9IQ
雪道の場合、凍結路やカチカチの圧雪路以外はロックさせたほうがタイヤの前に雪山ができて止まりやすい

返信する

027 2017/05/28(日) 21:01:15 ID:LvO8zn07lA
例えば、右側のタイヤはアスファルト、左側タイヤは凍結路、みたいな場合は人間がどんなに頑張ってもABSには勝てないよね。

返信する

028 2017/05/29(月) 08:49:00 ID:DojfztSBQ2
>>27
逆だよ
1輪でもグリップしてる場合にはロックさせてでもブレーキ効かせた方が止まる
新車情報で片輪ダート他方アスファルトでABSテストしてたけど、良くない結果もあった

返信する

029 2017/05/29(月) 10:38:55 ID:BACO7e4dmM
ABSいらないなら付いてない車買えばいいし
ついていれば切りたい時はヒューズ外せばいい
単車はあった方が命助かる事がある

返信する

030 2017/05/29(月) 10:42:22 ID:pin6Fw9JYM
必要性を感じたことはないね

返信する

031 2017/05/29(月) 10:53:33 ID:/JW7JQ9VSk
真冬の北陸道を時速100km/h以上で真夜中3時間流してみろ!色々な路面を経験できるよ(o^^o)旦〜

出来れば大トルク大パワー車でねw

返信する

032 2017/05/29(月) 11:25:51 ID:aXwqtjf6tQ
>>29 ヒューズ外すとECUとつながっててマスターウォーニングが点いて外せないんだよ

返信する

033 2017/05/29(月) 14:33:03 ID:Fbra72wQZg
>>31
お前の戯言などスルーだ。

返信する

034 2017/05/29(月) 22:10:07 ID:R5fbGmtGQk
>>31
用事も無いのに誰がそんな下らん事するか。

返信する

035 2017/05/29(月) 23:07:21 ID:Q7LQ4.mulI
>>31
>色々な路面を経験できるよ

体験じゃなくて経験なのね。
大トルク大パワー車でどんな経験したのか聞きたいですね。

返信する

036 2017/05/30(火) 07:52:26 ID:3I27OwcNSk
ホンダが20年前にABSの必要性に疑問を持っていた記事を読んだことがある

返信する

037 2017/05/30(火) 11:51:29 ID:sqGqHyKOxo
たとえば前走ってる車の急停車に追従して、ベタ踏みにパニックブレーキ掛けたとしても
乾燥路面ならロックして多少車体が斜めってでも一応は止まれた筈が
ABSで制動距離伸びたせいで軽い追突事故に至った事例は案外ありそうな気がする。

返信する

038 2017/05/30(火) 13:53:24 ID:IyyMpz.6WY
 いらね〜んじぇね  

返信する

039 2017/05/30(火) 15:44:31 ID:IPqsOERYAc
こういうスレになると出てくるね
身分語りの妄想博士がwww

通常路面の状況に合わせた運転をしていれば
ABS が作動することは無い
思わぬ状況で、パニックブレーキ踏まない限りはな
実際、ABSがついてることすら知らないだろう


>>21
>Fロックしたらドアンダーだよ、リアは出ない

タックインってのがありましてね
重心を極端に前に移動させて曲がる方法では
軽くなったリヤが外に振り出される

>>26
>雪道の場合、凍結路やカチカチの圧雪路以外はロックさせたほうがタイヤの前に雪山ができて止まりやすい
積もった新雪以外はその方法では止まりません
一番厄介なのがアイスバーンの上に積もった雪
その次がシャーベット

>>31
北海道の雪は本州の雪より走りやすい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ABSって必要

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)