なぜ、昔の車はカッコィィ!のか?
▼ページ最下部
062 2017/04/11(火) 16:20:52 ID:s.Jf6WYpic
初代シルビアの美しい面構成・・・あれは日本の美だな。
イスズ117クーペ(大量生産前の型)・・・あれは神だと思う。
いやー。トヨタ2000GTとか購入は流石に無理だが、ちょっと頑張れれば買えるギャランクーペMRとか素敵じゃん。
あのファストバックに痛く痺れたモノよ。そういえばホンダクーペ・ナインってのも滅茶かっこ良かったな。
色はゴールドで決まり。オレの友人で買ったやつがいるが、曲がらなくて大変だと嘆いていた。パワステなんか無いもんな。
初代フェアレディZが出たときは本気で購入を検討したっけ。色は青色が気に入ってたな。
そういえばホンダS600とかS800に乗ってる友人がいたが、雨漏りやなんかで大変だとこぼしていたっけ。
でもそんなこと屁とも思わない情熱を、彼らは感じていたと思う。だって買い替えたりしないんだもん。
ああ、初代セリカは美しいノッチバッククーペだったね。オレは資金不足で買えなくて、トヨタオート東都でトレノGTを買ったっけ。
トレノだってハッチバッククーペってところがキモでかっこ良かったよ。ただし今にして思えば剛性不足ミシミシ状態だったのが今や懐かしい。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:112
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ、昔の車はカッコィィ!のか?
レス投稿