フォーマルな場所に似合うクルマといえば?
▼ページ最下部
001 2016/12/20(火) 18:28:25 ID:rPTWvDa3ck
フォーマルな場所に似合うクルマといえば
どんな車種を連想しますか?
返信する
002 2016/12/20(火) 18:35:00 ID:pnhhdtwC1Q
003 2016/12/20(火) 18:40:38 ID:q75LJdWxXI
004 2016/12/20(火) 18:47:32 ID:rPTWvDa3ck
BMW、AUDI、ポルシェとかだとホテルによっては車寄せを利用できないって
ホテルマンがだいぶ前に言ってた。
メルセデスかクラウン、レクサス、センチュリーあたりが
マトモに扱われるそうだ
返信する
005 2016/12/20(火) 18:52:13 ID:9XpZN3XomQ

クラウン マジェスタなんか、
よろしいんじゃございません?ほほほ
返信する
006 2016/12/20(火) 18:58:35 ID:F6KYS6Hujk
007 2016/12/20(火) 19:04:07 ID:QraMO0A45.

どノーマルな黒塗りセダンが無難なところじゃないのかな?最低でもこのクラス
返信する
008 2016/12/20(火) 19:06:02 ID:C/dK4smqWQ
009 2016/12/20(火) 19:13:47 ID:pFebpMiFKo

元ホテルマンだが、クラウン、レクサス、センチュリーってクレーマーとかいやな客が多いから内心歓迎はされてなかった。
いやな客というのはヤクザ系とかいうよりも、小金持ったドキュンという感じの客が多かったな。
返信する
010 2016/12/20(火) 19:16:18 ID:D7kIU3N5/.
011 2016/12/20(火) 19:21:49 ID:imQoKti7Yg

86なんぞ、どう扱われるかな 大笑
返信する
012 2016/12/20(火) 19:34:22 ID:3Kw2lYOf7w

イメージで似合うかどうかと民度とまた違うからな
ノーベル賞の授賞式で英語で演説する格好のださい学者のおじさんは普通、高級外車とかはあまり乗らないもんだからな
民度から言えば、ドレスコードがあるような高級ホテルでの食事には黒塗りのベンツとかは運転手付き以外では普通ないもんな
むしろ、ギラついたおじさんは金持ちであろうが【お下品ざます】
返信する
014 2016/12/20(火) 20:08:16 ID:YnsI6FMMLk
016 2016/12/20(火) 20:24:49 ID:rPTWvDa3ck

白いロードスターで行ったときと(地下P)
クラウン(親父の)で行ったときとでは(正面P)
案内される駐車場が違っていた。
客は同じなのに差別だと思うな
返信する
017 2016/12/20(火) 20:31:46 ID:OMAtoxmfp6
018 2016/12/20(火) 20:32:40 ID:K24qG/JzQE
>>14 チーバ86さん?(・Д・)旦〜
元気?
>>4 んな差別なんかあんの?考えたことなかったよ。
返信する
019 2016/12/20(火) 20:42:32 ID:ZYUXpjX9ms

これ1台あればどんな場所に乗り付けても恥ずかしくないぞ
返信する
020 2016/12/20(火) 20:45:18 ID:gxBGb7Zwco
>>19 ジープで葬式なんて行こうものなら、今後一切親戚関係を断絶されるぞ!
返信する
021 2016/12/20(火) 20:55:57 ID:mLauk7TWzg

コレで一度レストランとやらに行ってみたい
タキシード着てシルクハット被ってステッキ回しながら
返信する
022 2016/12/20(火) 21:17:45 ID:YnsI6FMMLk
023 2016/12/20(火) 21:20:46 ID:.zuhpMqoyk
024 2016/12/20(火) 21:24:17 ID:BhUCe9pnHU
025 2016/12/20(火) 21:30:33 ID:K24qG/JzQE
>>2 誰が上手いこと言えとw(^ω^)旦〜
>>22 クルマ?あるよ?自転車も自動車も。
ちょっと落ち着けってw
返信する
026 2016/12/20(火) 21:31:01 ID:YnsI6FMMLk
日本じゃフォーマルという意識がバラバラだろ、葬式とかでのTPOにしといた方が良い意見も出るだろうに。
返信する
027 2016/12/20(火) 21:33:50 ID:YnsI6FMMLk
028 2016/12/20(火) 21:43:56 ID:njPCvpfsFc
フォーマルな場所に似合う車を洋服を選ぶように選んで行くほど金持ちじゃないから、似合わないところにはいかないようにするのが多くの人が思うことだろ。
ドレスコードのように周囲の人が納得できるようなマッチングなら問題ないんじゃない?
返信する
029 2016/12/20(火) 22:15:17 ID:a1M8sgTteQ
030 2016/12/20(火) 22:17:16 ID:4ZcT99FIGE
031 2016/12/20(火) 22:29:49 ID:UJDEFGS4Tw

みんなスレ画みたいに白人になるのが夢なん?
高級な服を着て、高級ホテルに、高級外車で行くのが夢なん?
まあ夢は大切だよ、でも現実を見ることも大切だよ。
まずは鏡を直視することから始めよう。
返信する
032 2016/12/21(水) 06:52:40 ID:03Ajp99l22
033 2016/12/21(水) 07:33:39 ID:jeLMBzXNoQ
034 2016/12/21(水) 07:45:58 ID:vmBoURmXjA
>>4 >BMW、AUDI、ポルシェとかだとホテルによっては車寄せを利用できないって
それはないでしょう。バリアフリー法やまちづくり条例があるので車種によって違った誘導は出来ない
うちの親が詩吟の師範やってるので、大会や宴会のときはいろんな車でつれてったけど
ホテルならメインエントランスの車寄せに誘導されるよ。
返信する
035 2016/12/21(水) 09:35:16 ID:D6vmtLQ0QQ
036 2016/12/21(水) 11:33:41 ID:kY58nLU2Dc
田舎の年寄りにとってSUVはみんなジープなんだよ
○×のせがれ、葬礼にジープ何ぞで来よった!
返信する
037 2016/12/21(水) 11:46:45 ID:ACO8Z53c5A
ドイツ車は欧州ヒエラルキー的には一段劣る「実用車」だからねぇ
ロールスやランチア、ベントレーアストンマセラティあたりがまあ優先的にドアマンが来るんじゃなかろうか
日本じゃランチアは知らない方が多そうだが…
葬式ってむしろ「急いで駆け付けた体」が大事なんじゃなかたっけ?
返信する
038 2016/12/21(水) 12:15:19 ID:9LdXLXUs7k
>>37 >>37 そんなこと言うと
「今時クルマなんかで人を見るのがおかしい」
「真の金持ちは見栄を張らないからシュコダやセアト」
と軽乗りや中古乗りが願望を込めて発狂するよ。
返信する
039 2016/12/21(水) 12:36:11 ID:Br4QuV9nj2
040 2016/12/21(水) 12:52:10 ID:4eGXIcE0Ng
041 2016/12/21(水) 13:14:29 ID:nvkpvIb9bs

センチュリオンマガジンに載ってるようなクルマじゃ無いみたいだね?(・Д・)旦〜
基準なんかないんじゃないの?
返信する
042 2016/12/21(水) 16:33:47 ID:qAalrMGnKU
>>38 中身で言えばアウトビアンキもランチアも同じなんてこともあったし、所属階級を表す指標なんだろうけどなぁ
親しみのない舶来品とかだと分相応も何もなく買えてしまうのは良くも悪くも戦後大衆社会
>>40 テーマみたいな古典的セダンこそ本領なんだがランチア自体がもう…
返信する
043 2016/12/21(水) 16:54:13 ID:Qa5wHwDH/M
044 2016/12/21(水) 17:34:09 ID:bXdVlrRGz6
045 2016/12/21(水) 17:40:24 ID:RkhxPU3Pac
046 2016/12/21(水) 18:03:49 ID:MF/z98oUns
ホテル側としては
お客様が嫌な気分にならない配慮と
巨額な資金を投じたホテルのブランドを
汚されたくないのだと思われる。
そりゃホテルの前に右翼の宣伝カーとか
バキュームカーがとめられたら困るよね
品位を保ちたいわけさ
返信する
047 2016/12/21(水) 18:14:11 ID:ZdtLgub7dY
品位を求める貴方に
煌びやかな装いと上質な空間を
.
返信する
048 2016/12/21(水) 19:43:26 ID:T0rDKZgINc

高級ホテルの品位を損なわない美しい高級車ランチア
返信する
049 2016/12/21(水) 20:23:35 ID:jeLMBzXNoQ
051 2016/12/22(木) 00:32:47 ID:xFXRR3c3Uc

ドアマンが駆け寄る小さな高級車ランチア
返信する
052 2016/12/22(木) 01:00:45 ID:3A1kGluX4s
053 2016/12/22(木) 09:54:09 ID:vH.tp2nBwo

ドアマンの羨望の的となる高級車ランチア
返信する
054 2016/12/22(木) 15:20:42 ID:nEUXC/OjdI
スポーツカーはフォーマルにはなれんと思うけど?
返信する
055 2016/12/22(木) 18:08:08 ID:wufvwtQJWw
056 2016/12/22(木) 18:18:35 ID:qGAmaoVQt2

修ちゃんはワゴンRで高級ホテルの正面玄関に乗りつけてたって話を聞いたことがある
本当だったら、その時のホテルマンの出迎え方ってどんな感じだったんだろう
(画像はイメージです)
返信する
057 2016/12/22(木) 19:14:09 ID:fIwH.Qzwds
058 2016/12/22(木) 19:58:01 ID:09u1Wa.kqk
>> 53
ランチャは希少性から重宝されがちだけどフォーマルかと言えばそうでもない。
どちらかと言えばワイルドって感じ。後ろなんてマフラーむき出しだし。
ホテルに乗りつけたり、スーツが似合う車とは言えないな。
返信する
059 2016/12/22(木) 20:10:03 ID:09u1Wa.kqk
そうだな。ホテルに乗り付ける車として万人が認めるふさわしい車は。
・第一に清潔感。 汚い車だとどんな高級車でもNG。
・第二に整合性。 トレーラーヘッドやオフロードバギーでスーツ着用して乗り付けてもホテルの雰囲気に合わない。SUVはフォーマルさも併せ持つオフローダーとして人気なのも納得。
・第三に希少性。 高級外車など皆が驚くような車はそのままホテルの人気度にも貢献する。
あとは乗る人の品格だな。 これら多くを満たせれば満たすほど大切に扱われる。
返信する
060 2016/12/22(木) 20:39:48 ID:nEUXC/OjdI
061 2016/12/22(木) 20:41:23 ID:R0EGMYhKrs
ホテルのエントランスがフォーマルだとか勘違いしてる乞食が多いな
それなりの階級が社交界などフォーマルな場に出向くときには、たとえレインジローヴァーであろうとSUVなんぞ使わない
ましてやランチャなどのチンピライタ車なんて噴飯モノ
返信する
062 2016/12/22(木) 20:46:56 ID:I6u8JC2E4.
なんかツマンネー知識自慢ばっかだなぁ( ´ ▽ ` )旦〜
返信する
063 2016/12/22(木) 21:05:56 ID:XOBzsD2eGw

スッキリとした清潔感あふれるデザイン
高級ホテルと整合性がとれたエレガンス
世界に残存台数が少なく希少性が高い車
というとこの高級車ランチアが適合する
返信する
064 2016/12/22(木) 21:16:44 ID:XEcjlg2UE.
旦爺おまえのツマラナイ知識でも晒してみろよ〜
返信する
065 2016/12/22(木) 21:41:06 ID:nEUXC/OjdI
066 2016/12/23(金) 10:22:46 ID:hBdP9g9ViE

スーツで出かける時はタクシーかな
セダンとかじゃないと似合わないよね
人間的に古い考えのタイプだとは思うけど
真っ赤なクーペじゃ場違いすぎるし
人生で数える程度しかない場ならレンタカーもしくはタクシー。
返信する
067 2016/12/23(金) 10:55:57 ID:R0zGSQ8S.s
フォーマルの指すところがスレ画のような冠婚葬祭、とりわけ弔事として・・・
赤とか黄色とか派手な色でさえなければ、セダンなら無難だろうね。
別に高額車でなくても、カローラとかでも問題ないと思う。
返信する
068 2016/12/23(金) 11:04:15 ID:6HPvJnfS4s
厳密に評価すればフェラーリランボなどのスーパーカーはいまいちマッチしないね。GT-Rなどもスーパースポーツという名からしてカジュアルの部類にはいるだろうし。
例外としてヴェイロンやアストンマーチンはフォーマルな設計思想なので問題なし。
返信する
069 2016/12/23(金) 11:26:05 ID:1EI1gaqR6k
白いクラウンが無難。それもアスリートとかじゃなくロイヤルサルーン
日本はそういう文化
返信する
070 2016/12/23(金) 11:56:32 ID:s0/xzUo4/o
071 2016/12/23(金) 12:48:04 ID:IOAkF/19k.

スポーツカー=高額=貧乏人に買えない≠高級車
返信する
072 2016/12/23(金) 13:02:11 ID:hBdP9g9ViE
073 2016/12/23(金) 14:18:33 ID:cw7.dC6Kpg

ランチアは日本だと(というか本国以外すべてだろうが)ラリーイメージが強いけど、先進的な設計を組み込んだGTやフォーマルセダンが本領
コレなんか絶妙なデザインで大好き 御茶ノ水で実車見て鳥肌立った
返信する
074 2016/12/23(金) 14:29:11 ID:cw7.dC6Kpg

これも好き
共通点はサッパリ売れなかったこと
返信する
075 2016/12/23(金) 15:50:00 ID:fs5nSWrBbs
車以外の画像貼って荒らす奴等はアク禁にしないとダメだ。
返信する
076 2016/12/23(金) 16:35:57 ID:dRDrG6JFHI

ランチアの先進的な設計を組み込んだGTや
フォーマルセダンといえばこれを思い出す
返信する
077 2016/12/23(金) 19:43:06 ID:0gaLgppZuw
ランチアってさ誰もフォーマルセダンって認めてくれないから、
自らフォーマルセダンって名乗ってるんだよね
なんかみっともないわ
返信する
078 2016/12/23(金) 20:01:10 ID:K1sEJYiJek
079 2016/12/23(金) 22:10:18 ID:hBdP9g9ViE

ユーノスコスモなら映えるだろう
返信する
080 2016/12/23(金) 22:47:18 ID:xYCcryiSOs
ロールス(ベントレー)、ジャガー、アストンに続いてメルセデスのSクラスと続きそうだが、
車格から言えば、メルセデスの前にはバンプラが入る。
miniをベースにしたバンデンプラスプリンセスなら、どんなホテルであろうと臆せず正面玄関へ乗り付けられる。
返信する
081 2016/12/23(金) 23:19:28 ID:J4/iBMf0GY

瞬間、コスモの匂い
誰よりも華麗であれ
ラグジュアリースポーツ
恋はゲームじゃなく生きる事ね
そうでしょ?答えて・・愛しい人
今、確かめたい・・言葉より大事な事
頷くだけでいいから私をただ見つめていて
マイ・ラグジュアリー
マイ・ラグジュアリー
インザ・ナイト
返信する
082 2016/12/23(金) 23:51:32 ID:wEHsQT2URA
>>77 日本でのラリーイメージが強すぎるだけだろう
本国だとどんなにカネ持ってようが平民はフィアット
仕方無くドイツ車を買い、公の場に出るまで成り上がった者がSクラスに乗ると聞いた
…とか言ってたら保守層が減って今の体たらくなんですがね
>>80 ジャガーは割と新参者ではないか、アストンにはマセラティが並びそうなところ
返信する
083 2016/12/24(土) 00:05:26 ID:su7bYAYjy6
ロレックスやオメガが上級ブランドだと思ってたのに
いざ買ったら上にはブレゲとかパテが居たって話と同じ?
BMWベンツ最強だと思ってたけどホテルのエントランスではジャガーに勝てない
返信する
084 2016/12/24(土) 03:10:46 ID:wL66imXxKc
085 2016/12/24(土) 08:39:24 ID:OQXkNDbrig
086 2016/12/24(土) 09:12:07 ID:EljCeqmFYY
車で式典に参加するんじゃないんだから、目立たない車なら何だっていいんだよ
返信する
087 2016/12/24(土) 09:33:42 ID:NgR656mcVc
088 2016/12/24(土) 09:44:53 ID:QGTV4zoUuY
>>86 こらこら、スレを根底から揺るがす発言は控えなさい。wwww
社会的な地位のある人が「相手に(公衆に)失礼のない服装や車で行かなきゃ」と考えるのに対し
明和の社会的底辺は
「こういう時こそ高級外車でパーッと目立たなきゃ!!」
「こういう時こそ高級外車でパーッと目立たなきゃ!!」
「こういう時こそ高級外車でパーッと目立たなきゃ!!」
「こういう時こそ高級外車でパーッと目立たなきゃ!!」
と鼻息荒く夢を膨らますスレなのに。wwww
返信する
089 2016/12/24(土) 11:24:16 ID:HEJCDPYZj2

>フォーマルな場所に似合うクルマ
>>1こんな命題出す前に自分を見ましょうね!
「フォーマルな場所に似合うクルマと、フォーマルな場所に似合う体型と身だしなみ」
返信する
090 2016/12/24(土) 12:22:52 ID:OQXkNDbrig
こんな所でランチアがー、とかジャガーがーとか喚いてる連中って、
それらの外車どころか国産のセダンすら変えない貧乏人だからな。
しかも冠婚葬祭に呼ばれもしない虫ケラ以下の存在wwwwwwww
返信する
091 2016/12/24(土) 12:26:24 ID:HEJCDPYZj2
092 2016/12/24(土) 12:50:01 ID:r3EESqBvzc

こういう時こそ高級外車でパーッと目立ってみたwww
返信する
093 2016/12/24(土) 13:47:14 ID:M23VogA3EM
>>89 何これ自己紹介?
フォーマルならBMW7シリーズ
但しハンドルは握ってはいけない
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:105
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:フォーマルな場所に似合うクルマといえば?
レス投稿