トランプ大統領誕生でアメ車が息を吹き返す
▼ページ最下部
001 2016/11/09(水) 19:20:39 ID:rE2.3aXbWI
‥なんて事にはならないだろうか
ほんのちょっと期待してるのだが
返信する
002 2016/11/09(水) 19:33:30 ID:vqUeS2UuQg
003 2016/11/09(水) 19:41:09 ID:H676Lailj.
アメ車の復活はないだろうw
しかし、自動車部品の対米輸出額は8800億円。
これに対する関税、為替相場次第で日本の企業も苦しむことになるかもしれん。
もし米国内製造の日本車であっても部品高騰のあおりを受け車両価格があがれば、
米国メーカーの車に乗り換える人達がでてくるかもしれない。
とにかく公職経験のないトランプの行動は読めん。
返信する
004 2016/11/09(水) 19:46:40 ID:T7vng5c6Fo
>>2 アメリカへ輸出する車への関税強化
アメリカ車輸入する国家や行政等への税制等含む優遇措置
…
トランプがアメリカの産業の中から斜陽の自動車業界を国家戦略として優遇するかどうかは別にして
法制でなら大統領は十分関与出来る
って
車しか分からん莫迦に政経の話してもピンっと来ないと思うけどさ…
返信する
005 2016/11/09(水) 19:52:15 ID:pmLvbs78w6
006 2016/11/09(水) 19:57:57 ID:uoRF7t6Ffk
まあ日本には軽自動車は輸入障壁だと言って無くせと言ってくるだろうな
二輪の大型を教習所でとれるようにしたらハーレー売れたからな
返信する
007 2016/11/09(水) 19:58:05 ID:GmqLdgL18c

でもアメ車ってカナダ、メキシコで人件費抑えて
作ってるだろう
アメリカ人の雇用守ってる企業は優遇措置になる
投資家儲けさせても良くならん
返信する
008 2016/11/09(水) 20:25:42 ID:AULr9LxxXs
>>6 でもハーレーが売れたくらいでアメリカが潤ったとはとても思えんが。
返信する
009 2016/11/09(水) 20:45:27 ID:rjJ3lgNDDA
010 2016/11/09(水) 20:46:32 ID:4nP8vxMKDI
アメ車なんて売れないよ
文句いって日本から輸出した普通車の関税復活させるだろうけどな
返信する
011 2016/11/09(水) 23:30:52 ID:7a5YVJuRBs
日本はアメ車にとって不利でしかない税制だからな。
大事に長く乗り続けると税金が上がるとかアホかと。
大排気量の税金とか。
そういうとこにメス入れてくれたら阿部よりトランプ支持するわ。
返信する
012 2016/11/09(水) 23:52:43 ID:Cgwr9zxoKE

2,370万円のアメ車が100台予約済!
返信する
013 2016/11/09(水) 23:59:45 ID:Bb75C3m7YA
大統領が直々に押し売りしないと売れない物が、
いい物であるはずが無い。
返信する
014 2016/11/10(木) 00:10:58 ID:ltdFWAX2h2
政治が悪いからアメ車がダメになったわけでもあるまい
返信する
015 2016/11/10(木) 01:54:54 ID:l2y.ALRzv.
日本車に、関税多くしそう。
一時期危なかったことあったな。
橋本がブレーキかけたけど。
多分、あれ再来するよ。
返信する
016 2016/11/10(木) 17:31:50 ID:moEPxExH/c

日本に商習慣やら関税やら面倒が多かったにしても
従来のアメ車じゃ売れないわ。 関税0でも売れてないじゃんよ。
需要が無視できるほどないんだよな。 でかくて燃費悪くてドアン中に空き缶が入っていて初期不良がM$のOS並みで、、、、
面倒くさいANSI規格の車を態々買う動機がない。 昔のすんごい恰好だったら考える余地もないわけではないけど。
車に興味のない、道具程度に思っている大多数の日本人たちが
iphoneのごとく争って手に入れたがるような製品を作ってから偉そうなことを言え。
返信する
017 2016/11/10(木) 18:19:12 ID:J.urqHWQt2
3000cc以上は自動車税統一で4〜5万に出来れば趣味や用途別で
二台持ちがかなり増えると思うが、さすがに年に数える程しか乗らない
車に10万前後の税金は障害だ。
返信する
018 2016/11/10(木) 19:12:44 ID:Tc.PZih4cY
今度、自動車税が高過ぎてアメ車が買えない
ってトランプに言っておくよ
なんとかしてくれるかな!?
返信する
019 2016/11/10(木) 19:25:42 ID:7jDKinGDfQ
020 2016/11/10(木) 21:16:55 ID:B6DBGtBXb2
>>今度、自動車税が高過ぎてアメ車が買えない
ってトランプに言っておくよ <<
TPPがもし発効するようなら、それは非関税障壁で
日本に是正を迫られる可能性があるな。
返信する
021 2016/11/10(木) 21:37:14 ID:cPWzBi2oLw

UAWって民主党支持じゃなかったっけ
で、トランプはオバマケアは反対なんでそ
返信する
022 2016/11/10(木) 22:45:10 ID:4d96B4R6PY
>>16 色々御託を並べているが、ようは魅力を感じてないってことだろ?
理由探しなんていくらでも出来るもんだ。
返信する
023 2016/11/10(木) 23:15:33 ID:XCUaPIc5T2
関税を増やされ困るのはトヨタだろうな。
関税で利益が減ったら国内でちょこっと装備を増やし
値段を掛ければすぐ元通りになるよ。トヨタオタは
高くなっても絶対買うからね
返信する
024 2016/11/11(金) 05:31:24 ID:Nz46ViK86U
メキシコ生産が殆どのBIG3を優遇するとは思えんな。税金も雇用もトヨタの方が貢献してるし、
国境に万里の長城の件でメキシコ外相がコナかけてきたから関税UPでBIG3売れなくなる方向の方が
可能性高いだろ。
国民感情も税金突っ込んで立て直してやったのにメキシコでの雇用しか生んでない所なんか潰せ
となりそうな気がする。
返信する
025 2016/11/11(金) 05:42:26 ID:SkqwPlpofI
>>1 アメリカは車で儲ける産業構造ではないのよ。
アメリカの、日本の自動車産業に相当する産業って何か分かる?
答えは医療と金融。
アメリカは製薬会社と医療機器と金融の国。
製薬会社の産業には実は農業も含まれるんだけどね(意外にもアメリカは農業立国でもある)
中曽根総理大臣とレーガン大統領の時代に、日本は車を売る、アメリカは医療関係製品を売る、という約束事をしたのよ。
だから日本はどんどん車を生産して売ってるでしょ。
それと並行して、例えば日本人はせっせと健康診断に行ってレントゲン撮ったりCTスキャンやMRを利用してるでしょ。
さらにお薬を処方されて喜んで飲んでるでしょ。
あれ殆どがアメリカへ送金されるお金なのよ。
だからね、アメリカは車なんて自国の中で消費できてればそれでもういいのよ。
アメリカが売りたいのは医療関係の産業と(農作物を含む)、金融市場の開放だから。
あ、農作物ってのは、農作物を作るのに製薬会社のお薬を使うからだよん。(飼料、農薬メーカーが製薬会社なのよ)
わかったかな?
返信する
026 2016/11/11(金) 12:50:34 ID:eEmH/1fTsM

そんなことを言っているからひっくり返されるんだよな。
1%も99%も登録有権者一人に一票。
アメ車でほしいなと思わせる車がない。
日本車と大差ないアメ車なら日本車を買えばいいんだ。
返信する
027 2016/11/11(金) 14:17:22 ID:n4ib0CSemo

アメ車らしいクルマをもっと造れば需要はあると思う
返信する
028 2016/11/11(金) 14:56:34 ID:8WojVSBIhA
アメ車は正規ディーラーがない時点で選択肢から外れるかな。
大体サイズも日本の道路事情にあってないし、何よりDQN臭がするからね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:40
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トランプ大統領誕生でアメ車が息を吹き返す
レス投稿