ガソリンスタンドのバイトって雑じゃね?
ガソリンの給油口について!
▼ページ最下部
001 2017/02/17(金) 04:10:05 ID:3ukbumVnsg
普段ガソリンはセルフなんだけど今日はガソリンも少なくてセルフがみつからなかった。
仕方なく普通のガソリンスタンドへ行った。
バイトなのだと思うがガソリンのガソリン給油口からノズルを外す時にガンガンと音がしていた。
ガソリンスタンドを出てから気になったので給油口を見てみたら、給油口の丁度上の塗装部分(ボディではくて内側)に擦りキズがあった。
戻って文句を言おうにも証拠があるわけではないのであきらめたけど、普段はセルフで自分しかやっていないので今回なのは明白。
塗装がはげているわけではなくて擦った感じなので、サビの心配は無いと思うけど何やら悔しい。
これが危ない人だったらスタンドもバイトも大変なことになっていると思うのだが?
ちなみに、みなさんだったらどうしてた?
よく考えたら今回の事が無かったら給油口の所なんか普段は気にしていないしワックスも掛けていない。
給油口のところもワックスや何らかのメンテをしている人っていますか?
洗車場でドアの内側もマメにワックスをかけてメンテしている人は多々いますが。
さらによく考えたら、ひとむかし前って給油口の所って塗装してありましたっけ?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:51
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ガソリンスタンドのバイトって雑じゃね?
レス投稿