東名阪あるある


▼ページ最下部
001 2017/04/29(土) 12:52:28 ID:JrwcdYaDio
いつも渋滞

鈴鹿あたりが臭い

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2017/05/04(木) 12:09:16 ID:HaY0Va7TSI
名阪って最高速度上がってるね。
高速道路以外は60キロの規制があったけど、無くなったん?

返信する

021 2017/05/04(木) 12:16:41 ID:jfK9QKLFUY
>>19
万博に間に合わせるために超突貫

返信する

022 2017/05/04(木) 13:41:53 ID:.CxW8opZ32
>>19
 名阪国道の建設決定後に 国道整備計画が見直されたので、高速道路昇格が検討されたものの
規格適合の為の 費用および工事量の増加や工期・沿線住民との再交渉などの問題があり、一般国道
(自動車専用道路)となったのです。
 しかし そのお蔭で、開通当初から 全線無料なのです。

 ちなみに、近畿圏の幹線道路整備計画に基づいた 当初の計画段階で、着工1000日開通を目標として
施工し それを達成したのであって、万博に間に合わせた訳では無く、高速道路昇格が検討された程の
元計画通りに完成した、当時の超一級国道です。

返信する

023 2017/05/04(木) 14:22:02 ID:WjUrJUH9UE
静岡辺りの国道1号も自動車専用道で、東名、第二東名と3本並行して走ってんだよなぁ。

返信する

026 2017/05/13(土) 08:28:56 ID:VHX9ANHPho
なるほど  

返信する

027 2017/05/14(日) 02:46:55 ID:506/XUK5js
むかし(東京から)鈴鹿行って、ついでだから大阪寄った時に名阪国道使った
国道25号は無料なのに高速っぽくICもあってビビったわ
天理から下道通って超〜後悔したの覚えてる

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:24 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:東名阪あるある

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)