眩しいフォグの取り締まりを強化して欲しい
▼ページ最下部
001 2016/11/03(木) 23:30:47 ID:n5sZk3dDtI
純正フォグは明るさもそれほどでもなく、光のカットもしっかり出来ているので、
対向車が眩しく感じることは少ないが、社外フォグや、安い中華製LEDに換装しているフォグは、
やたら眩しいものがある。
かなりムカつくので、死刑にしていただきたい。
返信する
002 2016/11/03(木) 23:57:58 ID:HTLBUW2K42
純正と言えど眩しいのはある
光軸が出ていない場合も然り
そこで、どこまでがオッケーなのか判断が曖昧なフォグランプの状態ではなくて
ドイツのように霧の出ていない時のフォグランプ使用を純正・改造問わず一律に取り締まるのが良い
返信する
003 2016/11/03(木) 23:58:24 ID:.kUCTzjXsE
004 2016/11/04(金) 00:12:27 ID:JsRFsjksV6
フォグランプ?
ハイビームで走るやつより数倍マシ
返信する
005 2016/11/04(金) 00:16:49 ID:Tdlu4mtLvM
眩しいとついついセンターラインを越えて突っ込んでしまうな〜 だった見えないだものw
返信する
006 2016/11/04(金) 00:24:22 ID:EahDSNsqHE
ハイビームが眩しい場合は、パッシングで注意すれば、下げてくれる場合がほとんどだが、
眩しいフォグはどうしようもない。
眩しいフォグを点けている人は、迷惑をかけている自覚が無いので、霧でもないのにフォグ点灯
するし、ひどいのになるとフォグだけ点けて、ヘッドライトを消したまま走行するアフォもいる。
返信する
007 2016/11/04(金) 00:39:09 ID:9HsubkWzSE
なんでハイビーム重要性が増してるの?
これまで通りで良かったのに。
節度を知らないバカな歩行者が道路に寝てたりしてるからか?
返信する
008 2016/11/04(金) 00:52:20 ID:yIprzL7/P6
ヘッドライトのように点灯させなければならないものは点けないで余計なものは追加して点けたがる
「反社会的な俺様カッケー」ってとこなんだろ
返信する
009 2016/11/04(金) 07:33:47 ID:fPVoUjMDLw
トンネル内で全くライトを点けない奴も迷惑だ。
ポジションがわからないので車間距離がとりにくい。
返信する
010 2016/11/04(金) 08:33:45 ID:TfWOnLiK5Y
>>9 不点灯は危ないから良くないというのはわかるが、その程度で車間距離が取りにくくなる程度の視力と注意力なら免許返納してくれ。
目の前で事故られたらたまったもんじゃない。
返信する
011 2016/11/04(金) 16:14:17 ID:NaHhpeN1jw
前期86(BRZ)みたいにPSX24の電球だと何に役にも立たないのがあるからねえ…
うちの後付けLEDフォグは光軸を左右に振って上には漏れない様にしてる。
取扱説明書では光軸上下にしろってあったのが驚き、それじゃハイビーム化だろうに。
返信する
012 2016/11/04(金) 19:08:12 ID:zFzlDFkp9.
フォグランプは霧以外点けら奴は意味が分かってないかカッコ付けの大馬鹿野郎。
>>10は突っつくところが違うな。無点灯は視認性が著しく悪いし、トンネルなどは距離感も掴みづらくなり危険なんだから、矛先を変えて普通に運転出来てるものに対して言うべき事じゃぁ無い。このスレでは無点灯者だけを非難すべき。
返信する
013 2016/11/04(金) 20:39:12 ID:vMgut.e/QE
>>10 高速道路のトンネルの中には、照明設備が明るく200m先の視界が確保されている場所もあります。
この場合、道路交通法上の点灯義務はありませんが、やはり、トンネルではライトの点灯が重要です。
というのは、いくら照明があっても暗いことには変わりなく、周囲の色も変化するので前後の車の距離感がつかみにくくなるからです。
ライトを点ければ、前車のテールがよく見えて車間距離が把握しやすくなるだけでなく、自車の存在が前後を走る車にも認知しやすくなります。
後続車から車間距離を保ってもらうためにも、自車を目立たせるということが非常に重要であることを意識しましょう。
http://www.think-sp.com/2013/05/14/jikozero-tunnel...
返信する
014 2016/11/04(金) 21:59:29 ID:NaHhpeN1jw
コンライト(オートライト)設定出来るならすべきだよね。
返信する
015 2016/11/06(日) 09:32:17 ID:q9lgUuwi.E
休みの朝4時位からドライブ行くとホント無灯火が多い。今日のひどい奴は2トントラックとタクシーの全無灯火。
しかもタクシーは無灯火のままUターンしやがった。
返信する
016 2016/11/23(水) 09:43:42 ID:T2wRSTgDlQ
さっさとフォグの常時点灯を規制しろよ!
って、フォグにHIDを入れてる俺が言ってみる
ま、対向車のフォグが眩しい時に
フォグが眩しいだろ!って教えてあげる為だけにしか使ってないんだけどね
相手が眩しいと思えばパトカーにだってパッシングしちゃうよ
眩しすぎて、本来の霧の日にも周りに迷惑だから使わないという本末転倒仕様だがw
返信する
017 2016/12/12(月) 20:01:36 ID:QPqWr73akk
ネット見ていて車関係のブログとか見ているとよく見かけるのが
純正フォグの元の配光が低すぎたので光軸を上げてもらったとか・・・
馬鹿すぎる!迷惑すぎる!
ディーラーもそんな要求突っぱねて説教しろよ!
馬鹿が多いから規制化は急務!
返信する
018 2016/12/12(月) 20:26:32 ID:Va1wwSo0N6
今の新車にあるのって霧対策じゃなくファッションなんだよね、しかも光軸が中途半端。
もっと下げてライン確認用にした方がマシ。
返信する
019 2016/12/12(月) 21:10:13 ID:rv.y.GWb0E
おいお前らフォグを見て眩しいと感じる奴は水晶体が濁ってるらしいぞ
つまり白内障予備軍って事だ
ここでスレ立ててまでフォグランプが眩しいと言っている
>>1は白内障を心配しなきゃならないらしいから病院へ行って検査してもらってこい
返信する
020 2016/12/12(月) 21:40:22 ID:ZEPKyctO1o
021 2016/12/12(月) 22:20:42 ID:s3YsKukaRc
022 2016/12/12(月) 22:30:12 ID:PxioMZfI56
アホが霧じゃない時に点灯しているからダメなんだよ。
霧センサーを開発して、これもオートのみにすれば良いかも。
返信する
023 2016/12/13(火) 10:41:39 ID:KwX4eQvFV6
>やたら眩しいものがある。
>かなりムカつくので、死刑にしていただきたい。
日中の外に出て天を仰ぎ見る事を勧める
お前は天に輝く太陽をどう死刑にする気だ?
返信する
024 2016/12/13(火) 12:32:16 ID:DGRDo8FINg
>>21 マジ話
本人は水晶体が少しぐらい濁っていても自覚症状がないんだって
ライトを見て眩しいと感じることが唯一の自覚症状なので早いうちに病院で検査する必要があるんだってさ
返信する
025 2016/12/13(火) 13:33:35 ID:b3m0mNw92Y
>>24 しつこいなぁ、お前馬鹿だろ?
そういう事じゃないんだよ。霧でもないのにフォグランプ点けるなって話。正常な目でも眩しいものは眩しいんだよ、素直に聞けや。
返信する
026 2016/12/13(火) 14:01:15 ID:DGRDo8FINg
死刑にしてくださいなんて書いてる
>>1は精神異常だけどな
大多数がフォグなど眩しくも感じないのに対向車の…眩しい死刑に・・・毎回毎回同じような板を建ててる奴が異常
自分の目が異常なのも分かってなさそうだからな
だいたいこんな明和の車板に文句書かずに国土交通省や警察に文句言ってこい
返信する
027 2016/12/13(火) 14:16:52 ID:f1LRFRMoak
霧でもないのに点けるなと言われても、頑なにフォグを点ける方がまともな神経してないんだけどな、分かるか?
返信する
028 2016/12/13(火) 14:54:17 ID:/bO0DljLJM
いいことだと思うからすればいいけど、実際やるとなるとどうやるの?
一定の基準である程度平等にしないといけないし、取り締まるとなるとその場ですぐに計測しないとダメでしょ。
それって現状可能?
返信する
029 2016/12/13(火) 15:53:33 ID:F0L6pHuZXw
スレ主です。
純正フォグランプはさほどまぶしくないので、それほど目障りではありません。
やたら、まぶしい改造フォグが目障りなのです。
改造フォグの取り締まりを強化して欲しいと思います。
死刑にしろ、は言いすぎました。すみません。
返信する
030 2016/12/13(火) 17:02:14 ID:WmpUB.jWSg
加齢による目の濁りも気に留めといておかないとね。
40代後半くらいから、個人差はあるがすこしづつ水晶体に曇りが出てくるそうな。
それがLEDやハイビームのように、直接「光源」にさらされるとフレアが起こって
光源の周りが見えにくくなる。
これを「まぶしい」と言っている場合が多い。
日本は超高齢化社会なんだから、嫌も応も
聡明技術はそういう人たちの状態も考えとかないとね。
この問題は日本社会に起きた新しい事案だとおもう。
返信する
031 2016/12/13(火) 18:12:00 ID:LTNIuUhjCA
フォグは電力高いから
燃費悪くなりますよと宣伝すればいい
トヨタ当たりがプリウスの超安グレードでフォグ廃止 燃費向上のため
とか謳えば変わってくる
返信する
032 2016/12/13(火) 18:49:43 ID:b3m0mNw92Y
>>30 加齢によるとか関係ないんだよ。
わからない奴だなぁ。
フォグ点灯を正当化したいからと余計な事を持ち出すなって。
そんな事は良いから用もないのに点けるな!
霧が発生したら点けろよ。
そんな簡単な事も理解できない馬鹿なのか?
返信する
033 2016/12/13(火) 19:13:18 ID:buhyKtBjPw
神奈川海側在住だけど、大抵のクラウンパトが点けて走ってるぞw
色味、光量からして純正だろうが
返信する
034 2016/12/13(火) 19:16:48 ID:KwX4eQvFV6
>純正フォグランプはさほどまぶしくないので、それほど目障りではありません。
>やたら、まぶしい改造フォグが目障りなのです。
何の事は無い
つまりスレ主の
>>1は改造車が嫌いなだけ
金銭的なのか技術的なのかは分からんが、自車を改造出来なくて改造車を恨み憎み、さも“違法”改造車の様な印象付けを行ってるだけ
莫迦過ぎるわ
そんなに眩しいなら、“眩しく感じたお前が”対向して来る車輌を停車させ文句を言えばいいんだよ
フォグランプ点灯する行為は何も法律に触れてるワケじゃないんだから行政がどうこう規制できるわけ無ぇだろ
ジャイアンにイジメられてドラえもんに泣き付くのび太か、お前は
返信する
035 2016/12/13(火) 19:19:15 ID:kW9sj9hQRQ
逆に、フォグをかたくなに点けたがるほうが視力の衰えた高齢者だろ
配光漏れの灯りがないと運転に不自由して辛いんだろ
フォグ点けるとすれ違い間際の対向車のドライバーの顔が明るくなるから、配光漏れがあるのと迷惑だってのが良く判る
返信する
036 2016/12/13(火) 19:22:36 ID:Vn3bu5WWcQ
後付けフォグとか光軸メチャクチャなんだよな…
返信する
037 2016/12/13(火) 19:24:30 ID:XX5nBt85ow
>>34 >フォグランプ点灯する行為は何も法律に触れてるワケじゃない
眩惑させたらいけないんだよ
対向車等、目の前に車両がいたら減光(フォグなら消灯)しないとダメなんだよ
知らないの?無免許?
返信する
038 2016/12/13(火) 19:29:12 ID:buhyKtBjPw
行政や警察に訴えたって無理だろ
なんせ、hiビーム推奨してるくらいだから
寧ろ、積極的に利用しましょう、って何じゃね?
返信する
039 2016/12/13(火) 19:37:52 ID:kW9sj9hQRQ
>hiビーム推奨
常に所かまわずhiビームって勘違いしているおバカさんじゃあるまいしw
でも、そういうバカが多いせいで最近
「状況に応じてコマメに切り替えましょう」
的なアナウンスが増えたよねw
バカが多いとイロイロと不便だ
それでもこまめに切り替えられない不器用なドライバーが多い
返信する
040 2016/12/13(火) 20:16:45 ID:aLLMzBANGM
>>金銭的なのか技術的なのかは分からんが、自車を改造出来なくて
どちらかと言うと、金銭的理由で型落ちの経年車に乗るしかない人間ほど
光軸のずれた後付けHIDやフォグ付けてる、と言うのが正しいけどな
返信する
041 2016/12/13(火) 20:24:57 ID:JYCPxBXpKo
ドイツに出張した日本人ビジネスマンがレンタカーで走っていた。そこにパトロールカーが追いかけてきて止められた。
(中略)
「では霧でもないのにフォグランプを点けていたので罰金です」とあっさり切符を切られそうになった。
たまたまドイツに到着したばかりの日本人だということが分かって、その場は許してくれたそうだ。
残念ながら日本ではフロントフォグランプをアクセサリーのように点灯しているクルマが目立つ。
なぜドイツではこんなに厳格にフォグランプを規制しているかというと、フォグランプの光は上方にも拡散し、先行車や対向車を幻惑する可能性があるからだ。
だからフォグランプの点灯は濃い霧のときだけ許されているのである。
日本でもむやみにフォグランプを点けないようになって欲しい。
フォグランプだってヘッドライトと同じくらいのワット数の場合が多い。だから電力消費量はヘッドライトと変わらないということだ。
多くの日本人ドライバーはヘッドライトでケチって、フォグランプで損をしているのである。
(画像キャプション)渋谷駅のタクシー。向かって右側のタクシーのライトが眩しいが、これは内側のフォグランプを点灯しているせい。
霧でもないのにフォグランプを点けてはいけない。ドイツでは罰金だ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/komoda/080701...
返信する
042 2016/12/13(火) 22:23:30 ID:qwsRjzz6Jo
フォグなんか無くても良いんだよ、ローエンドには付いてないだろ。
濃霧の時はヘッドライト点けてゆっくり走ればOKだ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:33 KB
有効レス数:73
削除レス数:15
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:眩しいフォグの取り締まりを強化して欲しい
レス投稿