2018年度から燃費表示改定
▼ページ最下部
001 2017/02/08(水) 17:12:59 ID:TP4kaFX.P6
乗用車の燃費表示が2018年度から国際基準に基づく測定による数値となる。
07年に導入された現行の「JC08」モードから11年ぶりの改定になる。政府は新方式による測定で国際調和を図るとともに、
カタログ値と実走行値のかい離が大きい現状の燃費表示の改善を図る。国土交通省と経済産業省は合同の審議会で、
今年度中に新表示方法を決める方針だ。
ttps://carview.yahoo.co.jp/news/market/20170208-10260024-carview/?mode=full
返信する
002 2017/02/08(水) 17:41:24 ID:x8WItB0i0c
40.8キロって記載があれば
大体30キロは間違いないって事なんかな
返信する
003 2017/02/08(水) 17:41:35 ID:h7NZ/dDmqA
平成に年度が付くのは分かるが西暦に年度とはいかがなものか‥一般教養の部類にはいるよね。
あっ(察し)‥
返信する
004 2017/02/08(水) 17:51:51 ID:GNTZqjr0ok
>>3 公文書でもないんだし、別に問題ないでしょ。
こんなもん、常識の部類にはいるよね。
あっ(察し)‥
返信する
005 2017/02/08(水) 18:24:51 ID:h7NZ/dDmqA
ありゃりゃ図星だったんだね^^ あはははは〜
返信する
006 2017/02/08(水) 18:29:14 ID:PT57FBR7Hk
007 2017/02/08(水) 19:00:02 ID:GNTZqjr0ok
>>5 ちなみに、俺は
>>1じゃないよ。
君みたいに、中途半端な知識をひけらかすあほが嫌いなだけw
返信する
008 2017/02/08(水) 19:05:02 ID:Nnd3LXPsoU
テストした結果の最低数値を出せばいいんだよ。それを劣化しない期間内に下回るような実走値だと詐欺認定すればいい。
イタズラに速度を盛れない極めて画期的なシステム
返信する
009 2017/02/08(水) 20:32:04 ID:irfA6U51cY
冷間スタートしないだとかエアコンをつけないとか、、、測定速度が現実離れしてるとか
今までの日本の検査基準は盲点ばかりだったから改善されるのは良い事だ
だけど不思議なのは同じJC-08基準で測定しても例えば欧州車の場合だと8割9割の達成率
の車も少なくないし中には10割以上の達成率の車もある中で、多くの国産車の場合
概して達成率が低いのが不思議でならない
トランプでなくても非関税障壁と疑いたくなるような燃費基準ではなく数値として絶対的に
エビデンスのあるものにしてほしいよなぁ、、数値が出鱈目だからと公訴が成立するEPAのように
返信する
010 2017/02/08(水) 20:47:30 ID:kAgNDQOjQ6
>>9 答えは簡単
国産車はJC08モードに合わせてシフトタイミングとか決めてるのに対し
輸入車はユーザーが乗って気持ち良い様にセッティングしてるから。
分かりやすい例で言うと
最近の国産車は発進してすぐに(時速40キロ手前ぐらい)やたらとハイギアードな変速比に入れようとするでしょ?(加速が失速する感じ)
あれがまさにそう。
運転手はもう少し速度に乗せたいのでアクセルを踏む。
車はもう一回ローギアードな変則比率に変えて車が加速する(チグハグ)
JC08モードでは時速40キロ程度での巡行が多いのでそういうセッティングにしている。
しかし実際の交通では時速40キロでは流れに乗れない。
いわばテスト対策に特化したセッティングをしてるだけ。
輸入車は最初から一般公道での気持ち良さしか考えてないのでテストとしては数値が悪くなるが、カタログと実際の数字で乖離が少なくなる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:34 KB
有効レス数:58
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:2018年度から燃費表示改定
レス投稿