HONDA(ホンダ)が好きな理由・嫌いな理由って。
▼ページ最下部
001 2017/02/01(水) 03:30:06 ID:iXuLTKv5ho
何?
好きな人は好きな理由。
吉良な人は嫌いな理由を教えて。
返信する
002 2017/02/01(水) 04:06:24 ID:HKMt6cIrIM
003 2017/02/01(水) 04:16:52 ID:t9TBS3KG46
004 2017/02/01(水) 07:21:55 ID:Upw3G1BjM.
韓国車のエンブレムのパクリらしいので嫌い
返信する
005 2017/02/01(水) 08:01:04 ID:UUdD.u7OwA
中年の上司で
トヨタやニッサンがあるのに
なんでわざわざホンダに乗るのかね〜が口癖だった人がいたがね
うわさによると
奥さんの旧姓は本田さんで・・・
まあ
いろいろあるよな(^。^;)
返信する
006 2017/02/01(水) 09:02:10 ID:9H0ePjjpUM
好きな理由 「実験台なれる」
嫌いな理由 「実験台にされる」
返信する
007 2017/02/01(水) 09:04:53 ID:01mKTvxhHU

バイクレースで好成績
F1レースでも好成績
屁好奇まで作って居る
返信する
008 2017/02/01(水) 13:03:34 ID:1bZouvwKIs
009 2017/02/01(水) 15:39:29 ID:bgRY/6FWSQ
クローズドボディなのに雨漏りする欠陥品を売るあほんだと、それを盲信するあほんだ信者がキモい。
返信する
010 2017/02/01(水) 16:17:24 ID:dvQuQM2.Cc
>>9 それはホンダ特有の不具合じゃないだろ?ワシが以前乗ってたランクル100でも雨漏りしたわい。
言いがかりもいい加減にしたらどうだ?アホの一つ覚えみたいにくだらん。
アメ車も英国車も普通に雨漏りするわい。
返信する
011 2017/02/01(水) 16:55:11 ID:2bCKEtiETc
もうン十年前、新車でシビックを買った。
雨漏りだのなんだのはなかったが、
5年弱で信号待ち時、エンストするようになった(オートマ)
同時にディーゼリング(メインスイッチを切ってもエンジンが回り続ける)も
起こるようになった。
車検時に修理するとその件だけで30万以上かかりそうだと言われた。
家族や親戚知人の乗るトヨタや日産で5年でエンジン関連本体に
基本的な問題が生じるような車はなかったと思う。
そこで5年目の車検時に買い替えた。
もちろんその時以来ホンダ車には乗っていない
返信する
012 2017/02/01(水) 17:10:15 ID:bgRY/6FWSQ
013 2017/02/01(水) 20:14:49 ID:Hv6gcqjhbI
014 2017/02/01(水) 21:18:46 ID:CtVgSSFPYs
>>12 リンク先は 平成14年式フィットの話で盛り上がってんじゃないの? 現行じゃなくね?
返信する
015 2017/02/01(水) 21:27:02 ID:YqIRNfwEaE
かなり古い話だけど、シビックに乗っていた。
ある日、高速を走りながら風圧でボンネットの角が浮き上がって来るのを見ていると、パキッ、ガラガラ、ガコンッと激しい異音がした。
PAに入って調べると、エアコンのコンプレッサーがなくなっていた。
工場に修理に出したら、エンジンを固定するボルトも1本を残してなくなっていた事がわかった。
今はそんなことはないとわかってるが、それ以来ホンダには乗れない。
返信する
016 2017/02/01(水) 23:39:43 ID:nPI47g/amE
017 2017/02/02(木) 00:47:38 ID:NFK4dkjM8Y
018 2017/02/02(木) 09:40:06 ID:uYV9o5lbfc
>>15 古い話がいつの時代か不明ですが、70年代頃までは、
エアコンはオプションでしたね
私は当時、
中古のシビックを買入し、後からカー用品店でクラリオン製のエアコンを付けた記憶があります
返信する
019 2017/02/02(木) 11:41:29 ID:ZhCAKi8XcY
大概の人は気にならないのかな?
俺は車やメーカーではなく乗り手が嫌だなぁ
そういう傾向は昔からあったけど”白き白い風”辺りからかなぁ
明らかに一部の層に媚びた造形や意匠になったよねぇ
ヘッドライトに青レンズ入れたりして
近所にホンダ車専門の自称コンプリートカーショップてのがあって
陳列車から来客車まで、見てると嘆かわしくなる
洋服とかと同じで、あくまで主観ではあるが同じ服を着ていて
恥ずかしく思うようなのは避けるよねぇ…もちろん車も
返信する
020 2017/02/02(木) 12:13:48 ID:qNggEzasdw
それはホンダ特有の不具合じゃないだろ?ワシが以前乗ってたランクル100でも雨漏りしたわい。
言いがかりもいい加減にしたらどうだ?アホの一つ覚えみたいにくだらん。
アメ車も英国車も普通に雨漏りするわい。
↓
はあ?「現行」フィットであるんだよアホ。今時の新車で起こってる件と古い車を一緒にするなカス
話がかみ合ってないwww
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:51
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:HONDA(ホンダ)が好きな理由・嫌いな理由って。
レス投稿