ステップワゴン初代の謎
▼ページ最下部
031 2016/12/17(土) 18:31:14 ID:kMyEec5ngo
そうか?俺の同僚が15万キロ超えの初代乗ってるけどまだヤレてないよ
俺も遠乗りメインで使って5万キロ乗り回したけどヤレとは無縁だったね
個人的にホンダ好きだけどホンダは耐久性悪いって印象はこれに限っては良い意味で裏切られたね
逆に2代目エスティマやノアボクは2、3万キロでスライドドア辺りのギシアンがすごいよね
FRの初代ノアも結構生き残ってるけど、あれも片側スライドじゃん
ミニバンで両開きはヤレるの早いのかもね
でもどうなんだろ?ホンダにとって初ミニバン、おごらず謙虚に他車を研究して力入れて出したから
初代の車、道具としての基礎はしっかりしてたのかもね
コストカット製法云々言われてるけど、コストカットのやり方も誠実なコストカットだったのかもね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:54
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ステップワゴン初代の謎
レス投稿