CVT車のエンジン音は発電機と同じ
▼ページ最下部
023 2016/11/08(火) 09:52:29 ID:PSGukgBfCE
>>22 3とか4ATの頃なら有り得る話だが最近の多段ATなら普通に操作しても舟漕現象なんて起きないよ
それよりもショックレスを謳うCVTのクラッチのショックの方が大きいほどだよ<ジャトコの副変付は特に酷い
まぁ、
>>16の話にも通じるが、トルクバンドを外さないで燃焼効率の良い回転数を維持する
この謳い文句通りなら説得力もあるが、実際は(美味しい)トルクバンドで回していないよね?
最近はエンジン特性すら公表しない傾向だが、トヨタの1NR-FKEなら12.3kgを4400rpmで発生
燃焼効率もたしか3500rpm辺りが最大効率だったはず
ところが常に2000rpm界隈しか使わない制御になってる
プジョーのA9HM01がNAながら12.0kgを2750rpmで発生させていて美味しいトルクバンドも下は1900rpm辺りから
燃焼効率も2300rpmあたりがピークだったはず
もちろんエンジン単体の燃焼効率だけで車全体の効率が決まるわけではないが、少なくともエンジンから刷新して
CVTのメリットを最大限に活かす、というより4ATのリプレイスとしてガバレッジを広げて低回転で回すという
燃費の為の付け焼刃対策としか思えない<国産車のCVT
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CVT車のエンジン音は発電機と同じ
レス投稿