力学の質問です。
▼ページ最下部
001 2016/12/29(木) 19:32:15 ID:9m3NbecEG6
力点に60KGの体重の人が乗ったとします。
1の場合、作用点には120KG掛かりました。
2の場合、作用点には180KG掛かりました。。
3の場合、作用点には100KG掛かりました。
おかしくないですか?力点に60KGということは、A地点にも60KGかかってますよね?
となると、全部、作用点には120KGになりませんか?
返信する
002 2016/12/29(木) 19:44:38 ID:xQ0qTkqdi.
003 2016/12/29(木) 19:48:40 ID:ibXIuXJUbM
2,3の場合は、A点に回転モーメントがかかるんじゃねえの?
返信する
004 2016/12/29(木) 19:49:58 ID:xQ0qTkqdi.
005 2016/12/29(木) 19:50:41 ID:PHomBvGrso
006 2016/12/29(木) 19:51:32 ID:.UvKGN5Y2w
当然棒は剛体という前提だよね。
その場合A点にかかる力という考え方自体がおかしい。
2と3のA点に力はかかっていない。
力がかかっているのは力点のみ。
返信する
007 2016/12/29(木) 19:51:57 ID:moePTCKzNc
お前の好きなトルクの話
力のモーメント
ディメンジョンは、力×長さ
単位はN m=kg m^2 s^-2
返信する
008 2016/12/29(木) 19:52:50 ID:uIb.FqWFIw
板違いだよね?
支点力点作用点で三角形書いてみりゃイメージ湧くんじゃねえの
返信する
009 2016/12/29(木) 19:53:20 ID:nrz8oPL1n6
そろそろ小学生にもわかるようにまとめてください
返信する
010 2016/12/29(木) 19:53:32 ID:9m3NbecEG6
011 2016/12/29(木) 19:55:02 ID:.UvKGN5Y2w
012 2016/12/29(木) 20:01:46 ID:9m3NbecEG6
013 2016/12/29(木) 20:04:09 ID:xQ0qTkqdi.
014 2016/12/29(木) 20:05:38 ID:.UvKGN5Y2w
>>12 >>10の場合はA点を「計り」が下から押し上げて釣り合っててその力が60kgf。
>>1の場合はA点を下から押し上げているものがないから比較にならない。
返信する
015 2016/12/29(木) 20:10:47 ID:9m3NbecEG6
>>14 >>10の場合はA点を「計り」が下から押し上げて釣り合っててその力が60kgf。
てことはA点には60KGが掛かっているということになるのでは?無知ですみません。
でも実際、ワイドスペーサー抜いたり、太いホイールに替えて、内側へリムが増えると車高は上がりますね。
返信する
016 2016/12/29(木) 20:30:13 ID:.UvKGN5Y2w
>>15 >>1と
>>10を同列に比べたいなら
>>1のそれぞれのA点の下に反力を発生させる何かを置く必要があるね。
だから2と3では「A点にかかる力」という概念自体がおかしいんだって。
返信する
017 2016/12/29(木) 20:37:01 ID:9m3NbecEG6
なんとなくわかった。この図なら、1の図と同列に扱えるよね?
返信する
018 2016/12/29(木) 20:38:26 ID:.UvKGN5Y2w
2と3のA点が剛体結合でなくL字型の棒で押してるという前提ならあなたの疑問もわからないでもない。
返信する
019 2016/12/29(木) 20:44:16 ID:9m3NbecEG6
>>18 L時と真っ直ぐの棒をボルト結合は剛体結合で1,2,3の結果になりますよね。
上から押しているだけなら結果変わってきますよね?
返信する
020 2016/12/29(木) 20:47:45 ID:.UvKGN5Y2w
021 2016/12/29(木) 20:49:09 ID:9m3NbecEG6
022 2016/12/29(木) 20:59:04 ID:O.zppxGzoM
納得させたとかスゲえ。
俺ならだいぶ前に諦めてた。
返信する
023 2016/12/29(木) 22:03:39 ID:GFNnxpk9Y6
?のA点に40キロかかっているということ?
返信する
024 2016/12/29(木) 22:15:27 ID:W668R5ipYY
作用点がクラウンになり、レクサスになり、プリウスになっても
力点はカローラのままなんて常識じゃねーかトヨタ物理学。
返信する
025 2016/12/29(木) 23:14:44 ID:kaKm2JopF.
私が小学生に教えるとしたら
>>1の図で、支点から力点までの距離測りなさいと
前置きとして力点は実際に力を加える位置であると
結果見えるのは、てこが曲がっていようが真っ直ぐだろうが
力の関係は支点と力点を直線で繋いだ距離で変わる
でしょうなw
返信する
026 2016/12/29(木) 23:17:07 ID:PHomBvGrso
接合してないとL字金具が落ちる
手ぐらい書け
返信する
028 2016/12/30(金) 00:50:09 ID:iLg2Wk8cz2
車/自動車掲示板
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
車について語り合う掲示板です。
返信する
029 2016/12/30(金) 08:28:55 ID:Ug8ApkSB76
>>28 これはとても重要な話題だぞ
例えばリアウィングのマウントなんかはまさにこれだ
K4の様に1tに満たない軽量車が時速300kmの走行を考慮すると
屋根の上につけた方が良いのか、ハッチバックの扉につけた方がいいのか
とても悩むところだ
返信する
030 2016/12/30(金) 11:09:18 ID:OSOa15LZh2
031 2016/12/30(金) 14:41:57 ID:iBW4kr6WQE
032 2016/12/30(金) 15:29:36 ID:suwECHBUiw
033 2016/12/30(金) 15:59:25 ID:WBe0dZwKnY
支点と力点を直線で繋いで考えればいいだけじゃないの。
返信する
034 2016/12/30(金) 17:05:20 ID:kgLoMM2vo.
035 2016/12/30(金) 19:01:06 ID:UZ/aYn8b8Q
036 2016/12/31(土) 08:33:57 ID:6mVYucUQwA
>>29 なんの話をしてるのか、さっぱりわからないって人も、そりゃいるでしょ。
関係ないって言い切れるのもアレだとは思うが。
返信する
037 2016/12/31(土) 09:14:38 ID:xAbPtMEhBI
Nmの計算で出ないんか?
3級整備士のレベルでは無理か?
よくこういうのが出るんだが。
>>1こりゃややこしいな。
返信する
038 2016/12/31(土) 09:29:38 ID:1AUK5roiFA
力学の質問です。
ここに全く同一の物体AとBが存在するとします。
反発係数eもイコールの1で等質量とします。
静止した物体BにエネルギーVをもった物体Aが
完全弾性衝突をするとそれぞれのエネルギーを
交換しあい物体Aは静止し物体BはエネルギーV
をえて運動を開始するのです。
これが完全弾性衝突の法則、とのことですが。
物体Bの運動、おかしくないですか?
返信する
039 2016/12/31(土) 09:35:00 ID:1AUK5roiFA
この運動を表した式ですが・・・
い・・・一体
これは!?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:47
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:力学の質問です。
レス投稿